検証③
狩りをする様になって再度検証する。現在俺が使えるのが
スコール 水やり 水不足に
スチーム 加温 殺菌
ウォーターバレット 攻撃用(弱)
アイスボール 使途不明
ウォーターボール 水汲み
アイスピラー 攻撃用(強)
ウォーターレーザー 工作加工 攻撃(中)
水薬生成LV1 (new)
お、なんか増えてる。ポーションを作れるってことか?
『メイクポーション!』
アイテムボックスが自然に開いて、新しい項目に「ポーション」と表示される。なるほど、すぐ使う訳ではないからアイテムボックスに入るのは合理的だ。
これがMP少しで使えるので実質MPがあれば即死以外は大丈夫そうだ。
夜だし寝るまでは魔力の訓練だ。俺は水属性しか使えないマジシャン枠なのでMPがある意味生命線だ。
謎のMP②の方から鍛えよう。15しかないのですぐ切れる、と思ったらMP①の方から流れてくる。メインタンク燃料をサブタンクに回している状況だ。使ってみて分かったのがMP①は水属性、MP②は無属性という事だ。
無属性といえば「身体強化」が有名だしよく使われる。獣人で特に魔力の適性が高い人は「身体強化」を使いただでさえ高い獣人のステータスを引き上げるらしい。
無属性を使いながらだとすぐに魔力切れを、起こすだろうが水属性の方からサポートされる。この場合無属性使用→無属性MP0になる→水属性から補填(消費)→無属性MPマックスに→以下ループ と、いった感じで無属性さえ使っていればどちらも消費するようになりどちらのMPも分母が伸びるはずだ。
したがって今後の予定としては、
日中 狩り(経験値獲得&魔石集め)
夜間 勉強(地理、歴史、理論系)
就寝前 魔力訓練
という流れでやっていこう。
行き詰まったら相談するとしよう。
ご意見ご感想お待ちしております。
誤字脱字有りましたらご報告ください。




