表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/35

エピローグ



 さて、その時、歩道橋に居たのは五人の学生だった。それぞれ面識などは無い。ありふれた、年齢もバラバラな五人の学生である。時刻は丁度、午後4時ごろ。少しずつ下校途中の学生が零れてくる時間。

 眼鏡の女子高生は歩道橋から落ちた。

 金髪に蒼い目の男子中学生はそれを見た。

 もう一人の蒼い目の少年はその場を何事も無かったかのように離れた。

 蒼のランドセルの女の子はそっと下を覗き込んでみた。

 赤い髪の不良は慌てて歩道橋を駆け下りた。

 これはハッピーエンドをより盛り上げるため、魔法使いがかけた魔法なのだ。

 魔法使いというウイルスは、〟魔法使い“という病気に感染させ、去っていく。

 小嶋凛に感染し双子を再会させ、廻り廻って四日前に山崎梓をあの歩道橋から落とし、坂城藍に導いた。辻聖はあの日三浦朝子と出会ったし、彼らはこの先、その存在によって何かを変えられるのである。

 この魔法が始まったのはきっと、ずっと昔。

 むかしむかしのお話、だったのだ。

 今のボクにあるのは、ファンタジーとやたら厚い猫型の面の皮、そして持ち前の好奇心と彼らへの濁った愛である。

 しかしそれも、いつしか忘れてしまうだろう。魔法使いに意思なんてないのだ。ただ求められるように魔法を使い、そして他を探しに行く。

 風に流されるままのタンポポの綿毛に、何処で芽吹くかなんてわかりやしないのだ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ