表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

待ち人は、翡翠色の泡に弾けた。

作者: 木山花名美

 

「……今どこ? ……うん、うん、じゃあもう少ししたら、店出て私がそっち行くよ。うん、はいはーい」



 混雑のピークを過ぎた、昼下がりのカフェ。少し離れた席では、二十歳くらいの若い女の子が、スマホで誰かとそんな会話をしている。

 画面をタップすると、彼女はそれを傍らに置き、すぐにストローに口を付けた。白いもやがユラユラと溶け出す、翡翠色の液体。忙しなくカラカラとかき混ぜられるうちに、澄んだ色は忽ち透明感を失ってしまった。


 ……懐かしい。あれを最後に飲んだのはもう随分と昔のことだ。



「今はいいわね。スマホ一つで、簡単に連絡が取れるんだもの」


 吐息みたいな私の呟きに、正面でアイスティの氷をつついていた孫娘が反応する。


「そうだね。てか、昔はどうやって待ち合わせしてたの? 遅れる時とか、外だと連絡取れないじゃない」


「そうね。だからなるべく遅れないようにするのよ。あとは、こういうカフェとか……昔でいう喫茶店かしら。そういう所で待ち合わせる時には、お店に電話を掛けて、取り次いでもらったり伝言してもらうこともあったわ」


「へえ……大変だね。でもその分、昔の人は約束を大切にしていたんだろうな」



 …………約束…………



「ええ……そうね。きっと、とっても」


 何とかそれだけ答えると、ストローでグラスの底をくるりと回す。セピア色のアイスコーヒーに、ゆらりと立ち昇る陽炎のようなシロップ。こんなに歳を取ったというのに、ずっと変わらぬ幼い舌に苦笑する。味わうべきだった苦味や香りなど全くない、甘く切ないだけの哀れな残滓ざんしが、ストローから喉へと通った。


 ふと顔を上げれば、爽香さやかが心配そうにこちらを見ている。あの日の自分と同じ歳になった、目映まばゆく愛らしいが。

 その姿に想い出を重ねてしまったのか……はたまた共有したくなったのか。喉に張り付くものをこくんと飲み込み、冷えた唇を開いていた。


「……昔ね、私もよく、喫茶店で待ち合わせしたの。初めて出来た『恋人』と」



 ◇◇◇


 あれは短大を卒業してすぐ、とある企業の受付嬢として働き始めた頃だった。まだ右も左も分からず、社会人としての重圧を感じていた私は、ある男性に救われていた。

 週に二~三回は来社する、取引先の営業職の彼。濃い眉毛と高い背、そして一際大きく明るい声が、印象的な人だった。掃除のおばさんにも、「こんにちは!」と笑顔で挨拶する姿を見るたびに、疲れた心がふっと楽になっていったのだ。


 挨拶や案内以上の会話など交わしたことはなかったが、ある日突然、いつもとは少し違う表情かおで、一枚の名刺を渡された。その隅には……


『本日、PM6時まで。駅前の喫茶店『辻堂』で待っています』


 とだけ書かれていた。


 PM5時。終業時間を迎えた私は、急いで制服を脱ぎ捨て、ほどいた髪を櫛で梳かす。もっと綺麗なスカートを履いてくればよかったかしらと、後悔しながら向かった喫茶店。その一番奥の席に、煙草の火を燻らせながら、窓硝子をじっと見つめる彼の姿があった。会社で見る時よりも渋く、大人っぽい姿に、私の胸はぞわりとときめく。


「あの……お待たせいたしました」


 私の呼び掛けに、彼は勢いよく立ち上がり、見慣れた笑みを顔中に浮かべた。


「安田さん……! 来てくださったんですね」

「はい……あの……」


 そうだ、何故来てしまったのだろう。名前と会社以外は何も知らない人だというのに。あんなメモ書き一つで、こんな簡単に来てはいけなかったのではないだろうか。……世間知らずの、軽い女だと思われただろうか。


 ショルダーバッグの紐を握り締めたまま言い淀んでいると、彼は慌てて煙草の火を消し、どうぞと椅子を引いてくれた。とりあえず浅く腰掛ける私に、にこにことメニュー表を開きながら、お好きなものをと勧めてくれる。

 ……座ってしまったのだから、何も注文しない訳にはいかない。一杯だけ飲んだら帰ろう、その一杯を何にしようかと視線を彷徨わせていると、ふと、鮮やかなイラストが目に止まった。


 柔らかな曲線を描くグラスの中には、大きな氷が浮かぶ翡翠色の液体。その上に鎮座するのは、ホイップクリームの帽子を被った丸いバニラアイス。天辺には真っ赤なチェリー。


 クリームソーダ……


 喉がごくりと鳴る。

 水も飲まず、急いで来たから喉はカラカラだ。仕事で疲れているので糖分も欲している。ここに炭酸の爽快感が加われば、気分は更に晴れやかになるだろう。

 自分一人なら、迷わずこれを選ぶが……

 彼の前に置かれているコーヒーを見て、私はつい「同じものを」と言ってしまった。


 甘党のくせに。コーヒーなんて苦手なのに。

 子供っぽいと思われたくなかったのかもしれない。



「お待たせ致しました」


 目の前で湯気を立てる黒い水面。一匙だけ砂糖を入れると、くるりとかき混ぜ口に含んだ。


 ……苦い。


 もっと砂糖を入れれば良かった……でも今さら……と、後悔しながらカップをソーサーに置く。そのタイミングで、普段とは少し違う、柔らかな声が耳に響いた。


「疲れていらっしゃるでしょうに……来てくださってありがとうございます」


「……いえ」


「前からずっと、貴女とお話をしたいと思っていたんです。でも、断られたらどうしようとか、人の目があるし……なんて考えたら、あんな一方的なメモしか渡すことができませんでした。ご都合も訊かず、申し訳ありません」


「……いえ。私も前から、市井さんとお話をしたいと思っていたので。だから嬉しかったんです」


 スルリと出てしまった本音。彼は満面の笑みで、少しも湯気の昇らぬコーヒーを、ごくごくと飲み干した。空のカップを軽快に置くと、窓硝子を指差しながら楽しげに言う。


「ずっとここから、外を見ていたんです。なのに、貴女だとは気付きませんでした」


 彼の視線に、私は「ああ」と言いながら、下ろした長い髪に触れる。


「仕事中は束ねていますから。雰囲気が変わりますよね」

「ええ。別の方みたいで、少し驚きました。でも、どちらも素敵です。お仕事中も、今も、どちらも貴女ですから」


 どちらも……。

 社会人の仮面を被った自分も、素の幼い私も。どちらも認めてもらえたみたいで、何だか嬉しくなる。何も言えずに前を見つめていると、彼の浅黒い頬がみるみる赤く染まっていった。


「貴女とお話ししたいと思ったのは……貴女のことをもっと知りたいと思ったからです。その……貴女の笑顔を見ると、僕も笑おうって。仕事が上手くいかなくても、辛いことがあっても頑張ろうって。そう思えたから」


 いつも朗らかで、周りの空気までも明るくしてくれた彼。その彼も、自分と同じように下や後ろを向くことがあり、自分と同じように思ってくれていたことに驚く。

 彼の笑顔がそうしてくれたように、私の笑顔が彼の心を楽に出来たのなら。こんなに嬉しいことはなかった。


 あの時自分がどんな顔をしていたのかは分からない。ただ「ありがとうございます」と一言だけ口にする私に、彼は更に頬を赤らめ、濃い眉を優しく下げてくれた。


「今日のこの時間がもし楽しかったら、僕とお友達になっていただけませんか? そうですねえ……一時間。一時間、頑張って貴女を沢山笑わせますから」


 その言葉にもう、ふふっと笑ってしまう。

 互いの自己紹介から始まり、趣味の話や世間話、次の約束と連絡先の交換まで。

 最初に頼んだコーヒーと、後から頼んだモンブランをゆっくり食べる私の代わりに、彼はコーヒーを何杯もお代わりしながら、二時間もの時を過ごした。



 それから彼とは何回会ったのだろう。平日は仕事終わりにあの喫茶店で、休日は公園や映画館で。

 毎週日曜日の朝には、彼が公衆電話から私の家へ電話を掛けて、待ち合わせの約束をしていた。実家暮らしの為、家族に気付かれる可能性もある。リンと鳴るか鳴らないかの内に、私は誰よりも早く受話器を取った。



 あの日も、あの喫茶店で、PM6時に待ち合わせをしていた。四駅先の会社に勤める彼より、私の方が早く着く。彼を待つ間、冬はお砂糖たっぷりのココアを、夏はあのクリームソーダを飲むのが楽しみだった。


 お盆を過ぎたばかりの、まだ暑い夏の夕暮れ。当時は今よりもずっと涼しかった気はするが、それでも早足で歩けば、肌はしっとりと汗ばんでいた。

 すっかり顔馴染みになった店員さんは、「いらっしゃいませ、クリームソーダですね」と愛想良く言いながら、カウンターの奥へ消えていく。やがて、木彫りの洒落たコースターの上に置かれたのは、メニュー表のイラストと同じ、鮮やかな翡翠色のグラス。大きな氷の隙間を、しゅわしゅわパチパチと昇る小さな泡は、何度見ても私の胸をときめかせる。


 まずはストローに口を付け、アイスが溶け出してしまう前の、ソーダの澄んだ味を楽しむ。次に天辺のチェリーをアイスの横に移し、生クリームと一緒にアイスを食べる。その次はスプーンを少し奥に潜らせ、アイスと氷の境目の、シャリシャリした部分を楽しむ。やっぱり、ここが一番好きだなあ。

 後はストローで、スプーンで。夢中で飲み、食べ進めていく。最後に、グラスの壁と氷に挟まれたチェリーを救出し口に入れる。普通のさくらんぼとは全然違う、ふにゃふにゃした口紅みたいな味を楽しむと、種を紙ナプキンでくるみ、ほっと一息吐く。


 すっかり冷えた身体。色のないグラスを片付けてもらうと、温かな紅茶を注文し、窓の外に待ち人の姿を探していた。



 ────6時を過ぎ、7時を過ぎても、彼は現れなかった。残業で余程遅くなる時には、必ず会社から辻堂ここに連絡をくれたのに。何となく胸騒ぎを覚えながら、どんどん暗くなっていく通りを見つめる。

 そろそろ家にも連絡を入れなければいけない。電話を借りようと立ち上がった私は、そこで初めて、やたらと店が混んでいることに気付く。今日はどうしたのかしら……何か注文しないと追い出されてしまうわね、などと考えていた時、隣の席に座るサラリーマン達の会話に、身体が凍りついた。


「折角残業なしで帰れると思ったのに。脱線事故なんて、本当にツイてないよな」


 事……故?


「タクシーも出払ってるしな。諦めて、酒でも飲みながらのんびり帰ろう」


「あのっ……事故って、電車ですか?」


 思わず訊いてしまった私に、見知らぬサラリーマンは親切に答えてくれた。


「ええ、……線の上りが脱線して、……線の下りと衝突したらしいですよ。当分動かな」


 その後の記憶はあまりない。ちゃんとお金を払ったのかも覚えていない。ただ店を出て、人だかりが出来ている駅へと飛び込んだ。



 ◇◇◇


「……彼の同僚がね、教えてくれたの。あの日彼は、急な外回りで帰社するのが少し遅れて……『恋人に会いに行くんだ』って、慌てて会社を飛び出して行ったらしいわ。もしスマホがあれば……ずっと待っているから慌てないで。次の電車でゆっくり、気を付けて来てねって言ってあげられたのに」


 私はメニュー表を開き、クリームソーダの写真を指で撫でる。


「彼が私の元へと急いでくれていた時……彼が電車の中で苦しんでいたかもしれない時。私は何も知らずに、呑気にクリームソーダを味わっていたのよ。もし私と出逢わなければ……そう思ったら、二度と食べられなくなっちゃった。あんなに好きだったのにね」


 そっと差し出された爽香のハンカチに、自分が泣いているのだと初めて気付いた。それを受け取り、顔を上げれば、爽香も同じように泣いてくれている。

 私は手を伸ばし、ハンカチで可愛い頬を拭うと、祖母の顔でにこっと笑いながら言った。


「本当は苦いコーヒーよりも、甘いクリームソーダが好きだって。そんなことも言えないくらいの淡い関係だと思っていたのに。彼は私のことを、『恋人』だと言ってくれていたのよ。もっと……もっともっと、沢山知りたかったな。彼と一緒に、クリームソーダを飲んでみたかったな」


 下を向き、写真の赤いチェリーをトントンつついていると、前からすっと手が伸び、それを取り上げられた。


「すみません、クリームソーダ一つください。あ、スプーンを二つ頂けますか? 」


 店員にそう言うと、爽香は笑顔でメニュー表を畳んだ。


「爽香……」


「話を聴いてたら、食べたくなっちゃった。アイスティも飲んだからお腹冷えちゃいそうだし、二人でシェアしようよ!」


 明るい声にあの人が重なり、私は「うん」と素直に頷いていた。



「お待たせしました」


 キラキラ光る貝殻のコースターに置かれたのは、シャープな逆三角形のグラス。大きな氷が浮かぶ鮮やかな翡翠色は、しゅわしゅわパチパチと私の胸を切なくときめかせる。その上に鎮座するのは、ホイップクリームの帽子を被った丸いバニラアイス。天辺には真っ赤なチェリー……と、グラスの縁にはオレンジまで添えられている。


「わあ、美味しそう!」

「そうね。とっても美味しそう」


「ねえねえお祖母ちゃん、チェリー、食べてもいい?」


 そう訊きながらも、爽香の指は今にもチェリーの柄をつまもうとしている。綺麗なネイルとは反対に、こんなところは幼い頃のままで。何だか可笑しくなって、つい甘やかしてしまう。


「いいけど……最初に食べたら勿体ないじゃない。 翠と、白と、赤と。折角綺麗な色なのに」


「好きな物は最初に食べたいんだもん。それに綺麗なものは、たとえなくなっちゃってもずっと忘れないから」


 ずっと忘れないから……


「ふふっ……そうね、そうよね。じゃあお祖母ちゃんは、こっちのオレンジをもらおうかな。その方がアイスも食べやすくなるし」


「うん!」


 オレンジをつまみ、黄色い果肉を噛ると、瑞々しい酸味が口に広がる。

 ……うん、これも意外と甘いソーダに合うのかもしれない。と、期待しながらストローで吸ったソーダは、甘みを抑えた爽やかな味がした。これはこれでサッパリしていて美味しい、けど……


「「もっと甘い方がいいなあ」」


 同時に出た言葉に、くすくすと笑い合う。


「ねえ、今度他のカフェのクリームソーダも食べに行かない? えっと……ほら、ここね、昔ながらのスイーツが食べられるんだって」


 爽香が見せてくれたスマホの画面に、わくわくと身を乗り出す。



 カランカラン……



 ドアベルの音に乗って、爽やかな風が流れ込む。


『翠さん!』


 懐かしいあの声が、翡翠色の泡に弾けた。



ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クリームソーダ祭りって? ↓クリームソーダ作品 クリームソーダ祭り バナー作成/クリームソーダ(幻邏さま)
― 新着の感想 ―
[良い点] レビューから来ました! [一言] ほろ苦く切ない思い出ですね。 彼女がまたクリームソーダを優しい気持ちでいただけますように。
2024/09/22 09:13 退会済み
管理
[良い点] 初めての恋人との爽やかなやりとりが、クリームソーダの清涼感と相まって鮮やかに想い浮かんだ後の、突然の出来事。読ませていただきながら、しばし時が止まったかのような瞬間を感じました。 今のス…
[一言] もう……素晴らし過ぎて。 若き日のせつない恋。二度と頼めなくなってしまったクリームソーダ。 ふたりのじれじれとした間柄を楽しんでいたらまさかの急展開。 胸が締め付けられるような思い出が、孫の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ