表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/25

#7 会いたい

 NAITEA(ナイティー)システムは他のソフトに比べて格段に重かった。

 こんなにダウンロード画面を見せられることもそうそうないからヤキモキする。

 待望のダウンロード完了が表示されるや、ソフトウェア起動が始まる。

 

 リロンリラントゥルリラ~

 

 警戒な電子音とともに起動画面が表示された。

 

NAITEA(ナイティー)システムにようこそ。NAITEA(ナイティー)システムは専用プロジェクターと併用することで、最大限のアシスタントサービスを提供する教育的支援システムです。プロジェクターのシリアルナンバーを入力してください」

 

「えっ……」

 

 プロジェクターは壊れてるんだよ、新しいのはまだないし。

 俺は説明書のページをめくる。

 目次を見ては、該当しそうなページを開き、を繰り返す。

 

「トラブルシューティングかな……、ヘルプ……、こんな時には、みたいな」

 

 書いてない、書いてない、書いてない。

 新規で開始する時は購入したプロジェクターのシリアルナンバーを入力。

 一度利用を停止したユーザーが再開する時は、使用するプロジェクターのシリアルナンバーを入力。

 使用するプロジェクターを変更する時は、新しいプロジェクターのシリアルナンバーを入力。

 プロジェクターが壊れたかなと思ったら、サポート窓口から新しいプロジェクターを発注しよう! そして、新端末が届いたらプロジェクターの変更手続きをしよう!

 

「くそぅ……っ……、新しいプロジェクターがないとダメなのかよ……っ」

 

 ポケットから取り出し、机の上に並べられていた事故番号のカード、そして、壊れたプロジェクター。

 途方にくれた俺は、ただ、それを眺めていた。

 分厚い説明書はパラパラとひとりでにページを繰り、あるところまで行くと止まった。

 何気なくそのページを見る。

  『はじめに.』

 

 NAITEA(ナイティー)システムはプロジェクター端末を利用した3D(スリーディー)アシスタントエージェントだ。

 仮想世界(ヴァーチャル)の技術革新が進むほど、現実との間に深く広がっていく溝。

 2050年当時限界かと思われていた仮想(ヴァーチャル)現実(リアル)の乖離を埋めるのに、ニュートリノは最適だった。まさに天啓だった、と言われている。

 形のない仮想(ヴァーチャル)情報(データ)と、現実(リアル)を繋ぐ、「限りなく(ヴァーチャル)に近い粒子(リアル)」。

 プロジェクターはニュートリノに電気情報を投射することにより、ニュートリノを媒体とした、自由自在で多機能な3D(スリーディー)アシスタントを出現させることを可能にした。

 

 どこかでも聞いたような賛美文句を流し読みながらページをめくる。

 

 アシスタントの名前はユーザーが自由に設定出来る。

 だが、そういうの(・・・・・)を面倒がるユーザーにはありがたい、開発者側が用意したモデルネームが七種類設定されている。

 男性アシスタント用モデルネーム、アル、ギル、ウィル。女性アシスタント用モデルネーム、シリ、ミリ、リリ。無性アシスタント用モデルネーム、テラ。この七種類だ。

 NAITEA(ナイティー)システムで使用しているAIソフトウェアの元となる、会話認識型支援システム「Speech Interpretation and Recognition Interface」に敬意を示してのモデルネーム設定だという。

 俺のミリ(・・)も、両親がこのモデルネームから選んだ。

 

 パタンッと説明書を閉じ、手を机上に力なく転がした。

 俺は椅子の背に身体を投げ出して、天をあおぐ。

 

「待つしかないのかよ……急いで帰ってこないで、プロジェクター探して店回れば良かった……」

 

 とは言ったけれど、プロジェクター現物を置いている店はそうないし、ミリなしであちこちの店を探して回るなんてのは、非効率過ぎて現実的ではないことも分かっていた。

 待つといってもせいぜい数日だろう。

 必死になって手段を講じなくても、新しいプロジェクターを手に入れてるはずだ。

 

「……やっぱり俺、おかしいのかな……。こんなにもミリに会いたくて仕方なくなるなんて……。ミリ……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=437643410&size=200
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ