時間外は、便利なんかじゃありません。
昨今、コンビニ受診が巷で問題になっています。
コンビニ受診とは、簡単に言えば、夜間診療が通常の外来よりも待ち時間が少ない、あるいは仕事を休まずに行けるという利便性から、気楽に受診してしまうことを言います。
会社を休むのが一苦労なブラック企業な方々が、つい楽に流れてしまうのは分かるのですが……
ぶっちゃけ申し上げると、全くメリットがないので、切実にやめた方がいいと思います。
何故こんな事を断言しているのかと言いますと、時間外診療のシステムを鑑みております。
病院によって多かれ少なかれ差はありますが、おおよそ同じであろうシステムを紹介します。
1.時間外診療費をごっそり持って行かれる
当たり前ですが時間外ですので、特別料金となっております。
病院によっては、診察料だけで五〇〇〇円ほど取るとか。プラスお薬や検査やあれこれとられることを考えると恐ろしいですね!
2.案外待たされる事がある
例えば吾桜が対応している時のように、救急車がぶっつづけで3台患者さんを担ぎ込んできたりします(涙目)。
当然、救急車に乗ってくる人は重症……というセオリーに則って、最優先で診療を行います。
大体1人当たり最低でも1時間はかかりますので……まぁ、この場合単純計算で3時間は待たされます。
勿論上手く時間を見つけてみようとはしますが、戦場と化した場合はどうしようもないので、血圧とかを診て最低限「ほっといても死なない」事を判断したら、熱があろうがしんどかろうが放置される場合があります。
何故そんな事になるのかは、これから説明する事情が関係しています。
3.初期対応は研修医(免許取りたて1,2年目)
超おっかない事に、マジです。
私のよーなふわっとした生き物が、「今日はどうされましたー?」と問診とったり、診察したり、検査(採血や点滴もしますよ、ええ)したりします。
そりゃ待たないかも知れないですが、ニコニコ診察しながら「え、これ何の病気か全く分かんないんですけど取り敢えず血を抜いておけば良いかな?」とか考えている初心者が対応してます。ごめんなさい。
ついでに言いますと、振替休日なんてありませんので、夜間の当直が入ると日勤→当直→日勤と30時間以上ぶっ続けて働いていたりします。
皆さんが残業を終えた後の来院タイミングなんて、もはや寝不足MAXです。頭ふわっとしてます。
……いえ、ちゃんとやっては、いますよ?(←信頼度0か
4.お薬や検査が限られる、時間がかかる。
まあ、休みですし。時間外ですし。
最低限の人数で回しているため、「取り敢えずこれだけは見落としたら死ぬ!」ってやつだけ検査・処方しております。
例えばCTなどの画像検査も、検査の人が1人しかいないけど待機3人……ということも吾桜はザラです←
この場合は、まあ、待っていただくしかないわけです。
ので、今直ぐ胃カメラやってーと言われましても、いや、無理。となります。
もちろん腸閉塞でヤバイ状況という場合にはお休み中の(当直ではない)消化器の先生に来ていただいて対応しますが、本当に必要と判断しなければ呼びません。
また、お薬も時間外に処方出来るものは結構限られており、「アレ飲みたい」で来ても「ないよそんなもの」、で終わる確率が高いのです。
お腹がいたかろーが、重症度が低ければ取り敢えず痛み止め処方して「後日営業時間内の近くの病院に行きなさい」とお帰り頂きます。救急車で来たから帰れない? タクシー呼んでください。
そんな場所です。
5.専門外なのではっきりわかりません、と割と言われる
いえ、緊急疾患はなるべく拾います。神様じゃないので絶対とは言えませんが、命に関わる病気は専門外でも気付けるよう、我々日々研鑽しております。
ただ……関節リウマチなのか関節炎なのか……とか、消化器内科に聞かれましても……ということですね。
4と同じで、当直医は(研修医を除くと)当院ですと内科1名・外科1名・小児科1名しかおりません。
当たり前ですが専門外の事は断言出来るほど勉強しておりませんので、先生方も慎重な感じです。患者さんによっては「煮え切らなさすぎ!」となるかもしれないほど。
ですが、責任取れませんもん……
ので、どのみち「後日専門科にいってください」と言われる事も多々。
こんなものかな……? まだあるかも(え
そんなわけで、時間外外来は別にコンビニ(便利)じゃありません。寧ろ不便。
何せコンセプトは、「明日まで待てないレベルにヤバイ患者さんを死なせない!」ですし。極論を言ってしまえば、完治ではなく状態を安定させればミッションクリア。
割と大変そうな感じでも、緊急手術は避けられるなら避けます。
取り敢えず入院して、明日専門医にお願いしましょうというパターンも勿論多いです。
ですのでみなさん、おかしいなと思ったら、平日の日中に病院に行かれてください。
空いてるからと思って、仕事の後に立ち寄れるからと思って、行くような場所ではありません。
初回ですのでこの程度で。上の5つも色々捕捉が必要でしょうしねー……。
もう少し上の5つも深く触れたり触れなかったりしながら、津々浦々書いていきたいと思います。




