表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
友代の年代記  作者: Oytre
2/4

第2章: この新しい世界を知る

友世は周囲を見渡しながら、目の前の光景に心が高鳴るのを感じた。目の前には古代の要塞のように見える高い石の壁がそびえ立ち、大きな王国を囲んでいた。彼女は壁の外に立っており、主要な入り口に向かって絶え間なく移動する人々の流れを見つめていた。彼らの服装は中世の衣装を思わせ、馬車と土の地面を歩く足音が空気を満たしていた。


壁の周りには広大な農地が広がり、農夫たちが灼熱の太陽の下で作物を収穫し、土地を手入れしていた。風景は一見すると穏やかに見えたが、友世はここが完全に場違いである感覚を拭えなかった。すべてが新しく、奇妙で、まるでおとぎ話に入り込んだようだったが、書物の持つ魅力や安全感はまったくなかった。


彼女は昨夜、森の中にいたことを思い出し、今は昼間の熱気の中にいる。友世は本能的に空を見上げ、太陽の位置を計算した。


「今は正午くらいだろうか」と彼女は心の中で考え、冷静さを保とうとした。「ここでパニックに陥っても仕方がない。まずはどこにいるのか理解し、何が起きたのかを調べなければならない。それから次の一歩を決めよう。」


深呼吸をして、彼女はここに来た経緯を思い出そうとしたが、頭の中は混乱していた。森の中で彼女を包んだあの強烈な光、見知らぬ場所に引き寄せられる感覚…何もかもが理解できなかった。しかし、友世は恐怖に屈することは選ばなかった。彼女は慎重に行動し、答えを探さなければならなかった。


「ここで立ち止まっていても何も変わらない。」


友世は城壁の方へと歩いていく人々を観察し、自分も同じ方向へ進むことを決めた。列に並び、数分後には衛兵の前に立っていた。彼は話しかけてきたが、その言葉はまるで異国の言語のようで、全く理解できなかった。友世は何とかしてコミュニケーションを取ろうと身振り手振りを試みたが、背後からの叫び声でそれが中断された。


彼女は素早く振り返り、恐怖の表情を浮かべて走ってくる人々を目にした。その後ろには、巨大で醜い鶏のような、鱗に覆われた凶暴な目をしたモンスターが、容赦なく襲いかかっていた。反応する間もなく、友世は門の中へと押し込まれ、門が激しく閉じられ、数人の不運な者たちは外に取り残された。


恐怖に震えながら、友世は何が起きているのか理解しようとした。周りの人々は口々に話していたが、その言葉は依然として理解できなかった。その時、突然声が頭の中に響いた。「スキルを取得しました:世界の言葉。受け入れますか?」


困惑した友世は一瞬ためらったが、心の中で「受け入れる」と応えた。すると再び声が響き渡った。「スキル『世界の言葉』を取得しました。これでこの新しい世界の言葉を理解し、話すことができます。」


驚いた友世は周囲を見回し、周りの人々の会話が次第に理解できるようになった。


「コカトリス?ここに?」


「誰かが召喚したに違いない。この生物は別の地域から来たものだ。」


「信じられない…こんな離れた王国でももう安全じゃないのか。」


「きっとあの集団の仕業だ。奴らはどんどん勢力を拡大して、強力な冒険者を多数リクルートしているらしい。」


突然、一人の女性が友世を指差して叫び始めた。


「あの女がコカトリスを召喚したんじゃないの?」


ざわめきが周囲に広がり、多くの人が友世の奇妙な服装について話し始めた。彼女はこの王国の者ではなく、隣国の者でもないと言われ、さまざまな憶測が次々と飛び交った。その騒ぎはすぐに攻撃的な非難に変わり、恐怖に駆られた友世は必死に否定しようとしたが、一部の者たちが彼女に迫ってきた。その時、衛兵たちがすばやく介入し、暴力を防いだ。


「ここで暴力は禁止だ!」と門で友世に話しかけていた衛兵が言った。「冒険者たちがコカトリスを処理している。この女性は尋問のために連れて行くが、おそらくモンスターの出現とは関係ないだろう。モンスターが現れた時、彼女は私と話をしていた。」


友世は衛兵を認識し、黙って小さな建物へと従った。


「ここは容疑者を尋問する場所だ。どうぞ中に入って、その椅子に座ってください。」


友世は小さな部屋に入り、閉ざされた窓と天井に浮かぶ光るオーブで照らされた室内を見回した。中には長い杖を持った女性と、剣を持った男性がいた。友世は少し緊張しながらも指定された椅子に腰掛け、案内してくれた衛兵が彼女の正面に座った。


「まず、私の名前はジョルジェだ。このムルトズ王国の門の衛兵をしている。」と衛兵は自己紹介をし、立っている女性に向かって話しかけた。「彼女がコカトリスを召喚した可能性は?」


「不可能です。」女性は即答した。「彼女の魔力は非常に弱いので、ネズミ一匹すら召喚できないでしょう。」


衛兵は再び友世に向き直った。


「あなたはここ出身ではなく、近隣の王国の者でもないようだ。その服装は非常に珍しく、質を見る限り、あなたは貴族の出身に見える。護衛はどこにいる?身分証明書を見せてくれ。」


友世は警戒しながら説明した。


「すみません、身分証は持っていません。私は自分の故郷にいた時、突然光に包まれ引き寄せられました。そして気がついたらここにいたんです。」


驚いた衛兵は再び女性を見た。


「大洋の向こうの王国では、戦時中に子供を守るため友好国に送るためのポータルを開く貴族の家系があると聞いたことがある。しかし、通常は価値ある物品や補給品も一緒に送るのだが、彼女のように何も持たず、こんな遠く離れた場所に送り出されるのは奇妙だ。」


友世はこの世界が地球ではないと認識しており、その状況に合わせた方が良いと考えた。全てが異なっていたが、真実を説明するのは難しいだろう。


「そういったことがあなたにも起こったのですか?」と衛兵は尋ねた。


「全てが混乱していて、誰からも何の説明も受けていません。ただポータルに引き寄せられたんです。」と友世は答えた。


衛兵は部屋の二人に向き直った。


「彼女は脅威ではないと思います。釈放していいでしょう。」


二人は頷き、衛兵は友世にカードと針を渡した。


「これは身分証明書です。少し血をつければ、あなたの情報が登録されます。」


友世は少し躊躇しながらも、指を針で刺して血をカードに垂らした。するとカードは光り、情報が表示された。


名前: 新世界 友世

クラス: なし

職業: なし

都市: 不明


「これが今の私たちにできる最善です。仕事を探して滞在場所を見つけるのがいいでしょう。冒険者になりたいなら、ギルドに行ってください。お金がなくても部屋を提供してくれますし、その費用は完了したミッションから差し引かれます。」


友世は礼を言い、部屋を出た。外に出ると、古風な石造りの建物を見上げ、重要なことを思い出した。彼女の腕時計だ。父親からの大切な贈り物であり、深い水深にも耐え、強い衝撃にも耐える、電池不要で手首の動きで動く時計だ。時計がないこの世界では、彼女にとって大きなアドバンテージになるだろう。


「冒険者ギルドに行かなければ。ここに立ち止まっていても何も変わらないし、すぐに日が暮れる。私はここで順応して、この世界の仕組みを理解しなければならない。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ