表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

70/132

◇ 続・人物紹介(参考資料2)

▼人物紹介(多少重複している個所があります)


舞台…ローリングス国:北側国境をフォルティス山脈に囲まれている。

○王都キュベレー:ローリングス国の北側に位置する、八辺形の郭壁に囲まれた首都。


▶主人公「レイン・クレイトン」

焦げ茶色の髪・琥珀色の眼。スキルは剣術、土魔法が使える。第二騎士団のレッド班に所属。身長:182cm、現在は20歳。ユニークスキル:ワンセット(正式にマリウスの管理下職員となる)


○王族関連

・第二王子…「マリウス・ロイス・ロードラム」通称「ロイ」

薄紫の髪・紺色の眼。文武両道。第二王子としての政務を熟しながら、近衛騎士団の団長を務める。噂の秘密の部署の管理者という事は極秘事項。身長:180cm、レインの2つ上で22歳。普段は王族たる姿を崩さないが、実は笑い上戸である事が判明する。『クルーク』という魔鳥と契約している。魔法:水属性。紋章:羽根・剣・雪の結晶・薄紫色。


・第二王子の側近…「リーアム・ウェルズ」

マリウスの護衛兼側近。侯爵家の長男。翠色の髪と眼。身長:179cm、年齢:22歳。真面目な性格、レインには手厳しい。


・黒騎士団総長…「リチャード・イル・エイヴォリー」

王弟であり公爵。年齢:50歳、身長:190cm。山吹色の髪・金色の眼(前髪の下に隠された左眼は青)。ユニークスキル:ブラックボックス(マリウスの管理下職員という設定だが、相談役も兼ねている)


○黒騎士団

▼第二騎士団:レッド班

・「コーシー・タラモア」25歳、黒眼黒髪に鋭い眼つき。怖い人物だが、仲間は大切にするタイプ。


・「ベンディ・サッチモ」17歳、赤い髪に少し吊り上がった赤い眼。物怖じせず気さくに話しかけてくるが、実は負けず嫌い。今年騎士団に入団した新人。


▼第二騎士団:パープル班

・「ディケ・プエルト」26歳、クリーム色の髪はツンツンヘアー。ビリジアンの眼。痴話げんかを諫めた時に駆けつけた。


・「ペリート・フィッツ」20歳、レインと同期。蜜柑色の髪を三つ編みにしている。痴話げんかを諫めた時に駆けつけた。


▼第二騎士団:アッシュ班

・「クルト・ミュラー」28歳、茶色の髪に眼鏡。サニーがが襲われた時に応援要請で駆けつける。


▼第一騎士団

・第一騎士団 団長…「バーナード・ヘッツィー」45歳、ジョエルと同じ歳。緑髪・翠玉色の眼。家格:伯爵家。


・第一騎士団 副団長…「ロビン・ボーンマス」40歳、茶色の髪・黒眼。家格:子爵家。


▼近衛騎士団(通称:白騎士団・アマリリス)

・「ランディ・ケイリッツ」24歳、紺色の髪・蒼い眼。家格:伯爵家。サニーの護衛に就いている。魔法:水属性。


▼その他

・輪舞の岬…店主「マノア・ウェルズ」

黄色く長い前髪を両サイドで垂らし、後ろ髪をスッキリと纏めている。眼は翠色。品のある艶やかな笑みは、レインの眼の保養。しかしこう見えても実は侯爵家の長女でリーアムの姉。料理好きが高じて、ロイの隠れ家として店を構えている。身長:165cm、年齢24歳。


・モックス商会…「ホサリー・モックス」モックス商会店主、31歳。食料品や衣料品などを幅広く扱う店で、王都でも1.2を争う大型店。ユミィの一件以降、家族ぐるみでレインと親しい。

妻:ミラ・モックス、30歳。息子:ニルス・モックス、10歳。ユミィ・モックス、5歳。


・革職人…「クリード・マルセル」52歳、深緑の髪・赤茶の眼。マルセル工房を営む。革製品を作る職人の中ではベテラン勢。背は大きくないが、ガッシリとした体つき、豪快な性格といえる。


・鍛冶職人…「プルマ・ナトレイス」40歳、赤茶の髪・黒眼・そばかすがある。ナトレイス工房を営む。ナトレイス工房は金属製品全般を製作するが、その中でも武器は有名であり、ナトレイスの名は名匠として知られている。王族に武器を納める工房でもある。




今回の掲載で出ていない人もおりますが、「あいつ追加して」というご要望がありましたら、感想欄でお声をお掛けください。<(_ _)>

明日は69話を投稿いたします。

引き続きよろしくお願いいたします。


2025.5.22【修正】エイヴォリー総長にミドルネームを追加しました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ