表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

プロローグ

 悪人と呼ばれる人間が、いつの時代にもいる。

 ところがどうも、形態を問わずあらゆる物語において現代の物書きというのは『悪人』を『悪人』らしく書きたがらないエゴに囚われているように思う。

 最後に明かされる真相。それは得てして『悪人』への同情を誘うものに終始するのだ。

 これは違うだろう。

『悪人』は、ただただ『悪人』なのだ。

 例えば、多額の金を騙し取った男がいたとする。事件解決にあたっては『悪人』となるその人物も、実は難病を患った娘がいて、彼女を救うには莫大な金が必要だった。だからこの事件を起こした。犯罪に手を染めた。

 別に例え話は何でもいい。誰かを守るために人を殺めたとか、誰かを救うために盗みをしたとか。

 だが、こんな悪人はフィクションの中にしか存在しない。

 現実に棲まう『悪人』とは、誰かへの優しさなど微塵も持ち合わせていない。唯一己の私欲に固執し、その妄執によってやがて身を滅ぼす。

 本当の『悪人』とは、そういった人間のことを指すのだ。

 俺は、それを思い知った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ