95話:乗っ取り
イキれ!主人公!
「俺はお前に…勝つ。必ず…!」
拳を振り切ったアキラは、吹き飛ばされたコルを睨み付けてそう発した。
「お前は何度俺を怒らせれば気が済むんだ…!テンドウ・アキラああああッッ!!」
雨を邪剣へ集め、コルは怒号を発しながらその長くなった刃で横払いをしてアキラの腹部を切り裂こうとする。
だがアキラは上半身を後ろへとそらし、柔軟に回避した。
そして細剣を抜剣した、アキラは手首を特殊に動かして[氷冠]を放つ。
「無駄だって言っ───ッ!?!?」
コルに向かって放たれた氷塊はすぐに邪剣の突きによって粉砕する。だがコルの予想外な事が起こった。
それは突きによって砕かれた氷塊からアキラがすぐに顔を出した事だった。
コルの突きが顔面に当たるその瞬間、顔を最低限の動きで回避し、頬を切りながらも左拳を握りしめるアキラ。
「ッ────!!!」
氷塊は囮。そう考える間も無く振るわれた左拳はコルの顔面を捉え、激しい打撃音と共に吹き飛ばされる。
『どうなってやがる……!レイニングネブラの突きに向かって来るなんて狂ってるのか…ッ!?』
顔に感じる痛みと共に、鼻からの流血を気にも止めずにコルは思考する。
どんな生き物も感情がある限り、恐怖というものが存在する。本来突かれた剣に向かう愚か者はいない。
『恐怖が無い?…いやそんな筈は無い』
ミルがいなかったあの日、コルはアキラを稽古と称して打ちのめした。あの時確かにアキラの眼には恐怖と痛みが映っていた。あの日からアキラはコルに対して少なからず恐怖を感じていた。
だからこそ分からない。何故アキラがコルに向かって来れるのか。何故あんな眼をしているのか、、
「ッ……[凄雨]ッ!!」
降り注ぐ雨が一部停止し、それらが全てアキラの命を刈り取る為に向かってくる。それは無差別に飛んでくる散弾のように。
だが、、
「ハッ!!ヤアッ!!」
自分に致命傷を与える弾のみを細剣で弾くアキラ。肩や太股に当たり、痛みで表情を歪ませながらも頭や胸、特に心臓を重点的に守るアキラ。
「キリトに憧れてる俺を舐めるな」
[凄雨]の攻撃が止み、両断を終えたアキラは驚愕の表情を浮かべるコルを睨み付けた。
「今度はこっちの番だ!!歯食いしばれよッ!!」
─────────────
「どういう…事なの?」
突如として現れたアキラに驚くのもつかの間。アキラはコルの攻撃を最小限で動いて回避する。今までのアキラとは違う。顔付きもスピードも眼さえも、、
今だって雨の弾丸を細剣で弾くという離れ業をしている。ボクはあんな事教えた事は無い。
「ミル、こっち来るニャ…!」
呆然としながら2人の戦いを見ていると、背後から小さな声でキャスが声を掛けてきた。ボクは言われた通り、コル兄様の視界に入らないようにキャスの元へと向かう。
「アキラからの伝言ニャ。『俺が囮になっている間にデカいヤツを頼む。あの時のように』」
「…!」
あの時のように……それはミラージュ・バタフライの事を言っているのだろうとすぐに分かった。だが邪剣を持つコル兄様相手に囮は危険すぎる。
「ニャーの魔法、[侯爵からの贈り物]を受けたアキラはとても強くなってるニャ!たとえ邪剣の攻撃だろうと、ある程度は耐えられるニャ!」
ボクの不安の表情を読み取ったのだろう。ボクが聞く前にキャスはそう話した。
それなら少しでもアキラの負担を減らすために、ボクは技の準備に入ろう。
「ニャーはアキラの援護に向かうニャ。だからミルはここで1発デカいのをニャーからも頼むニャ!」
ボクはコクりと頷くと、キャスは屋根から飛び降りて行き、ボクも準備に入った。
『死なないでよ…アキラっ…!』
─────────────
コルの攻撃を回避し、その僅かな隙を突いては距離を取る。それを繰り返してミルの大技を待つアキラ。
『何故だろう………怖くない』
コルの攻撃を回避しながら、アキラはふとそう考えた。
圧倒的な力を持つコルさんが怖かったし妬ましかった。だけど今は怖いと感じない。ただただ邪剣を振るうコルさんが羨ましく見えた。
「このッ…!!調子に乗るなよ無能があああああ!!!!」
コルさんから放たれた渦のような水流が俺に向かって飛ばされる。螺旋を描く水流を前に、俺は何故だか冷静でいられた。
「シアン、頼む」
アキラの小さな言葉に反応した背中の羽。シアンはアキラの背中に寄生し、そのまま空高くへと上昇する。
それを見たコルは口角を上げて叫んだ。
「バカがッ!同じ場所に逃げるとはなァ!![咆水竜渦]ッ!!」
雨が邪剣へと集まり、渦巻いた巨大な水竜へと変化してアキラへと突き進む。
以前はこれに飲まれて俺はやられてしまった。
──死んじゃう、よ…?体を貸し、て…?
「黙れ」
突然頭に聞こえたか弱い声。それが聞こえた瞬間、心が黒く染められる感覚が襲う。
誰かも分からない声が体を寄越せと言ってくる。当然それは危険だと予備知識で分かっている俺はその声に反抗しようとした。
だが、、
「あれ、は……邪魔だよ、ね…?」
口が勝手に動いた。自分の意思じゃない。
迫る水竜に手を翳す。これも自分の意思じゃない。
勝手に動いた手が水竜に向けられると、俺を飲み込もうとしていた水竜が突如消滅した。それはまるで煙のように。
「なッ…!?一体何───がッ!!?」
目の前の景色が突然変わった。
さっきまで上からコルさんを見下ろしていたのに、今はコルさんの背後にいる。
そして俺は勝手に動いた左拳でコルさんの横腹を殴り、それと同時に手甲の刃を出現させた。
「この子、が……死んじゃった、ら………わたし、も消え、る……だから…死んで、ね…?」
「ッ…!!お前ええ!!───ッ…」
手甲の刃が横腹に突き刺されたコルさん。それを俺は引き抜く為に蹴り飛ばした。
『やめろ…!殺す気なのか!?』
──…?君、は…この男を妬んで、る……なら死んでいい、人……
『───ッ、ち、違─』
──違うって言う、の…?あんなに…強い男、を妬んでいたの、に…?あれ、程…邪剣を扱う男を…妬んでいたの、に…?君、は違うと言う、の…?
『それ…は………』
何も言えなかった。
俺がコルさんに抱いていた感情はこの声の言う通りだったから。コルさんだけじゃない。なろう太郎やなろう次郎だって同じ感情を抱いていた。
俺はその後に何も言うことが出来ずにいた。それに謎の声は満足したかのようにコルさんへの攻撃が再開する。
止めようしても、体が言うことを聞いてくれない。今までこの展開は何度も見てきたにも関わらず、俺は抵抗する事が出来なかった。
「アキラーッ!!やめるニャ!死んでしまうニャ!!」
俺に飛び掛かってきたキャスはそう叫びながら俺の事を止めようとしてくれた。
だが今の俺は俺じゃない。それを伝えようにも口さえ動かない。
「うるさい、なぁ……」
鬱陶しそうにキャスを引き剥がした俺は、力任せに民家の壁に向かって投げ飛ばした。
だが投げ飛ばされる前に、キャスは俺に向かって何かを投げた。キャスの顔はやったぞと言わんばかりの笑みを浮かべている。
パリンッ!
俺の体に当たった小さなガラス瓶が割れ、俺の体に何かの水が付着した。
「あ、れ……?何で──────?…!体が動く!」
体の自由を取り戻した俺は、驚くのを後にしてシアンの力を借りて高速で空を飛んで屋根上へと移動した。
「好き勝手にやってくれなあァ!!テンドウ・アキラ!!」
眼を充血させながら俺を睨み付けるコルさん。その回りにはまるで蜂の巣のような穴が無数に出来ていた。
『あのままあの場所にいたら死んでいたな…』
やられながらも反撃に出ようとしていたコルさんに俺は額に汗を浮かべる。
突然体の所有権が戻ったのは間違いなくキャスのお陰だろう。投げ飛ばされた場所を見ると、瓦礫が散乱しているがキャスの姿は無い。どうやら生きて退避してくれたようだ。
「お前は殺す…ッ!アイツよりも先に──」
「それは無理だ。コル・クリークス、あんたの敗けだ」
「あぁ!?何を言って───ッ!!しまっ──」
俺を睨み付けていたコルさんは何かを思い出したように背後へと振り向いた。
だがもう遅い。俺の役目はここで終わりだ。
「任したぜ…!───ミルッ!!」
俺は反対側の屋根上にいるミルに向かって叫んだ。辺りの雪や雨を集めた巨大な吹雪がミルの周りを囲うように吹いている。
俺の声が届いたミルは少し笑い、その手に持つ聖剣に力を込める。
「任され…──たあっ!!!」
ミルの声と共に振るわれた聖剣。周りの雨や雪、全てを巻き込んだ大旋風が中央広場のコルを襲う。
それはやがて巨大な竜巻へと変化し、人間を丸々飲み込む程猛吹雪へと変化した。
猛吹雪が晴れると、空から太陽が中央広場を照す。ミルは屋根上から降りると、コルさんの元へと駆け寄った。
「コル兄様…もうこんな事、やめよう…?一緒に家に帰ろう…」
ミルは倒れているコルさんへと手を伸ばす。
だがコルさんは差し出された手を弾くと、ゆっくりと立ち上がった。
「俺に帰る家など…無いッ!」
フラフラとした足取りでコルさんはミルにそう言った。だがミルは諦めずにコルさんの手を取って何かを言おうとした時だった。
「そうそうそう!彼に帰る場所は無いのっ!それに~、クリークス家に泥を塗るような事をしちゃったんだからね♪」
またしても突然現れたメランコリーはヘラヘラとしながらコルさんの肩に手を置くと、コルさんは表情を曇らせる。
『ここまで伝わってくる倦怠感……近くにいるミルは辛いだろうな』
中央から離れた屋根上にも関わらず、ここまで倦怠感を発するメランコリーに俺は表情を歪ませる。今もミルは立っているのもやっとの表情だ。
「またチャンスはあるよっ♪邪剣を手にいれた君は強くなれる。だからここは撤退だ」
「…!させるかッ!!」
出現した黒い穴へと向かおうとしたメランコリー達。また逃がす訳にはいかない。コルさんをメランコリーの道具にさせる訳にはいかない。
俺はシアンの力を借りて中央へと向かった。だがあと少しという所で俺は力が抜ける感覚と共に地面に落ちた。
「ああ…!目覚めたんだね…!」
地面に落ちた俺に、嬉しそうな声色と共に寄ってきたメランコリーは俺の顔を覗き込んでそう言った。黒いフードの中では黒い緑色の眼が輝いている。
「うんっ!うんっ!うんっ!良い色だぁ…!でもまだ明るいね。その色が黒く染まる時を楽しみにしているよ♪」
メランコリーは最後にそう言って生理的嫌悪する笑みを浮かべて黒い穴へと消えていった。
主人公君初の気絶&激しい出血無し。
憧れてるのが【なろう】全般だから、見る人によってはネタに見える。尚、キリトは【なろう】ではない。




