表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

召喚

今回は、一度は書いてみたかった異世界召喚ものを書きました。どこまでやれるかはわかりませんが頑張りたいと思います。

どうか、読んでやってください!m(_ _)m

俺はモブだ。、それは一番自分がわかっている。

「王子!これ、受け取ってください!」


「私のもお願いします!」

「いや、だから王子はやめてくれよ!」


次々と女子達が、自分…ではなく、自分の隣のイケメンに群がっていく。


「もう、金魚のフンが王子の隣にいるのよ!王子にチョコ渡せないじゃない!どいて!」


そう、今日はバレンタインデー。さっきまで、自分の隣にいて、今は女子に囲まれている青高の王子こと、天宮海斗にもっとも関係がある日。そして、青高の王子の金魚のフンこと、山田五郎にまったく関係がない日だ。


「いや、みんなごめん!俺、甘いものが苦手なんだ。だから、気持ちだけもらっておくよ。」


「えーそうなんですかー!?」

「ざんねーん、でも、わかりました!」


「ほんとに、ごめんね!」


「いえ、大丈夫です!」

しばらくすると、海斗が女子達にやっと解放されて戻ってくる。

「五郎、ごめんね!なかなか離してもらえなくて。」


「やっぱり、王子は凄いですね~。俺なんかチョコ貰うどころか、また、金魚のフン扱いされましたよ~」


皮肉ぎみにそういうと、


「五郎まで王子はよしてくれよ!それに、五郎は金魚のフンなんかじゃないよ!俺が、五郎といたくているんだから!」


「さらっと恥ずかしいこと言うんじゃねーよ、いいから早く教室いくぞ!王子!」


「だから、王子はやめてくれって!」


そう、別に俺は海斗の金魚のフンではない。ちょっとしたことで、話すようになり今ではいつも一緒にいる親友になっている。

海斗はほとんど、完璧だ。成績もよく、運動神経抜群

サッカー部のエースで顔もどこのアイドルかというぐらい整っている。それなのり、変に威張ったりせず誰にでも平等に接する完璧超人だ。それに引き換え、俺、山田五郎は運動神経はそこそこだが、超がつくほどのオタク、成績も中の下、顔は並みより少し下、これといって特技があるわけでもない。性格は、まぁ良く言えばに明るく、大抵のことは気にしない男だか、悪く言えば、能天気で、雑とも言える。

なぜ、海斗なんかが俺といまだに仲良くしているかが謎なくらいだ。


キーンコーンカーンコーン 昼休みの鐘がなる。


「おい、海斗!いつものとこで昼飯食うぞー!」


「あ、わかった!」


昼休みになると、いつも屋上で昼食をとることにしていた。

階段を上り、屋上に向かっていると黒い影が見えたような気がした。

「あれ?いま、なんか影が動かなかったか、海斗」


「え、そう?気のせいじゃない?」


「気のせいか。そうだな。」


気にせず、階段を上って屋上のドアを開けた。いつもなら、フェンスと白いコンクリートの見慣れた景色が見えるはずだった。しかし、今回は違った。いや、違いすぎていた。


二人の目の前には、どこまでもどこまでも広がる広すぎる草原が現れたのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ