表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終わりと始まりのセレナーデ  作者: 伊能こし餡
27/50

第27話.お昼前のピーク

『ドリーム』 にこう何回も来るのは久々だ。昼前のちょっとしたピーク、意外とお客さんが多い。


人混みは疲れる。


人混みというほどの多さではないが、それでもこの町で1番賑わっているのはここだろう。買い物かごにいっぱいの食材を買い込んでいる主婦や、お菓子を買いに来た小学生でそこそこの熱気に包まれている。


また知り合いの店員さんに軽く挨拶し、姉ちゃんから頼まれた甜麺醤、とかいうのを探す。多分、名前からして豆板醤とかと同じところだよな。


僕の予想は見事に当たって、調味料の棚の下の方になにやら黒い瓶詰めの物体が売ってあった。


こんなもので美味しくなるのか・・・・?


そう疑問を持つくらいには、なんとも、あまりに黒かった。


でも姉ちゃんに頼まれたものだし、きっと重要なものなんだろう。店内はクーラーが効いているとはいえ、あまり知り合いにも会いたくなかったし早く帰ろう。


「あ、井上くん」


甜麺醤片手にレジに並んでいると、背中越しに名前を呼ばれた。


あぁ、この声は・・・・。


「また会ったね」


佐和田さん、だ。


「こんにちは」


咄嗟に愛想よく、なんてことはできないので挨拶でもしながら振り向くと、佐和田さんは牛乳片手に僕のすぐ後ろに並んでいた。


「昨日買い忘れちゃって」


聞いてもいないことを説明された。「そう」 としか言いようがない。短めに返事をしてレジの方を向き直した。


『ドリーム』を出る時はほぼ同時だった。そりゃそうだ。レジで前後だったし、2人とも商品を1個ずつしか買ってない。レジの人もさぞ楽だっただろうな。


住んでいるところが一緒なので必然的に一緒に歩くことになる。


・・・・面倒だなあ。夏休み初日からなんでこんなに面倒なんだ。


「井上くん、LINEとかしてないの?」

「してるよ」

「じゃあ、交換しない?」

「いいけど」


「けどあんまり連絡とかマメじゃないよ」 一応、予防線を張っておく。


「まあ、私もだよ、そこはお互い様だね」


お互い様ってどういう意味だったっけ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ