表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三題噺シリーズ

白いワンピースの女

作者: 羽入 満月

「あっつ~。」


 パタパタと手で仰いでも風が起こるわけでもなく、耳には突き刺さるような蝉の声が聞こえる。


「おーい。クーラーつけたから、窓閉めろー。」


 先生が扉を開けると同時に大声で指示を出す。

 私より窓の側に座っていた親友のマキが窓を閉めてくれた。


「あっついねぇ。夏期講習なんか申し込まなきゃよかったかも。」

「んー。でもさすがに受験生だよ。家にいてもぜったいしたサボる自信があるもん。」

「だよねー。」


 だらだらと話をしていると、もう一人の親友のあゆみが駆け寄ってきた。


「ねぇねぇ、面白い話聞いたんだ!」

「へー。どんな?」

「あゆみが仕入れてくる話なんて大抵怖い話でしょ?」

「夏だし!!」

「冬だって話しているじゃん。」


 三人でそりゃそうだ、と笑いあう。

 そして、頼んでもないのにあゆみは怖い話を始める。


「ともだちのともだちが体験した話らしいんだけどね……」


 ともだちのともだち。

 怖い話をするときの常套句である。

 誰かの体験話として語られているが、相手は特定出来ないのである。

 F.O.A.F(friend of a friend)とも呼ばれている。


 おっと。脱線しまくりだった。

 改めて、あゆみの話に耳を傾ける事にした。



 ――――――――――――


 これはね、ともだちのともだちが体験した話らしいんだけどね。

 その子は、仮にA子とするね。


 A子は、いつも電車に乗って数駅先の塾に通っていた。

 その日は、生憎の雨模様だった。吹く風も湿り気を帯びて肌にねっとりと絡み付く感じだった。


 こんな雨が降るなか、塾になんか行きたくないなぁ、なんて思いながら、改札をくぐる。


 いつものように電車に乗って、空いている席を探そうとして、ふと違和感を感じる。


 あれ?いつもなら、もっと混んでるよね?

 それに、なんかみんな疲れた顔をしてる?


 席に座っている人は、みんなうつむき加減で青い顔をして座っている。


 ちょっと気持ち悪いな、とA子は思いながらも、金曜日で疲れているんだろうと自分に言い聞かせる。


 空いている席が見つからず、扉のすぐ側に立っていく事にした。



 タタン、トトーン、タタン、トトーン。



 電車に揺られながら窓の外を眺めていると、通りすぎた駅に立っていた人が目に入った。

 いつもだったら気にならないのだが、なんだか今日は、やけに気になった。

 しかし、なぜ気になったかすら分からず、電車に揺られる。



 タタン、トトーン、タタン、トトーン。



 しばらくして、A子さんは、あることに気付いた。


 あれ?ずっと駅に止まらない。


 前の駅を出発して10分以上たっている。

 乗ったのは、急行列車。もう、駅にはとっくについているはずだ。

 もし、間違えて特別快速に乗っていたとしても、もう駅についてもいいはずだ。


 それに、乗客は誰も駅に止まらない事を不思議に思っていないようだ。

 乗ったときと同じようにうつむいて座っている。


 急に不安になり、窓に顔を張り付けるようにして外の様子をみる。


 風景はいたって普通だった。


 家が並んでいて、公園が見えたり、ビルがたっているのも見える。

 次に踏切がある。


 そして。


 駅だ!!


 スピードを下げないので、停車駅ではないのだろうが、なんとか駅名が見えないかと目を凝らす。


 駅を通りすぎた瞬間、A子は、駅名よりも駅で待っている人に釘付けとなった。


 そこには、白いワンピースを着た女の人が立っていた。


 その姿がやけにはっきりと見えていた。


 駅名を見る暇もなく、あっという間に駅は遠ざかっていく。


 まだまだ止まる気配がないので、次の駅の駅名を見ようと、もう一度窓に張り付く。


 家が、公園が、ビルが、踏切が。


 そして駅。


 駅には、白いワンピースの女の人。


「えっ。」


 さっきの駅にいた女の人だよね?

 それになんだか、さっきよりはっきりと姿が見えたような気がする。


 そしてまた、家、公園、ビル、踏切。


 駅。


 白いワンピースの女。


 女は、やはり電車に近づいてきていた。

 女の黒くて長い髪の毛が雨に濡れてしっとりとしているのも、電車の風圧で振り乱れているのも、髪の毛の隙間から真っ赤な口紅が塗られているのも見てとれた。


 どんどん近づいてくる女は、もう白線の内側ギリギリまできていた。


 次の駅でどこまで近づくのだろうか。


 背中は冷たい汗が流れ、しかし、窓の外から視線を外すことができない。

 心臓がばくばくと大きな音を立てる。


 家、公園、ビル……


 次に踏切が見えたら……


「ねぇ」


 急に背後に気配を感じたと思ったら、か細い声が聞こえる。


「ねぇ」


 先ほどと同じ言葉をかれられる。

 まるで温度の感じない、機械音声を聞いているようだった。


「ねぇ」


 三度目の呼び掛けにA子は、油の切れたロボットのように振り返る。


 そこには、びしょ濡れになった白いワンピースの女が髪の毛から水をポタポタと落としながら立っていた。


「っっ!!」


 悲鳴にならない悲鳴かA子の口からこぼれる。


 そして、女は紅い口紅が引かれた唇をにたり、と歪ませるとA子を突き飛ばした。


 そのまま扉にぶつかるかと思ったが、なぜかA子は車外に放り出された。


 A子は、駅のホームに叩きつけられた。






「!!」


 はっ、と驚き、辺りを見回すと、A子は電車に揺られていた。

 自分の体を確認しても、特に怪我はない。

 スマホで時間を確認すれば、電車が発車してから数分しかたっていなかった。


 なんだ。夢か。


 A子は、胸を撫で下ろしながら、塾へと向かった。



 ―――――――――


「え、夢オチ?」

「なんだ、ドキドキして損したぁ!」

「そう思うでしょ?」

「え、なに?まだなんかあんの?」

「それがね。この話、どの電車か特定されてるの。」

「特定されてるって、まさか」

「そう、そのまさか。条件をクリアしてると同じことが起こるらしいんだ。」

「うそだぁ。」

「嘘だと思うならさ、私たちもその電車のってみようよ。」


 そう言って、あゆみが真っ赤な唇をにたり、と歪めた。



 さっきまで晴れ渡っていた空には、真っ黒な雨雲が広がり、雨粒がポツポツと音をたてて、窓に叩きつけられていた。



三題噺

「雨」「口紅」「背後に気配を感じる(た)」

で書きました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ