検証③
水魔法がLV6になったので何が出来る様になったのかを検証していく。
『鑑定』
【水魔法LV6】
水支援
水薬操作
聖水作成
水薬操作と聖水作成は水操作と浄化のオプション解放みたいな感じだろう。出来ることがわかる。わからないのが水支援だ、何だコレ?水不足のところに水を送るのか?
再び『鑑定』
【水支援】
支援機の生成が可能になり遠隔操作できる。
破壊されない。
んーと、何だろう、コレ?支援機?
あー、あれか?シューティングゲームのオプション的なやつか?つまりは俺の手以外からも攻撃出来るのか?やってみっか。
『水支援』
球体の水塊が宙に浮く。俺が浮かせている感じはしない。でも動かす事は出来る。オプションは何が出せるのか?ここでやるには狭いし危険だ。外に出よう。
森に来た。オプションを出して確認作業の続きだ。
スコールはよくわからない。
ウォーターバレットはOK。
ウォーターボール、アイスボール共にOK
ウォーターレーザーもOK
ハイドロボムも出来た。
とりあえずスコールの様に広範囲でなく単発系であれば出来そうだ。で思いついた事があった。宇宙世紀の人型戦闘兵器の相手が使うまんまアレだ、全方位攻撃。
「オールレンジレーザー」
自由自在だ、どの方向からでも撃てる。操作可能な距離は10mくらいか?オプションがまだ一つしか出来ないのでアレっぽくはないがまさしくアレだ。アレは白い悪魔に落とされていたけどコレは元が水なのでダメージがない。スライムみたいだが核もないのでやられる事が無いみたいだ。魔法だしな。逆に火や雷とかの魔法だと効くかもしれない。あとでクリフに手伝ってもらおう。
ロマンだ、まさか自分がフ○ンネルを使えるようになるとは。レベルが上がれば二個三個と増えていく気がする。それこそ夢のオールレンジ攻撃の再現だ。
オプションから水の手はどうだろう?ダメだ、出なかった。水の手で思いついてやってみた、有線式オールレンジ攻撃だ、ブラウ○ロだ、出来た。くっ、なんかくやしい。
水支援の能力に感動して忘れるところだった。水薬操作と聖水作成だ。わかりやすいのは聖水の方だ。モンスター学で習ったが聖水はモンスターにダメージを与えられるらしい。じゃあ今日からは聖水を作りまくってぶっ掛ければいいのか?ポーションよりMPを使うみたいだし魔力アップの為に聖水の在庫を増やしていこう。
水薬操作を試してみよう。ポーションを取り出し開けて中を動かしてみる。動く、コイツ動くぞ。ポーション触手の出来上がりだ。色んな形に出来る、とまた思いついた。霧状に変化してみる、出来た。ポーションミストだ、触れているだけで回復しそうな空間だ。ポーションミストを液状に戻しまた形を変えてみる、超高圧にすればポーションバレット、ポーションレーザーも出来た。使い途がわからないが。遊び過ぎたか。一応モンスターに撃ってみたら回復した様だ。なるほど、これなら少し離れた仲間の回復に使えそうだな。魔○銃だ、魔法が撃てるピストルだ。
ご意見ご感想お待ちしております。
評価ブックマークありがとうございます。
誤字脱字有りましたらご報告下さい。




