表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/18

1 キーパー決定戦

-------


城のような場所で、歴戦の戦士風の男カームと、魔術師風の男ニッグが対峙する。


カーム「ニッグ!今日こそ決着をつけてやる!」


ニッグ「カームか。少しは成長したのか?」

ニッグの両手が光り、無数のレーザーがカームを襲う。


カーム「精霊の試練を終えてきた。」

「今回は前の様にはいかないぜ!」


カームの風を纏った剣がレーザーを跳ね返し、ニッグに斬りかかった。

ニッグはそれを躱し、何もない空間から槍を出して応戦。


そこから激しい剣戟が始まる。

使命感に燃えるカームに対して、ニッグの顔は何処か寂しそうだ。

そんなニッグの顔を見たカームは一瞬戸惑い、その隙にニッグの槍がカームの肩を突いた。


-------


ウミ「カーム、そろそろ起きなよー。」

カーム「クソーー!ニッグの野郎!!」


カームは布団から飛び起きると、ウミにぶつかりそうになる。

ウミはそれを慣れた様子で避ける。


ウミ「またニッグと戦う夢見てたのー?」

「いよいよ、今日がキーパーを決める日だもんね。」


ここは風の谷レンロラ。

この村は、厄災の封印を維持する役割を持った6つの地の一つ。

今日は6年に1度の「封印を維持する者」、通称・キーパーを決める日。

キーパーが6つの地で試練を受けることで、封印は保たれる。


6つの地にはそれぞれ精霊がいて、試練のときだけキーパーの前に現れるという。

そして全ての試練を終えたキーパーは、その後故郷を守る守護者キーパーとして警備の中枢を担う。


普段あまり遠くに行くことが許されないレンロラの村人にとって、キーパーは憧れの存在。

この物語の主人公のカームも、幼少期からキーパーになることを夢見ていた。


ウミは近所のお姉さん的な存在。

ニッグは同世代でキーパーを目指すライバルだ。


ニッグは様々な武器と魔法を器用に扱う万能タイプ。

対してカームは魔法はあまり得意ではなく、基本的に剣だけで戦うタイプ。

幼少期から度々戦って、戦歴はほぼ五分。


カーム(今日の夢は何だか変だったな。二人とも大人だったし・・・。)

(まー、所詮は夢。今日の戦いに集中しよ。)


ウミ「カーム、ボーっとしてないで早く食べて準備しなよー。」

「今日くらいは早起きするかと思ったのに。」


カームは、ウミが作った朝食を急いで食べて準備して会場に向かった。

しかし、出場者の待機場所にはニッグしかいない。


カーム「何だ、まだ全然揃ってないじゃん。」

「ウミさん急かすんだもんなー。」


ニッグ「お前なぁ・・・。」

「どうせオレとお前の一騎打ちだからって、みんな棄権したんだよ。」

「オレはもうかなり待ってるぜ?」


ニッグと立会人で守護者キーパーのヤマオーが待ちくたびれた顔をしている。

ヤマオー「準備が出来たなら、さっさと始めるぞ。」


カーム「マジかー、ごめんごめん。もう準備オッケーでーす。」


ヤマオー「では、今年の精霊レンロラの使い・封印を維持する者を決める戦いを始めます。」

ヤマオーに促され、二人は所定の位置に付く。


カーム&ニッグ「では、よろしくお願いします。」


カームは身体強化魔法を使って高速移動しつつ、使い慣れた剣でニッグに斬りかかった。

ニッグは槍を出して、その剣を器用に捌く。


カーム「くっ、また槍かよ。」

ニッグ「ん?槍使うのは結構久しぶりだと思うが?」


カーム(槍が一番戦いにくかったから、よく夢の中に出てきたんだよ。)

(ニッグの動きは、今日の夢の動きによく似てる。)


カームはニッグの動きを上手に先読みして、ニッグを圧倒する。

ニッグも粘るが、終始カームが優勢。

5分ほど剣戟が続いた後、ニッグの槍が宙を舞った。


ニッグ「参った。」

ニッグは両手を挙げて降参する。


ヤマオー「勝者・カーム。今年のキーパーはカームに決まりだ。」

「おめでとう。今日の午後一に村長の家でキーパーの儀を行うから、それまでゆっくりしていろ。」

カーム「了解、ヤマオーさん。あなた以上の戦士になって帰ってきますね。」


ヤマオーは静かに笑ってカームの頭を撫でる。


カーム「じゃあ、旅の準備するから、ウミさん手伝ってくれる?」

ウミ「おっけー。」


カームは嬉しそうだが、何処か演技っぽい。


ウミ「ずっとやりたかったキーパー、あんま乗り気じゃない?」

カーム「いやー、嬉しいんだけどさ。」

「ニッグがワザと負けたような気がして。手加減された訳じゃないんだけど。」


ヤマオー「ニッグ。あまり悔しそうじゃないな。」

ニッグ「オレはカームとキーパーを目指すのが楽しかっただけで、別にキーパーになりたかった訳じゃない。」

「気持ちの差で、今日はカームが勝つと思ってた。カームが勝った方が良いと思ってた。」


ニッグも本当はキーパーになりたかった。

しかし、自分の夢が叶うより、カームの夢が叶う方がニッグにとっては嬉しかった。

殆ど互角の二人、そういう気持ちだけで勝敗に大きな影響が出て、カームが勝った。


親友かつ兄弟の様な二人。

言葉は無かったが、お互いがお互いの気持ちをかなり正確に理解していた。

言葉が無かったのは、お互いに対する思いやりでもあった。


しかし、この二人が楽しく無邪気に刃を交わすのは、これが最後になる。

この物語は、厄災に翻弄されるカームとニッグの戦いと友情の記録である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ