表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/17

3話~紅魔館~

お知らせ

2話にて、設定に矛盾する表現があったため、修正しました。

そんなちっこい体で~という表現を

そんなほっそい体で~という表現に変更しました。


綾香、ちっこくないよ……

「お嬢様、お客様を、お連れ致しました」


「……ええ、入りなさい」


なんだか、ご大層な扉だ、今、扉の奥から聞こえた声が、この紅魔館の主なんだろう。

咲夜さんが、扉を開ける、私は促されるままに、部屋へと足を踏み入れる。


「……ッ!?」

いきなり何かが飛んくる、私は無意識に右手でそれを掴む。

確認すると、どうやら、チェスのポーンのようだ。


「……いきなりですね」


「あら、これはこれは、私の思った以上のようね」


そこに居たのは、幼い少女だった、私よりも確実に幼く見える少女、しかし、私よりも遥かに貫禄のある佇まい。

彼女が、この紅魔館の主……


「初めまして、レミリア・スカーレットよ、レミリアで構わないわ」


吸血鬼、レミリア・スカーレットか……

正直、ここに来たことを、もう既に後悔し始めている。


「……木藤綾香です、綾香と呼んでください」


「ふふ、そんなに恐がらなくてもいいのよ? よろしくお願いするわ、綾香」


恐がらなくてもって、そんな無茶な……


「はい、今日はどういったご要件で、私を呼んだのでしょうか」


「ふふ、面白そうな外来人と、お話でもと思ってね」


「お話ですか? それにしては、ずいぶんな歓迎の仕方ですね」

アレはまともに当たってたら、正直死んでたよ。


「少し、気が変わったのよ、ねぇ、貴女、本当に人間?」


「……人間ですよ」


「そう……、まあ、いいわ、お話しましょうか」


「……それが、依頼なら」


―――――――――――――――


それからは、たわいのない話だった。

外の世界のことや、私の人里での生活、レミリアさんの話も少しだけ聞くことができた。

吸血鬼の話を聞けるなんて、初めてこの世界に来て良かったと思えた。

最初のあれさえなければ……


「ふふ、楽しいお話をありがとう」


「……いえ、こんなのでよければ」


「ふふ、ねぇ、最後に、私の妹と遊んでくれない?」


「妹ですか?」


「ええ、もちろん正式に依頼としてお願いするわ、断ってくれても、構わないし、その場合でも、話してくれた分の報酬は渡すわ」


吸血鬼の妹か、ただ遊ぶって、わけじゃないんだろうな、でも……


「わかりました、その依頼、お受けします」


「ふふ、咲夜、案内してあげて」


「……かしこまりました、どうぞ、こちらへ」


「はい」

さて、退屈ではないといいんだけど。


―――――――――――――――


咲夜さんについてきて、到着した場所は、大広間とでも言うのだろうか?

とにかくそんな感じの、とても広い部屋だった。


「綾香様、少々お待ちを」


「はい」

今はレミリアさんはいない、妹を連れてくるようなことを言っていた。


「……こっちよフラン」


「ねぇ、ホントに遊んでもいいの?」


「ええ、あなたの好きなようにね、さあ、ついたわよ、彼女が、あなたと遊んでくれるわ」


どうやら、来たみたいだ。


「えへへ、初めまして、フランだよ、フランドール・スカーレット、フランって呼んでね」


「……木藤綾香です、綾香って呼んでください」

彼女が、レミリアさんの妹……


「咲夜、あなたはこっちに来なさい」


「はい」


レミリアさんは、まるで見物するかのように、広間の中でも高い場所にいる。

見物するかのように、というか、見物するんだろうけど、咲夜さんも、そこに行ったみたいだ。


「ねぇ、綾香、何して遊ぶの?」


っと、今はこっちに集中した方がいいだろう


「……フランさんが、決めていいですよ」


「いいの? だったら、弾幕ごっこしようよ!」


「……格闘ありなら」

弾幕ごっこ、幻想郷における決闘方法、一応のルールはあるが、ある程度は、自由にやれるらしい。


「ふーん? 吸血鬼に対して、格闘あり? 死ぬ気?」


「……弾幕という弾幕は、使えないので」


「そうなんだ、スペルカードは?」


スペルカード、弾幕ごっこにおける、重要なルールの一つ、私も用意はしてきた。


「ありますよ」


「そっか、それなら、格闘あり、スペルカードの枚数制限なし、どちらかが戦闘出来なくなるか、負けを認めるまで、それでいいかな?」


「……構いません」

まだ、私のスペルカードの種類は少ないが、白紙のスペルカードもある、最悪はそれを使えばいいだろう。


「よし! それじゃあ、遊ぼうか!!」


そして、私にとって、最初の弾幕ごっこが始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ