表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
肉体のない民族  作者: ベンザクロック
2/2

- 2 -

大学のキャンパスは小さい町みたいなもんで、同じ大学だろうと他学部の人とはほとんど交流はない。

サークルだったりクラブだったり、そういうのに所属していれば関わりはあるけれど、

あいにく僕は入っていないし。つながりと言えば自分の研究室のゼミのメンツだけ。


図書館の愛しき冷暖房に別れを告げ、アイと共に研究棟の冷暖房に二股をかけに行った。

途中でアイが所望した生協の唐揚げさんを携え、研究室の扉を開けた。


「もしかして唐揚げさん!??」


この一瞬で匂い分子がどれだけ彼のもとに届いたか分からないけど、反応速度が尋常じゃない。


「帰ってきたよ唐揚げくん」


失礼なニックネームでアイが呼ぶ。

二句 満太郎。我が研究室屈指の巨漢くんである。常に何かしら口に入れてモグモグしている。

目を離した隙につまみ食いを止めるタイプ。ちなみに情報セキュリティオリンピックの優勝経験がある。


「この特集読んだ?」


二句が読んでいたのは例の臨床試験の特集だった。


「読んだよ。二句もヒューマノイドにしてもらった方が健康体になれるんじゃない?」


「バカを言うな。食を奪われたら俺には何も残らない」


たしかに。骨と皮になるかもな。悪いなのび太、このヒューマノイド一人用なんだ。これはジャイアンだ。


「試験の成り行きに興味はあるが、巻き込まれるのはごめんだ。合成肉が含まれているとは言え、

唐揚げさんをいつでも食べられる環境にマジ感謝。現状の環境リスペクトォ~」


目を細くして遠くを見つめる二句。遠くと言っても研究室の壁なわけだが、目は肉汁で満ちていた。

心なしかさっきより太い。


「まぁたしかに、唐揚げさんは美味しいね」


アイが唐揚げさんの皮を剥ぎながらそんなことを言う。いやいやいやそこ一番美味しいとこやで、何してはるんですか。


そんなアイの行動を目を限界まで開き見つめる二句に、僕は真面目な話を振る。


「お前の実家ってこっちだよな?」


「ん?ああ、こっちだぞ。俺の心はそこには無いが」


「ちなみにどこにある?」


「あそこ...」


唐揚げさんの中身だけ食べ始めた人を指さす。おい、俺の好きな人を指さすな。俺も心配なんだ。


「じゃあ臨床試験も蚊帳の外の話だな」


所詮 二句もシティーボーイかよと、天井に向かって伸びをする。郊外出身の僕やアイにとって、臨床試験は最近ちょっとした問題だ。


窓が白く曇っていた。暖房と僕達の確かな体温が、この部屋を暖める。身体から発せられるぬくもり。エネルギーを使って動かされるこの肉体。臨床試験はその熱を代償にして成り立っている。


いつの間にか唐揚げを食べ終えていたアイが、記事を読み返しながら、


「でももしかしたら、この辺でもやるかもね」と何の気なしに呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ