表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ショート集  作者: 七氏野
4/11

人格査定所

 ある日、村の片隅にある店が建った。

 簡易な平屋に、大きな看板で人格査定所と記されていた。

 村の人間は変な店が出来たと騒ぎ立てた。

 その店が建って少しした頃、自分がだめだと悩む少年がふとその店を訪ねた。

「僕は駄目な人間なのかな」

「それは、人格査定してみないとわからないわ」

 店主の女性はそう言って、少年にヘルメットをかぶせた。

「あなたの人格は良好よ。価値にして三百万。この年にしてはすごい額ね」

 女性はそう言って笑った。


 少年はそのことを嬉しそうに村の人間に話した。村の人間は大変そのことに驚いた。

 少年は悲観的な性格で、そんなことを言う人間ではなかった。そして、少年が良い人間だと村の誰しもがわかっていたからだ。

 村の人間は、そのことをきっかけにして、人格査定所にこぞって向かっていった。誰しも、自分の人格がどれほどのものなのかが気になったのだ。

「あなたは五百万だわ」

「あなたは低いわ。五千円ね」

 女性は次々に村の人間の人格を査定していった。

 さらに、査定額の低さに嘆いた人間には、どうやったらより良い人格になりえるのかも教えてくれた。

 そのうち、人格の査定額が高かった人間が、買い取ってくれと言ってきた。

 だが、女性はその人間に対して、首を横に振った。

「人格は査定額分売ることはできないわ。人格がゼロになったら死んじゃうもの。人格はプラス分しか売れないわ。あなたの額じゃあ、三万もいかないわね」

 女性のこの言葉以降、買い取ってくれと言う人間は現れなかった。大した額が受け取れそうな人間がいなかったからだ。


 ある日、成長した少年が、また店に来た。

「僕の人格は今いくらくらいになってるかな」

 少年の言葉に女性はヘルメットをかぶせた。

「すごいわ。五千万。こんなに良い人格の人間、村で見なかったわ」

 女性は驚きながらそう言った。すると、少年は女性に問いかけた。

「そんなに高いなら、買い取ってくれないか」

「どうして?」

 女性は不思議に思い問いかけた。

「お金がないんだ。村の人たちに少しずつ借りてたけど、これ以上迷惑かけられない。僕の人格が高いなら、その分を買い取ってくれ」

「いいの? 人格を買い取ってしまったら、あなたの人格は良くも悪くもない、平凡な人格になってしまうわよ」

 女性の忠告に、少年は真剣な顔で答えた。

「大丈夫だよ、構わない」




 少年は人格を買い取ってもらい、かなりの額のお金を得た。そのお金で、少年はお金を借りていた村の人々に借金を返済していった。

 それでも少年には、多くのお金があったので、働かないでのんびりと暮らしていった。

 そして、そのお金が底をつき、少年は働こうと思った。

「何年ものんびりしていた人間を、雇う気にはなれんな」

「何の経験もないのに、雇うのはちょっとね」

 少年は、どこに出向いても、雇ってはもらえなかった。

 そしてまたお金に困った少年は、村の人間にお金を借りようとした。

「ふざけるな、返せもしない奴に誰が貸すか」

「お前に貸す金はない」

 少年に金を貸そうとする人間は、誰一人としていなかった。

 人格を売る前までは、少年は村の人格者としてみんなに慕われていた。けれども、人格を売ってしまった少年は、もう村の人々にとってはただの平凡な人間となっていた。むしろ、ぐーたらの情けない人間とさえも思われていた。

 人格の変わった少年に、村の人々は何とも思わなくなっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ