第1話 覚醒と放浪
――……始……基…骨子……選……失…再……―――
――……同調…環……設定…良…準備……―――
――……統………成功……起………
――……なんだこれは?
……夢……か?
叫び声や囁き声とも判別がつかない、様々な声や言葉が頭の中や空間全体から、ぐるぐると廻る様に聞こえてくる。
時間の感覚も曖昧で、それを悠久の時を漂い感じていたようでもあるし、一瞬で終わった気もする。
自身がどんな場所に居るのかも判別が付かない、真っ白な空間のような、真っ暗闇の所のようにも感じる。
浮いているのか……
沈んでいるのか……
ぼやけた頭で、そのまま微睡んでいると、閉じていた瞼を通しても感じる程の火の光を感じた。
あれ?
もう朝か……寝てたのか?
もうちょっと寝てたいと思ったが、そうも行かない。
いい加減起きなければと目を開けた。
すると――
「天井が……無い!?」
困惑である、困惑の極致だ。
朝起きたら、知らない天井どころか天井すら無いのだ。
目に映るのは雲一つない、真っ青な空のみである。
目に飛び込んできた突拍子もない光景に混乱し、慌てて起き上がろうとして手を床へとつくと、その手には床や布団などでは無く、ガサッとした妙な音と感触が伝わって来た。
反射的にそれに目を向けると、そこは草が生えている地面だった。
その地面から遠方へと視線を滑らせると、そこは殆ど障害物の無い、雑草だけが生い茂る草原で、遠くには周囲と同様に草の生い茂るなだらかな丘が見えた。
混乱したまま起き上がり、立って三百六十度全周囲を見渡してみたが、何処を見渡しても丘、草原、丘、草原、丘、草原……と、それ以外の物は何もない。
「え……何処だここ……」
さっぱり状況が分からない。
どうしてこうなったのかも……
どうして此処に居るのかも……
そして、ここが何処なのかも……
「夢……これは、夢か?」
明晰夢という物か?
そう思いたい……
だが、夢にしてはハッキリと感じる草や地面の感触、頭は混乱しているが夢の中の様なあやふやな感じもしない。
しかし、周りに広がる景色は現実では見たことが無いほどに色鮮やかで……
非現実的な程までに、果てなく続く草原と真っ青な空しかない……
そんな幻想的ともとれる風景だが、ふと、何処かでこの景色には見覚えがあるような気がした。
既視感? デジャヴか?
写真だったか……? それとも絵画だったろうか……?
うーん……
……いや、そんな事よりも、今は現状確認と家に帰る方法を探すのが先決だ。
とりあえず、俺は昨日の寝る前の状況を思い出してみようとした。
してみたが、何にも思い出せない……
いや……少し違うな。
思い出せないわけでは無い。
買ってきた漫画を読みながら途中で寝てしまったようでもあるし
何かのゲームをしながら寝落ちしてしまった様でもある……
それとも、友人と居酒屋で飲んでいて、気が付いてたら寝てしまっていた……?
あれ? 会社の同僚だったか……?
大学のサークルでの飲み会……?
何時もなら、学校に行って帰ってきて……
違う、会社に行って……バイト先だったか?
あれ……? そもそも、俺は何処に住んでいて、何をしていたんだ?
俺は……
誰だ……?
「これは……記憶喪失というやつなのか?」
うーん、どうにも記憶が無いというのとも違う感じがする。
思い出そうにも記憶が混乱していて、多すぎる感じなのだ。
思い出そうと記憶を呼び覚ますと、子供の頃、学生の頃、社会人の頃と色々な事を思い出せるのだが、どれも昨日有った事の様で、だが昔に有った様にも感じる。
しかも、充実した学生生活だったのに登校拒否だった覚えもあるし、苦労して就職をしたのに就職もしなかったようにも思える。
頭を抱え、その場に座り込み色々と思い出してみたが、思い出せるには思い出せるのだが、どれも名前や自分自身を特定できるには至らない上に、相反する様な記憶まである始末だった。
自身の手や体を見てみるが、自分の体だと認識は出来ても、他人の体みたいにも感じる始末だ。
性別は……男、だな、うん。ちゃんと付いてるみたいだし。
暫く色々と考え悩んだが「もうこれは、どうしようも無いな」と思い、これを如何にかするには、医者などの医療機関や警察に頼むしかないかと結論を出した。
人間諦めも肝心、答えが無いのが答えといったフレーズが頭に浮かんだが、便利な言葉だな。
下手に思考がループして行動不能になるよりかはマシだろう。
もうこうなれば、後は行動するのみだ。
先ずは助けを呼ぼうと考え、携帯電話だったかスマホだったかを取り出そうと、ズボンのポケットに手を入れた。
だが、何も入ってなかった……
うん、まぁ、そんな気はしてたよこんちきしょう。
財布やもろもろ、ポケットには何も入って無いし、周囲にも何も落ちていない。
有るのは着ている白のTシャツに紺のジーンズと、ありふれたデザインのスニーカーだけだ。
これは自力で人や街を探し出して、助けを請うしかないな。
気持ちを切り替えて、辺りを再度見回してみる。
注意深く見まわしてみても、やはり周辺に見えるのは丘、草原、丘、草原……
高い所から見渡してみるかと考え、現実離れした草原を歩き、丘を登り、その丘の上から周辺を見回してみた。
が、目に映るのはやはり丘と草原のみで、人工物らしき物が何も無い。
やけくそ気味に、どんどん直進して行き1時間くらい歩き続けた。
しかし、どんなに丘を登り辺りを見回しても、結局は何も見つからない。
途方に暮れるとは、こういう事を言うのだろうか?
まだ川や森、海岸でもいいが見つける事が出来れば、それらに沿って進んで道や橋などにたどり着けると思ったのだが、それすらも見つからない。
引き返した方が良いだろうか?と思い、来た方向を見返してみたが、これもまた特徴がない丘と草原の風景で、方向すらも分からなくなってしまった。
「迷子…… この齢で迷子か……」
いや、自分が何歳かも分からないんだけど。
それよりもだ、今はまだ疲れや空腹も感じないし喉の渇きも大丈夫だが、このまま無計画に歩いていては行き倒れてしまうかもしれん。
そんな考えが頭に浮かぶと、少し怖くなってきた。
とにかく向かう方向だけでも決めようと、無い知恵を振り絞り、方角を調べる方法を考えてみたが。
切り株の年輪……一面に有るのは草だけでそんな物は無い。
岩などに生える苔……岩などもさっぱり見つからない。
ならば、太陽の位置と影、と空を見上げてみたのだが……
「太陽が……無い?」
見上げた雲一つない青空には、太陽が無かったのである。
なんで、こんな異常に今まで気が付かなかったんだと少し自分に呆れた。
だが、そもそも日頃から太陽なんぞ意識して生活なんかしてないよね?との考えに至り、自分を正当化して落ち着いてみた。
切り替えが大事だ。
これは……現実ではないな。うん。
足元を見てみると、真下に自身の影は有るのだが真上にはなんの光源もない。
周りの景色は無限ループのような草原と丘のみ。
夢か何かだと考えれば、状況の説明も付くし、脱出の方策も思いつこうという物だ。
しかし、頬を抓ってみたり、目を閉じ「これは夢だこれは夢だ」と念仏のように唱えたり、色々と夢から覚める為の行為を試してみたが、そのどれもが無駄に終わった。
それ以前に、先程まで歩いていた間だけでも、体感時間ではあるが1時間くらいは経過しているのを感じている。
夢だとしても、夢を見ている時はもっとあやふやで、ここまで時間の経過や場所の質感を感じた経験ははない。
しかし、記憶の混乱や状況の不思議さは夢の様だ。
夢なら夢で、すでに目覚めてもいい頃合いだし……
無いとは思う……
無いと思いたいが……
異世界などファンタジーな不思議空間に来てしまったのだったら?
それはそれで、何と言うか……
もう少し、冒険や出会い繋がる様な、人や物があって良いはずだろ……
せめて、神様くらい現れてくれても……
俺はそんな得体も無い事を考えながら、解決策もさっぱり見つからないまま途方に暮れ、草の生い茂る丘の上で座り込み、ぼーっと景色を眺めた。
すると、前方の草原の中心に何かが有るのに気が付いた。
ここに来て初めての異物である。
駆け足気味に近づいてみると、そこには――
――「パソコン…?」