『?????』 -????????m
深くて、暗い、夜の闇の底に。
巨大な深海魚が、いた。
辺りが暗すぎて、正確な大きさは解らないが、分かり易く、例えてみると。
恐らく、駅くらいは、あるだろう。
「あーあ……だめだった、なあ……」
どこからか、溜息が聞こえた。
声のする方へ視線を動かすと、巨大な深海魚の頭部にちょこんと座る、小さな少女を確認することができた。
暗闇の中で、何やらぼんやりと、光っても見える。
誰かから貰ったカロ〇ーメイトを食べながら、目にうっすら涙を浮かべ、すんすんと鼻を啜っている。
「どうして、だめ、だったんだろう。
そもそも、えきが、だめ、なのかなあ……」
強大な怪異である少女は、無理矢理取り込み、既に自身の一部にまで変化した別の怪異『黄泉比良坂駅』について、不満を零す。
……取り込んで、自身の一部とする。
それはまるで、とある深海魚が、同種のオスを取り込み、生殖器として利用する生体のようであった。
少女に取り込まれる前の『黄泉比良坂駅』にはルールがあり、その中には、『迷い込んだ人間が外に出られるだけのヒントを出さなくてはいけない』というものがあった。
すっかり自身の一部である『魚安駅』となった今でもそのルールは健在であり、少女は面倒臭いと感じながらも、食べ終わった白骨死体やら何やらを、ヒントのために1階の改札口などに運んでいるのであった。
魚安駅の中に、出口のカギとなるヒントが何故か多く散見されたのは、そのルールのためである。
勿論、『黄泉比良坂駅の怪異ルール』に関してはマイナスポイントではあるものの。
少女と駅のコンビネーションは凶悪で。
今まで迷い込んだ人間は、そのほとんど全てを平らげることが出来ていた。
だから少女は、涙を拭って、心を落ち着ける。
「まあ、どうせ、こんかいは、たまたまだろうし。
これいじょうかんがえても、しょうがないかな、うん」
気持ちを切り替えて、残ったカロリーメ〇トを口に放り込むと。
「う~ん、おいしい!」
その少女…… 提 灯は、幸せそうに、頬を緩ませた。
老若男女を魅了するその笑顔は、小魚を誘引する深海魚の疑似小体……俗に、『チョウチン』と呼ばれているものの性質を、彷彿とさせる。
「じゃあ、つぎに、いこうかな」
少女が呟くと、深海魚は、ゆらりと、揺れた。
……巨大な駅が、今宵も、動き出す。
深い深い、夜の暗闇を裂き、頭に提灯を載せて、泳ぎだした、その深海魚は。
『魚』に『安』と書いて。
……『鮟』と読む魚に、とても、よく似ていた。
くぅ疲これ完ファサ。
さて。
以下は長いので、面倒くさい人は『⭐』のところまで読み飛ばしてください。
まず最初に、お詫びがございます。
ネットで私の調べたランキングでは『日本海溝』が海溝の深さランキング11位だったのです。
そんなわけで、今回はこれを使って伏線を1つ作ろうと考えておりました。
やたら11にこだわったのはそう言った理由があります。
どういった伏線かと言いますと、「地上1階(11位:日本海溝)から進んでいくと、最下層は地下11階と言っているにも関わらず、地下10階が(1位:マリアナ海溝)になる」という物です。
多分どこかに存在する『海溝ガチ勢』の皆様なら、先に気づいて、突っ込んでくれるのではないか……と期待しておりました。
しかし、いろいろ調べると、どうも詳細な海溝のランキングって、あんまり無いんですよね。
更に言ってしまうと、今回のランキングには載っていないのですが、実は日本海溝よりも深い、『ニューヘブリデス海溝 ‐9,175m』と言うマイナー海溝も、存在するらしい、です。
連載開始後に判明したこの事実、どうしようかなあ、と考えたのですが。
海底というのは、未だにすべての調査が及んでおらず、海溝で最も深い所というのも未だに確定はしていないため、新しい発見で最深部の距離が変動したりもするようです。つまり今後、海溝の深さランキングが変動することも十分あるのです。
なのでまあ、厳格にランキングつけなくても良いかな、と思いまして。
現時点では、訂正を行わず、そのまま掲載を続けよう、と考えております。
⭐一応、張った伏線はほぼ全て回収したつもりですが、疑問などありましたらお気軽に感想欄にお書きください。
一応、どうでもよい補足。
①あらすじ(ひらがな部分)を喋ってるのは、あかりちゃん。
②白骨死体達が地下10階の看板を見つけられなかったのは、あかりちゃんがさっさと地下11階へ向かうように誘導したから。
③あかりちゃん(チョウチン)とアンコウは、同体だけど、別人格。あかりちゃんの知能は小学校低学年くらいで、それ以上にはならない。
④あかりちゃんの体力も、小学校低学年くらい。地下11階から地上1階まで息も切らさず行けた理由は、駅内なら単独ワープが可能であるとか、そういう権限を持っているだけ。エサを押さえ込んで地下へ引きずり込むとかは無理。
⑤あかりちゃんの『地下11階には地下鉄がある』発言はもちろん嘘。以前に迷いこんだ人達が『多分、地下鉄があるんだろうね』みたいに発言していたことからアイディアを得たため、リアルな嘘になっている。地下11階では当然、アンコウさんがお口を開けて、待っている。
⑥因みに『黄泉比良坂駅』は、最下層に辿り着くと、そのまま地獄に落ちてしまうという怪異であったという設定。100年以上の歴史ある怪異。アンコウさんに取り込まれて、すっかり『魚安駅』としてイメチェンしてしまった。
⑦『スマホでネットが繋がらない』は羔くんの思い込み。時間か表示されないため勘違いしていたが、実は『円周率』も『ひさげの漢字』も『海溝の名前』も普通に調べることはできた。『魚安駅』は、freeなwifiも完備!
⑧あかりちゃんの好きなお肉は、もちろん人肉。
⑨本作品は、主人公がずっと泥酔手前という設定なので、NiOさんも同じ状態で書いていた。設定だからね、しょうがないね。
⑩『魚安駅』から生きて帰ってきた人たちは、インターネットに情報を書き込まないので『魚安駅』については詳細が不明。
生きて帰ってきた人たちが、インターネットに記載しない理由は。
『あかりちゃんの食べるものが無くなっちゃうから』
⑪あらすじでは『※合計11話で更新予定(予定は未定)』と書いているが。
当然、最初から、合計12話のプロットで作成していた。
未定は予定。
と言うわけで。
幼女に食べられたい人は、並んでどうぞ~!
ココニナランデネ>( ゜∀゜)つ(^ω^ )( ^ω^)(^ω^ )(^ω^ )wktk
本作のような、伏線回収系ホラー、いくつか書いておりますので、宜しければ是非。
~中長編~
ブレーメンの屠殺場
https://ncode.syosetu.com/n9431ct/
ハーメルンの音楽祭
https://ncode.syosetu.com/n1243dk/
油女様と子供たち
https://ncode.syosetu.com/n0090ey/
~中編~
ようこそ 裏野パークへ!
https://ncode.syosetu.com/n9433ec/
まんまる虹の森
https://ncode.syosetu.com/n8480ff/
~短編~
1週間前、ドンブラ湖のちょうど真ん中で起こった出来事について
https://ncode.syosetu.com/n2024ge/
赤い救急車が、来た話
https://ncode.syosetu.com/n3674fq/
Halloween ghost festival night
https://ncode.syosetu.com/n0912fz/
『謎解き学園ショートストーリーコンテスト』とかいうNIOさんのための賞への応募作品
https://ncode.syosetu.com/n8031ep/
ここまで読んでくれてありがとうございます。
最後に。
⑫明日、もう一話だけ更新予定。