表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

無題Ⅱ

作者: 空猫月

「無題」の続編です。

「無題」を読んでいなくても、楽しめると思います。

「もう、無理だよ。これ以上は」


最後まで言えなくて、唇を閉じる。目を伏せて、地面を見つめる。

自分でも何を言おうとしていたのか、わからなくなった。

頭が真っ白になって、彼を見つめる。

彼は、なにも言わない。彼のせわしなく動く瞳が、自分を責めているような気がした。


私、彼と別れようとしているの?

ありえない、そんなこと。


ずっとずっと、好きだった。

今だって、愛している。


けれど。


それはいつの日か、重荷になった。

どうしようもなく重くて、彼の負担になっていくのが嫌で。


だんだんと、口数が少なくなった。

メールのやり取りも減った。

一緒に隣を歩くことも、手を繋ぐことさえなくなった。


手をのばしてみる。


私の手は、青白い。

病人のように真っ白で、冷え症だから冷たくて。

そんな私の手を包んでくれるのは、彼の掌しかなかった。


もう、戻ってきてはくれないのだろうか。


そう思うと、目の前が真っ暗になった。

なにも考えられない。なにも考えたくない。息をするのさえ、痛い。


涙が、頬を濡らす。

一時の熱さを残して、涙は頬を滑り落ちていく。

湿った頬は、風に吹かれて冷たくなった。それがまるで、私の心みたいで。


彼がいる。それだけで熱くなった私の心。

彼がいない。それだけでこんなにも空っぽな私の心。


おかしい。涙に、私の心を具現化する力なんてない。


いつかまた、逢えるだろうか。

いつかまた、手を繋いで一緒に歩いてくれるだろうか。

いつかまた、彼はキスを。


――――してくれないだろう。


もう二度と、彼に触れられないのだろうか。


胸をえぐられるような苦しさが全身を貫き、そっと目を閉じた。


いつかまた、彼と笑顔で逢いたい。


それだけのために、今は思う存分泣くとしよう。

調子に乗って、続編まで書いてしまいました。

この小説はどこに向かうのでしょうか・・・?

ぜひ、感想をください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 言葉選びがすごく綺麗だなと思いました。まさしく文学って感じですね。二作品とも、口に出して読みたくなるような美しい文章だと思います。 これからも頑張って下さい!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ