表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/392

53話:星屑の厄討伐戦

対人とは違った、戦争に近い描写が難しいと感じました。


リコティ王国正門から出た俺達は、エルータ草原に作られた砦にて集まっていた。

ここでギルドマスターより、作戦を告げられる。


作戦と言っても、リコティ王国へと真っ直ぐに進み続ける星屑の厄を、卯刻と午刻と酉刻の方角から叩くと言うもで、相手を囲うようにして戦うそうだ。


「星屑の厄を討伐した数だけ、国より報酬が出る。またポーションなども無償で提供させてもらう」


砦に大量に置かれている木箱には、ポーションが大量に入っていて、各々ここからポーションを取っていく。


「ほら、ポーション取ってきたぞ。コウキはどの班に入れられた?」


「ありがとうアキラ。えっと僕は…(うま)班の魔法使い、要するに後衛に入れられたよ。シアリーも同じ。アキラは?」


「俺は(うさぎ)班の中衛だ。俺は剣や体術が主戦だからな」


どうやら班が違うらしい。残念だな、なろう太郎の班なら絶対安全なんだが…まぁ上手くいかないもんだな。なろう太郎とヒロインは同じチームなのに…


「っと…卯班のリーダーが呼んでるから行くわ。またな」


俺はなろう太郎に手を振って卯班の元へと向かう。卯班のリーダーは、2m以上ある巨大な漢で、漫画みたいなバカデカ戦斧を持っている。


「これよりッ!我が卯班は目的の地へと向かうッ!準備はいいなッ!?」


「「「「オウッ!!」」」」


俺以外の卯班は、皆ボディービルダーみたいな体つきの奴が多い。勿論魔法使いもいるが、皆漢で圧倒的にこの班だけ存在感が違う。プーちゃんママもこのチームだし……俺が凄く浮いてる(格好も含めて)


『漢臭いな…』


現世の極真道場を思い出しながら、俺を含めた卯班は作戦場所へと向かった。


────────────


「あれが……“星屑の厄“…!」


「私も初めて見たわ…噂通りおぞましいわね」


目的地へと到着した卯班は、作戦開始の合図があるまで待機となっている。

亥刻の位置に見える真っ黒いナニカを俺は見て震える。


「大丈夫よ、アキラくん。私達は負けないわっ!この卯班には私より強い人がたーくさんいるんだから!」


「プリークがここで1番強い癖になにいってやがんだ…」


「なにかいったかしら?」


「な、なんでもねぇよ……」


誰かが呟いた言葉に過剰に反応するプーちゃんママ。急に声のトーン落とすと怖いから、、

そんな事を思っていると、エルータ草原に銃声のような音が響く。空を見上げれば、午班がいる砦から信号弾のような物が上がっている。戦闘開始の合図だ。


「魔法部隊ッ!!放てッ!!」


卯班のリーダーが魔法使いにそう叫ぶと、魔法使い達は一斉に魔法を発動。火球、水球、岩石などが一気に星屑の厄へと向かっていく。

他の班に目を向ければ、向こうでも魔法を使っているのだろう、爆煙が上がっている。


「一際デカイあの火球…なろう太郎だな」


午班の方角に見える火の球体。遠く離れたここからでも見えるレベルの魔法を放っているようだ。


一通り魔法を放った次は、前衛、中衛の俺達が“星屑の厄“と戦う番だ。卯班のリーダーの声掛けと共に、一斉に走り出す精鋭達。俺もその後に続く。


「3人一塊になって戦えッ!誰かがやられたら、誰かが支えろッ!」


リーダーの大声と共に、事前に知らされていた作戦を実行する。俺と組んでくれた2人は全くの初対面だが、遅れを取って迷惑にならないよう全力でついていく。


前方から激しい戦闘音の共に、漢達の声が響き渡る。どうやら前衛の人達が“星屑の厄“とぶつかったようだ。


「坊主、こっからは命のやり取りだ。遠慮なんかした時に待っているのは死。出し惜しみせずに遠慮なくやれ」


「おいガキ、テメーが死んだらプリークの奴に何言われるか分かったもんじゃねぇ。ぜってー死ぬんじゃねぇぞ?」


「…ッ!はいッ!」


黒青髪のナイアさんと、口の悪い金髪のアルさんから激を貰い、俺は細剣を抜いていつでも戦える準備に入る。


「ッ…来たぞ、覚悟決めろ!」


ナイアさんがそう言った瞬間、真っ黒のナニカが俺達の元へと飛んでくる。それは黒い液体のような物で、本能が警鐘を鳴らす。

俺は本能に従うままに、回避に移った。


「ッ…!っぶな……なんだコイツ…スライム、か?」


「油断するな。すぐに対応出来るよう構えておけ」


咄嗟にバックステップで回避したソレは、まるでスライムのようにグネグネと動いている。今までに見たことの無い生き物に、額から汗が流れる。


「~~~~」


「させねぇーよッ!」


聞き取り不可能な言葉を吐きながら、“星屑の厄“は体を動かし、何かをしようとしている。何かをされる前に動いたアルさんのナイフ攻撃。しかし、切られた瞬間から真っ黒な液体が傷を修復し、やがて“星屑の厄“は姿を変え、人形へと変わった。それは真っ黒な人間で、身体中に光る白い点がいくつもある。成る程、星屑と言われる訳だ。


「~~~~~!!」


「ッ!?こっ、の…!!」


まるで間接が無い粘土のように、人間には不可能な可動域でグネグネと接近してくる。そのスピードは中々で、咄嗟に細剣横にして左腕で支え、盾にして体を守る。


俺に出来てしまった隙を埋めてくれるナイアさんとアルさん。2人同時に攻撃しているが、奴は切られた瞬間に再生し、触手のような物で攻撃してくる。実力は俺よりあるであろう2人がここまで手こずっている相手、、


『何かある筈だ…!再生型の化物には絶対に弱点が…!』


2人に出来た隙の穴を埋める突き攻撃をしながら、俺は現世の知識を利用して頭を回した。

絶対にある筈なんだ。絶対に…


「ッ!!ナイアさん、アルさん!奴の体で一際強く光っている胸の赤い光を狙って下さい!!」


「あ!?んでだよ!!…あぁーったく!!」


「坊主、何かに気付いたのか…試してみよう」


俺の言葉を聞いた2人は奴の胸にある赤い光を集中的に狙う。

奴は胸の赤い光に攻撃が当たりそうな時だけ触手で守っていた。それ以外はノーガードだったのに。恐らくあれが弱点の筈だ。


「守ってんじゃねぇーぞクソ星屑がよぉッ!![一閃乱切(いっせんらんぎ)り]ッ!!」


アルさんが放った技は、一瞬にして奴の触手を何本も切り落とす。切り落とされた瞬間から再生はするが、俺の速さなら行ける筈だ。


「[霧雪]!!」


「~~~…!!」


俺の出せる最高速度の突き技、[霧雪]

それは奴の赤い光に向かって突き刺さり、“星屑の厄“は動きが止まるや否や、体を水のようにして溶けてしまった。


「はぁ…!はぁ…!はぁ…!」


“星屑の厄“を1匹倒せた……

しかしナイアさんとアルさんがいなければ当然勝てなかった相手。それがここには何体もいる。俺にはまだやらなくちゃいけない事がある。


「すぅ~………“星屑の厄“の弱点は胸の赤い光ですッッッ!!!!そこを狙って下さいッッ!!」


俺は普段から出している声量を遥かに越える大きさで、空に向かって叫ぶ。少しでも遠くの人に届くように。俺が得た物を全員に共用する。


ここにいるのは全員精鋭達。少し戦っていれば、奴等の弱点には気付く筈だ。だが少しでも早くこの情報があれば、怪我をする人はいなくなるかもしれない。

俺は喉が痛いのも気にせず叫び続けた。



「坊主、さっきは感謝する。中々の洞察力だな」


「あんなの少し戦ってりゃあ気付くがな。まー…ありがとよ」


「いえ、そんな…!お役に立てて良かったです」


暫く叫び続け、喉が限界を迎えそうになった所で一旦止めると、ナイアさんとアルさんが感謝の言葉を言ってきた。少しでも役に立てたのなら、俺がここにいる意味があった。


「だが今は戦いの最中。集中を切らさずに次に行くぞ」


「はいッ!」


そして俺達は再度“星屑の厄“と戦い始める。次々と弱点を突き、まだ弱点に気付かない人には情報と共に加勢する。



弱点狙い続け、段々と連携が取りやすくなってきたその時、突然溶けるように消えた“星屑の厄“。困惑しながらも奴等を探していると、エルータ草原に巨大な地響きが響き渡った。


「なん、だよ……アレ…」


体制を直した瞬間、恐怖で硬直する体。

突如現れた真っ黒な穴から伸ばされる巨大な手を見て、俺は恐怖で体を震わせる。


─────────────


「[紫炎不知火(しえんしらぬい)]っ!!」


放たれた紫の炎は“星屑の厄“を焼き払い、人型を保てなくなる程のダメージを負わせる。

だが“星屑の厄“は体を再生させ、すぐに人型へと戻ってしまう。


「くそ、ダメか…!」


「こっちもダメ…何発も撃ってるのにすぐに再生されちゃう」


シアリーの魔弾も効かず、僕の高威力魔法でさえ通用しない。何か弱点は無いのか!?


『コウキ、奴の再生の仕方を見ろ。赤い光を核に再生している。後は分かるな?』


脳に直接聞こえてくるセレナの声。よく目を凝らして見てみると、セレナの言う通り赤い光から再生している。予想が正しければ、あの赤の光を破壊すれば再生はできない筈だ。


「それなら…![水烈線(すいれつせん)]」


手の平から高圧洗浄機のような威力を持った水のレーザーを、赤の光に向かってピンポイントで狙い打つ。


「~~~…!」


予想通り、赤の光を貫かれた“星屑の厄“はドロドロと溶けるように次々と消滅していく。


「シアリー!あの赤を光を狙ってくれ!」


「任せてっ!」


自信に満ちた声でそう答えたシアリーは、たった1発の銃弾で赤の光を貫いた。流石弓を使っていただけある。


「『“星屑の厄“の弱点は胸の赤い部分です!そこを狙って下さい!』」


拡張魔法を使い、午班全員に奴の弱点を知らせた。僕の声が届いた冒険者達は、剣や魔法で弱点を集中狙いする。


このまま押しきろうとしたその時だった、、



「ッ!?な、なんだ…!?消えた…?一体どこへ───ッッ!!!」


先程まで無限にいると思える程の数だった“星屑の厄“は、()()消えていた。

辺りを探しても1匹も姿を確認できない。


そんな時、突然心臓を締め付けられるような恐怖が僕を襲った。探知魔法を使用して、その正体を探すと…


「なんだ…!?アレは…!」


探知魔法が示したのは空。その空を見上げれば、真っ黒な穴が空高くに出現していた。

あれは不味い…!圧倒的なナニカが、真っ黒な穴の中からここに近付いているのを探知魔法から感じる。


『…!!この気配は…ッ…不味いぞコウキ!!今すぐここから逃げろ!!今のお前では奴には──』


何かを恐れるセレナの言葉を最後まで聞くことは出来ず、そのナニカは凄まじい地響きと共に真っ黒な穴から姿を現した。


『こんな馬鹿な事があって堪るか…!!いくらなんでも早すぎる…周期はどうした!?』


そう怒鳴るように叫ぶセレナは言葉を続ける。僕は()()()の姿を見て、ただ呆然とするしかない。


『何故だ…!何故ここに…










──厄災の十二使徒・処女宮のヴァルゴが現れるんだ!!?』

ようやく出せた十二使徒。イレギュラーです。誰のせいかは、お察し下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なろう神と病の神がタッグを組んだら何がきてもおかしくないんだよなぁ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ