表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
197/392

196話:エラー表示

なんで投稿されてないんだ?

「ん…っ………んん…?」


「やぁやぁやぁ、漸くお目覚めかい~?随分と苦しんでいたけど、悪夢でも見ていたのかなぁ?」


「ッッ!?!?」


目が覚めた瞬間に写り混んだメランコリーの姿に体を硬直させ、全身から冷や汗が出る。

ただでさえ逆光でその顔が見えないと言うのに、フードの中で輝く2つの黒緑色の光にゾッとする。


「俺は………」


「悪魔と契約した者特有の症状だよぉ、発現条件は知らないけど、それが現れたって感じだねぇ♪」


そうだ…俺はよく分からない様々な黒い感情に心をグチャグチャにされて……

結局自分で頭を打ち付けて、強制的に気絶に持ち込むしかなかった。こんなのが今後続けば、俺は何をするか分からない。


「あははははは!!そんな気落ちしないでくれよなぁ?それでも症状は極めて軽症、本来ならあり得ないくらいに、ね…♪」


「軽症……あれで軽症なのか」


「まあ君はちょっと特殊だからねぇ~♪他の人間とは症状自体が違うんだ~け~ど~!まっ、細かい事はいいじゃん~♪」


「細かい事って……俺にとってはかなり重要な問題なんだけどな。はぁ…まあいいよ、俺はもう行くけど……お前は?」


「なになになにぃ~?僕も付いていっていいのぉ~?」


「知れた事を……どうせ勝手に付いてくるクセに」


どれだけ拒もうが、コイツは絶対に俺に付いてくる。盗賊を殺した後、逃げるようにここまで飛んできたと言うに見付かったしな。


「んでぇ~?目的地は決まってるのかなぁ?」


「レヴィアタンとの合流は勿論だが……そうだな、奴隷として売られた時に盗られたギルドカードの再発行でもしようかなって考えてる」


今言った事は本当なのだが、隠している事がある。ローザの件だ。彼女にコイツを会わせるのは危険な臭いがする。まだ過ごして短いが、コイツは俺と同じで目的の為なら人を殺すし、非道な事だって平気でやる。故にローザの存在は言えない。


『もっとも……コイツが俺の心を読めるならその時点で詰んでるんだけどな』


そして俺を天使から救った時に、ローザの存在を認知しているのなら、それでも詰み。こればっかりはメランコリー本人にしか分からない。


──────────────


そして定期的な飛行を続ける事約3時間。コウキ達に連れていってもらった町とは違い、そこそこの大きさをもつ町に到着した。

それでもここは今までの国などと比べると田舎の部類なので、残念ながら列車は無い。それでも小さな冒険者ギルドがあるのは助かる。


「あっ、そういえば俺…そんな金無いんだよな…」


レヴィアタンに会う為に持ってきていた資金は、もう残り少ない。このままではランカスター家に戻る事が出来ない。それならそれでいいんだけど、ローザに少し悪い気がするので戻る予定だ。


「その辺の人間を殺せばいいんじゃないのぉ~?」


「バカ、それは本当に金が無い時にやるんだよ」


なんて物騒な事を言うんだろうか。あー怖い怖い、これだから悪魔…!(過激派)

そんなやり取りは兎も角、お金が少し余分に必要なのは確かだ。発行するのは確か、小金貨1枚いる。日本で1万円くらいだ。


『テンプレが通じるなら、宗教に入ってる人にお金を恵んで貰ったり、チンピラから奪うってのがお約束だが……うーん…仕方ないか』


周りを見渡すが、それらしい人がいない。そしてここの町はかなり警備している人が多く、カツアゲ紛いな事はとても出来そうにない。また捕まるのは嫌だ…



てな訳でメランコリーと共に冒険者ギルド内へと入る。以前入った冒険者ギルドとは違い、少し狭い印象を受ける。それでもちゃんと酒場があるのは流石だわ。後でエールってやつ飲もうかな、お約束だし。


「あの、ギルドカードの発行をしたいんですが」


「はいっ!では此方にお名前と、小金貨1枚をお願いしますっ!」


銀っぽい色の髪に、猫耳という要素を持った受付嬢に内心で『おお…』という声が漏れる。

それは兎も角、手早く名前を書いて、料金を支払う。こっちの文字にも大分慣れた。勉強した甲斐があるってもんだ。


「あれっ?テンドウ・アキラ?どっかで聞いた事があるような……うーん?」


「…!あの、早くお願いできませんか?少々急いでまして」


嫌な予感を読み取った俺は、急かすように受付嬢にそう言うと、彼女は『は、はいっ!』と言って駆け足で奥へと入っていった。

急いでる奴が手続きや発行をするな、そんなツッコミは自分でしておこう。


「では此方の魔水晶に手を置いてくださいっ!」


「はい」


異世界のギルドが必ずと言っていい程保持している謎機械。そんな機械の魔水晶に手を当て、暫くすると機械音と共にニュッとカードが出てきた。


「わわっ!凄い魔力数値…!こんなの見たことないですよ!」


「そう…」


俺は本来魔力が低い。高いのは全部ランカスター家の王族の血と、レヴィアタンのお陰。俺の実力なんかじゃない。


「…………」


「あっはは!だいじょ~ぶ、気にしない気にしなぁ~い♪」


また嫌な感情が沸いてきた所で、背後にいたメランコリーが俺の肩を揉みながらそう言った。不思議と黒い感情は収まり、全身に疲労感を感じる。



名前:テンドウ・アキラ

Fランク冒険者

種族:人族(ヒューマン)

性別:男

魔法:

スキル:[嫉妬罪(レヴィアタン)][皇帝(マジェスティー)][双子座(ジェミニ)][黒水(こくすい)

加護:[治癒の女神・リコスの祝福]


「あ、あれ…?スキル欄がおかしい……何でエラー表示なのんだろう……」


覗き込んできた受付嬢はそんな事を言っているが、しっかり俺には読める。以前奴隷として売られる前にもこんな事があったが……もしや前例が無いスキルや魔法だとエラーが出るのか?


『いやしかし……【なろう】の主人公の能力は大体提示されるし………あ、でもそれは主人公達は常に自分の能力が分かってるから…』


あのゲームみたいな光の画面、それに転生者や転移者のチートが載っている。

考え方が【このすば】基準だったのが失敗だったな、もっと早くに気付けばよかった。


今時アイテム持ち込みタイプは珍しい。何かしらのスキルやら異能、天職にギフト等々……それをどう確認するか、それは光の画面なのだ。


「俺にそれは無いからなぁ……ステータス!プロパティ!…………ほ~らね」


プロパティと叫んでも、魂に刻まれていないから当然何も出ないし思い出せない。

メランコリーのニヤニヤ顔がムカつくので、俺はギルドカードを受け取ってすぐに、冒険者ギルドを後にした。


「ステータスオープン!プロパティ!鑑定!鑑定(ヒール)!!」


ヤケクソ気味にそう叫びながら、、

遅れましたが、今日の文です

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ