表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編

会社を辞めてみて

作者: oga

大したことは言ってません。

 この文章では、会社を辞めた作者がいろいろ悩みを書き綴っていきます。

もし会社を辞めたい、とか思ってる人がいたら、読んでみてください。


 



 まず、辞めた原因というのが、ちょっとしたパワハラです。

職場で当たりの強い上司がいまして、僕は結構やられ役でした。

具体的には、チラ、と見て鼻で笑われたりとか(笑)

まあ、僕は仕事ができるとは言えなかったので…… でも、ちょっと忙しいときは胸倉捕つかまれるくらいのこともあって、こりゃ辞めないとヤバイな、と思ってました。

 何年か経って、また同じようなことがあって、まあ辞めてもいいかと思っていた僕はあっさり辞めた、というわけです。


 辞めようか悩んでいる人の中には、人間関係しんどいけど、もう少しいれば環境が変わるかも、と思ってる人もいると思うし、他にやりたいこともないし、何をしたらいいか思いつかない、という理由で辞められない人もいると思います。

他にも色々あると思います。

僕も今言った感じの理由で、中々踏ん切りがつかなかったんですが、辞めてみて、マジで良かったと思ってます。

なぜなら、同じ職場にいたら、解消されない悩みをずっと抱くことになっていたからです。


 辞めて初めて、自分のどこがダメなのかを考えました。

こういう区切りが無ければ、絶対に考えてなかったと思います。

まず、僕はその上司に対してビビってて、はっきりものを言えてきませんでした。

半ば諦めてたし、言わなきゃ殺される、くらい追い詰められないと言わないと思います。

なので、辞めてようやく逃れることができました。


 でもここは改善点で、思っていることは少しでも言わないと変わらない。

言いにくくても、だんまりが一番良くないのかもしれません。

社会では。


 今、何もしてないで家にいることが多いのですが、マジでしんどいです(笑)

死にそうです。

やっぱり、働くか、人と話すとか、何かしてないとダメですね。

死んでしまいます。

新しいことを始めるのってめちゃくちゃ勇気がいるな、と実感してます。

でも、自分の決断は信じて、頑張ろうと思います。

以上(笑)

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 分かります。めっちゃ分かる。 分かりすぎて分かりすぎて どうしよう。。という感じです。 人と話さないと、本当に人はしんでしまいます。。
[一言] 私も転職回数は多い方です。 中には短期で辞めた会社もあります。 その1番の要因はその会社の人間関係、人間環境です。 社長がワンマンすぎる。 社長が立ち上げ当時のスタッフを大切にしていない。…
[一言] 今までお疲れ様でした。 やっぱり、仕事って結局、人間関係が全てだと思いますので、辞められて正解だと思います。 次はもっと良い人間関係の職場に出会えますように!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ