表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/50

友人の葬式

2011/10/21改稿

僕の友人が交通事故で亡くなって、葬式に呼ばれたので行く事になった。


僕は葬式中、とても悲しくて泣いていた。


まだ中学生の僕にとっては友人の死を簡単に割り切れるほど大人ではなかった。


お坊さんがお経を読みながら木魚を叩いていた時に聞き覚えがある声がした。


「く…ら……よぉ……」


あまりよく聞こえないので僕は集中して、耳を澄ました。


「暗い、暗い、暗いよぉ……」


今度は間違いなく聞こえた! その声は紛れも無く僕の友人の声だった。

周りの人は反応していない? 僕にしか聞こえていないのか!?


僕は怖くなって席を離れようとしたが親が「我慢しなさい!」と僕を引き止める。


僕も友人の声が聞こえるとは言えないので、我慢する事にした。


それでも僕だけには友人の悲しそうな声が聞こえ続けた。

「暗い、暗い、暗いよぉ……」と。


葬式が進んで、僕達は火葬場に向かった。


火葬場に友人が入っている棺が入れられ、火が点けられた。


すると


(熱い! 熱い! 熱いよぉ!)


また友人の声が聞こえてきた。


さすがに怖くなった僕はその場から今度こそは離れようとしたが、また友人の声が聞こえた。


(なぁ! そこにいるんだろ!? 助けてくれよぉ! ここから出してくれよ! 親友だろ!?)


友人は間違いなく僕に助けを求めてきた。


僕は驚き、恐怖で竦む足を動かしその場から逃げ出した。

日本はほとんどの人が死後、火葬されます

火葬される本人達は本当にそれを望んでいるのでしょうか

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ