白椿
ふとしたきっかけで、マンネリ化していた夫婦にも新しい風が吹き込んで、小さな幸せに気付く時があります。この物語りは、花屋で売れ残っていた小さな椿の鉢が織り成す、細やかな幸せのワンシーンです。
通い慣れたいつもの駅からの帰り道、通りに面した馴染みの花屋の前に漂う香りがふと気になって、僕は立ち止まった。数多く並ぶ他の花を押し退ける程に際立つその香りは、店頭の一番端にポツンと置かれた売れ残りの鉢から放たれていた。
僕は、しゃがんでその鉢に鼻を近づけてみると、間違いないなくこの花の香りだ。その鉢をつくづく見てみると、花は殆ど咲き終わっていて辛うじて最後の一輪を可憐に大きくひろげている八重の白い椿の苗木であった。背丈は30㎝程だが、頂点に花を付けたその姿は凛として可憐だ。そして、何と言ってもその無垢な色が清楚な美人を思わせる。その妙に艶かしい立ち姿が、すっかりと気に入り見入っていると、奥に居た店のお兄さんが声を掛けてきた。
「それ、良かったら、百円に負けときますよ。今年の花は終わりですが、来年には一杯花を付けますから。」
そう言われ、僕は即決で買い求めた。自宅までの道程を僕は鉢を大事に抱えながら、花の香りを楽しんで歩いた。
自宅に着き、玄関に入ると僕は脇に有る下駄箱の上に、鉢をそっと置いた。たちまち周りに香りが発ち込める。妻が出てくると
「あら!何買ってきたの?」と鼻を動かしながら尋ねた。
僕は「これ!」と、鉢を指差した。
「まあ、綺麗な花ね!。それに何て良い香りがするのかしら。でも、咲き終わりよねえ。残念だけど。」と淋しい言葉が返ってきた。
僕は不機嫌そうにネクタイを緩めながら、「だから安かったんだ。でも、素敵だろう。僕は気に入っちゃったんだ。」と言うと、
「本当に綺麗ね!私みたいに」と、まんざらでもない笑顔で言うので、僕の口はあんぐりと開いた。
僕は「花は来年の楽しみにするとして、庭の入口のアーチの脇に植えたいと思うけれど、どうかな?」と、妻に尋ねると妻は「ハイハイ。」と適当な返事をしながらその鉢を持ち上げて、一人まじまじと眺めて悦に入っていた。
翌朝、起きて新聞を取ろうと庭へと出てみると、その苗木は既に妻の手によって植え付けられていた。
「なんだあ、もう植えちゃったのかあ」と、僕が言うと、
「今朝は、何か早く起きちゃったのよ。」との返事だ。
僕は少し淋しさを感じて
「毎日の水遣りは僕がするからさ」と、言うと、
「あら!珍しい。でも、いつまで続くのかしらねえ?。大抵の事は三日坊主だしねえ」と、妻は笑いながら覚めた目を僕に向けた。僕は男の意地に掛けても明日からは妻より早起きして何がなんでもやってやると心に誓っていた。
次の朝から、僕の男の闘いの日々は続いた。花は程なく落ち、その後新緑の芽が伸び、沢山の葉を付け、背丈もグングン伸びていった。毎日の成長を見るのが知らずの内に日課になっていた。季節は巡り、次の春がやって来た。僕は見事に一日も欠かさず水遣りをやりきった。
椿は、20以上の蕾を付け、背丈も1mを超えた。そして、最初の花が咲き出した頃から、覚えのある甘い上品な香りを辺りに放ち始めた。暫くすると、近所の人々にも気付かれたらしく、我が家の前を行き交う散歩や通学の子供達の、「あ、良い香りがする!。」の声が家の中まで聞こえてくる様になり、僕は少し誇らしい気分を味わえた。
その数日後の事、会社帰りにふと気が付くと、花屋の店頭に同じ椿の鉢が並んだ。幾つもの立派な花と蕾を付け、値段は800円である。僕が店のお兄さんに、
「去年買ったこの同じ椿の花が、今年見事に咲きましたよ。」
と、報告すると、店員は、にっこりと頷いて、
「先程、奥さまから伺いましたよ。それで新たにもう一鉢買って帰られました。」と、言う。
僕は少し驚いてから、「あ、そうですか。」と返事をして家路を急いだ。玄関を開けて中へ入ると妻は迎えに出てきて「はい、これ!」と、嬉しそうに鉢を僕に差し出した。僕は花屋でのやり取りを内緒にすることに決めて「どうしたの?これ。」と尋ねた。
「エヘヘ、買ってきちゃった。庭の椿が1本じゃ何か可哀想だと思ってたのよ」と答えるので、僕は「そっかあ」と言いながら靴を脱ぎ、
「明日の朝、良かったら一緒に植えよう」と提案した。妻は「うん」と、思いきり明るい声で返事をした。
翌朝、二人で一緒に庭のアーチのもう片方にその苗木を植えた。背丈は大分小さいが、花振りは負けていない。妻は「バランス悪いかな?」と心配するので、僕は「良いんじゃないか。親娘みたいで。それに、直追い付くさ。」と応えながら、きっとこの先、幾度となく巡りくる毎春にこの香りが辺りを嘗めるように漂い、時を重ね、大木に育っても僕たちをずっと幸せな気分にさせ続けてくれる様にと、心で願った。
花の香りは、往々にして人の気持ちを和ませ、幸せな気分にさせてくれます。そして、自分の作品の「香り」シリーズ第3弾になります。
自分には妻は居ませんが、自宅の庭に椿の苗木を植えた時の思い出と、妄想をモチーフに書いてみました。読んでいただいて、ほんわかと幸せな気分を味わって頂けたら幸いです。