笑のなかで
ふざけてはいません。
大真面目です。
はははははははっはっははっ
ははははははははははははっ
わはははははははっ、わははははははははっ
はっっはっははは
はははははははははははははははははははははははは ははははははははははははははははは
ははははははははっはははははっ
あはははははははっあははははははははははははははは
あはははは、あはははは
おほほほほほほほっ、おほほほほほほほっ
わははははははははっ
みんなが笑う、笑い声であふれる
笑っているなかでどこかで溜め息が混じる
溜め息をごまかすために今日も笑う
わはははははははははっ、あははははは
おほほほほほほほっ、あはははははっ
あはははははははははははははははっ
これは詩なんですかね?
一応、この詩のテーマは「笑いの不完全性」です。
感想、アドバイス等あればコメントお願いします。