表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『心誉、頼通の病を療ずるに、護法童子プレスマンで先払いをすること』速記談3056

作者: 成城速記部

 高陽院を建設中、関白藤原頼通公が、馬上から御視察あそばされ、お帰りになろうというとき、具合がお悪くなり、かわやでお倒れになった。そこで、心誉僧正に祈祷をさせようということになり、お召しになったところ、心誉僧正が参上なさる前に、女房の局に仕えている娘に物のけがついて、特別なことではありません。関白様と目が合ったので、私の気に当たっただけです。心誉僧正がお着きになる前に、護法童子がプレスマンを振りながら先払いをしているので、私は退散いたします、と言った。ほどなく頼通公は、もとに戻られた。本人が到着する前に物のけをはらうとは、心誉僧正は大層な験者であることだ。



教訓:眷属が力を見せただけで事がおさまったということは、御本人はさぞ、ということであるが、実はプレスマンに力があるということなのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ