増税の元凶!? 日本を蝕むPB黒字化目標――日本の癌、財務省を斬る!
最近のインフルエンサーは「日本は少子高齢化だからもう終わり」そう言ったことを言う人がヒットしているような気がします。それは誤りです。
また、『日本の国家は国民一人あたり1000万円の借金を抱えている』そう言った話をニュースなどでご覧になったことはありませんか? それらはミスリードであり、国債約50%は日本銀行が、40%は市中銀行と保険会社などが保有しています。日本は容易には財政破綻しないのです。
国民に対する還元や財政出動をしなければ今の国難は乗り切れませんが、財政出動をしません。その最大の理由の一つとして『PB黒字化目標』というのがあります。まずは、国家財政に対する誤解を解いていくと共に『PB黒字化目標』と財務省がいかに癌であるかを述べていきたいと思います。
また、『日本の国家は国民一人あたり1000万円の借金を抱えている』そう言った話をニュースなどでご覧になったことはありませんか? それらはミスリードであり、国債約50%は日本銀行が、40%は市中銀行と保険会社などが保有しています。日本は容易には財政破綻しないのです。
国民に対する還元や財政出動をしなければ今の国難は乗り切れませんが、財政出動をしません。その最大の理由の一つとして『PB黒字化目標』というのがあります。まずは、国家財政に対する誤解を解いていくと共に『PB黒字化目標』と財務省がいかに癌であるかを述べていきたいと思います。
①国と一般家庭の財政を比べることがそもそも間違い
2022/05/11 22:00
②財源は国債からでも構わないし、国民から借りている割合は1.2%
2022/05/13 21:00
(改)
③日本はギリシャのようには破綻しない/日本銀行は事実上の政府の子会社
2022/05/16 21:00
④円安対策と経済対策は並行してやるべき
2022/05/17 21:00
(改)
⑤「PB黒字化目標」は日本国を自ら縛り上げている
2022/05/19 21:00
(改)
⑥財務省はどうして「PB黒字化目標」を掲げているのか?
2022/05/22 21:00
⑦「PB黒字化目標」を正当化する法案
2022/05/23 21:00
⑧日本の2つの将来のシナリオ
2022/05/25 21:00
⑨真実を広げるためにはどうしたらいいのか
2022/05/27 21:00