表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

公衆プリンター

 新潟県某市に出現するプリンターを見たら近づいてはいけない。

 このプリンターは深夜に人気の無くなった商店街や駅前の広場に突如として現れる。

 外観は1980前後の古めかしいデザインであり、明らかに現代のものとは異なる。


 近づいてしまった場合、プリンターは勝手に印刷を始めるらしく、印刷物に書かれている内容は以下の四種類に分けられる。


・利用者の過去の秘密や後悔している出来事


・まだ起きていない未来の出来事の予言


・亡くなった人からのメッセージ


・解読不能な暗号や図形


 特に二つ目のものに関しては、2020年の新型コロナウイルスによるパンデミックを予言した紙が発見されたことで、ネット上で話題になった。


 ただ、目撃情報を元に警察が現場に駆けつけた際は、プリンターがその場に無かったことから、当該現象は幻覚によるものでは無いかとする説がある。


 現在のところ、プリンターと接触したことによる症状は報告されていないが、発見した時には十分に注意する必要がある。

※これはフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ