表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神体コレクターの守護世界  作者: ジェイス・カサブランカ
第一章 創世編
13/95

第11話 希望の石と朝

 世界樹の体でいる事に慣れ、違和感が薄れ始めた頃。

 俺は自分の身に起こっている、ちょっと不思議な事に気が付いた。


 皆に言葉の基本的な発音や文字の読み方を教えてから数日経過して、特にやる事が無くなったので俺は暇になった。

 いや、言葉の授業も1日1~2時間しかしてなかったから元から暇だったか。

 まぁ、それはいい。


 やる事と言えば、皆の生活を観察しているか、まだ言葉の習得と読み書きが不自由な者達に、エルフの少女のエルフィーが行っている補習授業を眺めて、それにたまに助言する事くらいだ。


 なので、ボーっとしてる事が多くなったのだが、なんだか時間の経過が速い気がする。

 気が付くと、夕方だったはずなのに朝になっていたり、気を抜いていると何時の間にか数時間ほど経過していたりするのだ。


 それと日中に太陽の光を浴びていると、妙に心地よい感覚が有る。


 美味しい物を食べて後の満腹感を感じている時のような、睡眠をたっぷりとった後に疲れが吹っ飛び力が漲っているような……

 もしかして光合成みたいな事をしていて、それの感覚を感じているのか?


 これは、俺が宿っている世界樹の体の機能や能力が、意識や精神的な物に影響を及ぼしている気がする。


 そういえば、ここ何日間もパソコンの有る空間にも戻ってないし、元の体になって感覚的な違いを確かめてみるか。



 夜になり皆が寝静まったのを見届けてから、俺はパソコンの有る不思議空間に戻り、自分の体に感じる物を精査してみると、やはり妙な充足感などは感じなくなっていた。


 久しぶりに、こちらに戻って生の肉体になっているのだし、考え事のついでにお礼にと貰って溜まってしまっている供物の果物を食べて暇つぶしでもするか。


「お?GPが増えてる?」


 パソコンの画面を見るとGPが2増えて、いつの間にか3になっていた。


 他の事に気を取られていたせいか気が付いていなかったな。


 これで、少しは出来る事の選択肢が増えたか?

 GPを使えば動けない体でも、色々と出来る事が増えそうだし。

 いっそ、この力を使って世界樹以外の体を作ったり出来ないもんか……


 世界樹の体でも時間感覚の変調以外は、そんなに問題は無い。

 だが、問題は無くとも、色々と不便な所が多いのも確かだ。


 まず、動けないので、言葉を喋る以外の事が出来ない。


 火山の噴火から、もう数週間は経過しているので、GPを使って張った結界の外も落ち着いてきてると思うのだが、遠くから眺めるだけで、それらを近くに行って確かめる事も出来ない。


 結界の中で安全そうな場所なら、普通に言葉を話せる様になったエルフィーに頼む事も出来るが、身体能力的には弱い部類のエルフで、しかもまだ14歳の少女なので不安がある。


 いや……

 言い訳はよそう……


 ぶっちゃけ、動いてあれこれ出来ない事が暇なのだ。


 供物の果物を取出してモシャモシャ食べながら、そんな事を考えていると、供物の一覧の中にあった、一つの石ころが目に映った。


 これは……エルフィーが色々と持ってきていた供物の一つだったな。


 アイテム名を見てみると「雪花石膏」と書いてある。


 なんだろう?と取り出してみると、彼女の拳程度の大きさの少し透明感のある白い石だった。

 触って感触を確かめると、石にしては柔らかいというか脆い感じの石だ。


 この石には見覚えが有り、少し懐かしい感じがした。


 子供の頃に、コンクリの壁やアスファルトの地面に落書きなど描いたりする時に、チョーク代わりに使っていた石に似ている。

 美術の授業で彫刻の練習時の教材にも使ってたか?と思い出し、試しに爪で引っ掻いてみると、少し削れて表面に傷が出来た。


 その時、俺の脳内に閃きがあった。


 この石で彫刻を作り、それを神体にして宿れないだろうか?


 いや、宿るのが鉱物じゃ危険かもしれない……

 現に世界樹に宿っている時も、精神や活動内容が、その世界樹の影響を受けてしまうのだ。

 石に宿ったとたん、意識や思考などが停止してしまう可能性もある。


 でも……仮にだ……

 

 子供の頃にやった事のあるゲームや聞いた事のある御伽噺の様に、石像に宿って動ける肉体に変化し、地上を自由に動ける様になったら、どんなに楽しいか……

 動物や人などの生物的な形の彫像なら、それが可能かもしれない。


 今まで地上では、さっぱり動けない大木だったので、その想像は俺には魅力的過ぎて「よし! 試してみよう!」と決断するのには十分な誘惑であった。


 そんな頭の中の様々な想像に、わくわくしながら俺は地上にいそいそと降りた。


 だが……地上はまだ夜だった。


 自分が降臨してきた事に気が付いたのか、何人かがびっくりした様子で飛び起きてしまい、


「大樹……さま? どうしたの?」


 と、世界樹の根本で寝た居たエルフィーも同様に、驚いて起きてしまったらしく、寝ぼけながら尋ねてきた。


「いや、なんでもない。

 まだ夜明けではない、寝ていなさい」


 そう言い聞かせると、エルフィーや他の者達は、また眠りについた。


 ごめんね、いきなり降りて来ちゃって……


 ちょっと気がはやり過ぎてたようだ。

 気を落ち着かせて、朝まで待とう。



 暫くすると、遠くに見える海の水平線から、太陽の光が差してきた。

 朝焼けの光が周囲にだんだんと広り、視界の景色に色が戻り始める。

 海や川がキラキラと光を反射し、木々や草の色鮮やかな緑、その緑のキャンパスに散らばる花々や果物の色彩豊かな色が徐々に蘇っていく。


 ようやく朝になり、俺の周辺で眠る皆にも光が差し込み、その朝日を感じ取った者達が起き始めた。


 俺の根本で眠っているエルフィーの顔にも朝日の光が当たり、彼女の瞼が薄っすらと開くのが見える。


 今日やることに必要な一人目が目を覚ましたようだ。


「おはようエルフィー」


 朝の挨拶をすると、まだ寝ぼけ気味な声で彼女も


「おはようございまふ」と答えたのだった。

現在のGP:3

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ