表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
翡翠の宮殿  作者: 一枝 唯
第7話・最終話 暁の宮殿 最終章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

287/301

03 終わったのですか

 侍従は不機嫌な顔をしていた。

 と言うのも、彼の主がまたも城ではなく彼の館に姿を現したためだ。

「遅刻ですよ」

 ヴォイドはにやにやと笑うシャムレイ第三王子を睨んでそう言った。

「もう少しで、陛下は私にあなたを討ちに行かせるところです」

「間に合ったのだからよいではないか」

 リャカラーダは悪びれもせずに言った。

「ですから何故、城にではなくここにおいでになるのですか」

「うるさい奴だな」

 王子は同じ笑みのままで言った。

「勝手に戻れば、触れもなしに帰還をするなと言うくせに」

 ヴォイドはその台詞の意味を探るかのように彼を見た。

「……では」

 ヴォイドは言った。

「今度こそ、無事のご帰還、と?」

そうだ(アレイス)

 リャカラーダはうなずいた。

「城に触れを出せ。――帰るぞ」

 そのまま踵を返した王子に、ヴォイドは制止の言葉を発した。

「お待ちなさい。まさかこのまますぐに城に向かわれるおつもりではありますまいね」

「触れを出す時間くらいは待つが……何だ、帰れと言ったり帰るなと言ったり、忙しいな。どうさせたいんだ」

「物事には順番というものがあります」

 侍従はぴしゃりと言った。

「王子の帰還の報を受けてから、その歓迎の支度までにどれだけ時間がかかると思うのですか。半日はおいてから戻られることになさい」

「半日」

 リャカラーダは面白そうに繰り返した。

「いまから半日後ならば、夜半だな」

「それが何です」

 と言うのが第一侍従の答えだった。

「あなたは王子殿下です。そのご帰還に昼も夜もあったものですか」

「そうか」

 彼は肩をすくめた。

「深夜まで召使いをこき使って、逢瀬を邪魔して、恨みを買うのが俺の仕事か。よし」

 言ってリャカラーダは手を叩く。

「ならば夜半に戻ったことにしよう。いや、それではやはり恨みを買うな。明け方に戻ったことにしろ。そうして夕刻に帰城すればいいだろう。夜にないはずの仕事が増えるより、昼間に余分の仕事があった方がましだ」

「リャカラーダ様」

 侍従は、召使いに気を配る王子に感動などは、しなかった。

「そんなに、陛下へのご挨拶を延ばしたいのですか」

「――否定はせん」

 王子は両手を拡げてそう言うと、にやりと笑った。

風呂(ウォルス)を貸せ、ヴォイド。俺は疲れた」

「……支度させましょう。殿下のご衣装も必要ですね」

「任せる。有能な侍従を持って俺は幸せだ」

 リャカラーダは言って手を振ると、身体を伸ばすようにした。

「ヴォイド」

「何です」

「俺は……帰ってきたぞ」

「判っております」

 第三王子の第一侍従は、何の感動もないように言ったが、その目に現れるものは隠しきれなかった。

「判って、おりますよ」

 リャカラーダ・コム・シャムレイ第三王子帰還の報は朝日が射すとともにシャムレイ城に伝えられ、彼は目論見通り夕刻に、父王メルオーダと母王妃シャリエン、妹王女エムレイデルと多くの家臣に迎えられた。兄王子たちがわざわざ不肖の弟のために姿を現すとは思っていなかったが、案の定であったということはつまり、彼の方からわざわざ挨拶に行かなければならないということである。

 これまではそんな礼儀は無視していたが、真面目にやると言った以上はそうした面倒ごともこなしていかなければならない。

「仕方あるまい」

 彼は言った。

「努力しよう」

「正直なところ、いつまでそのお気持ちが続かれるものか、危惧しておりますよ」

「全くです」

 彼の宣言をふたつの声が簡単に批評した。

「――どうしてお前がここにいる、エムレイデル」

「いてはいけませんか」

 第二王女はにこりともせずに答えた。

「だいたい、ラーダ兄上は滅茶苦茶です。一年間の旅に出るとしてその通り戻ってきたからと言って、まさかご立派なことをされたとは思っていないでしょうね」

「……駄目か」

「駄目に決まっています」

 エムレイデルはきっぱりと言った。

「私はときどき、兄上が治めるランティムの民が気の毒になります」

「どうにかなるさ」

 気軽に言う兄を疑い深そうに見つめ、エムレイデルは嘆息した。

「――それで、終わったのですか」

 リャカラーダは目を見開いた。

「終わった……?」

 それは奇妙な既視感を伴う言葉だった。

「ええ。例の、馬鹿げた予言の話です。終わったからご帰還をされて、そしてこれからは責務を全うされる、と言うのですね?」

「ああ」

 リャカラーダはうなずいた。

「そうだ、エムレイデル。――終わったさ」

 言うと彼は指で唇に触れて小さく息を吐いたが、それはほとんど無意識だった。

「では、最初のお仕事ですね」

 ヴォイドの台詞に彼は片眉を上げた。

「何だ。何をさせる」

「王子殿下第一の務め、です。順調に、準備は整っておりますよ」

 少し考えてからその意味するところに思い当たった彼は呪いの言葉を吐き、ふたりに叱責を受けた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ