表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

また繰り返します。

コメ担当。

作者: caem


 なにも 辞職することはないと思った


 そして ボスのやり方にも 受け入れ方にも


 ただ辞めさせたら良いってモンではない ただ継がせても


 どうして高騰したのか どうしてこんなことになったのか


 いつも お米を食べている 一般人の私たちに


 分かりやすく 説明してほしい あとは謝ってほしい


 ただそれだけで良かったのに コメ担当が変わった


 あの2代目とはいえど 私たちを納得させるかどうか


 日本の主食 お米 現状を ちゃんと説明できるのか


 あやふやにしないで



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 そうですよね。  K県知事とゴ◯ンと手を組みN産車の為にと、農産物の輸入枠を拡大した元総理の息子に農水を任せるとか……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ