表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/56

第四十五話:母を訪ねて⑰/最後の切り札



「消えなさい、消えなさい、消えなさい! わたし前から──消えていなくなって!!」

「死んでも──お断りよ!!」


 暗い森の中、泥濘(ぬかる)んだ腐葉土(ふようど)の上、朽ちた大木(たいぼく)(そば)生命(いのち)無き泉の(ほと)り──名もなき小さな“魔物(モンスター)”の小さな隠れ家に響く少女たちの叫び。


 胸元を短剣(ダガー)で裂かれて傷口からゲル状の液体を()らしながら、硬化した鋭利(えいり)な腕で斬りつけられた太腿(ふともも)から赤い血を(したた)らせながら──冒険者の少女とスライムの少女は、互いの命を奪わんと一進一退の攻防を続ける。


 ヤーノの()いだ左腕の(やいば)がスティアの頬を(かす)めれば、お返しと言わんばかりにスティアの短剣(ダガー)がヤーノが振り抜いた左腕に傷を入れる。スティアがヤーノの膝に蹴りを入れれば、ヤーノが反撃にスティアの腹部の刺傷(ししょう)を握り(こぶし)殴打(おうだ)する。


「この──さっきから傷口をネチネチと……ッ!! 性格悪いのよ、このドロドロスライム!!」

「あなたこそ、さっきから『助ける』って言ってたあの子の身体を遠慮もなくズバズバ斬り裂いて……ッ!! (アタマ)おかしいんじゃないの──このメンヘラ(おんな)が!!」


 武器で斬り裂き、身体で殴り蹴り、口汚く(ののし)りあいながら──スティアとヤーノはお互いの生命(いのち)に喰らいつく。


「うぐッ……!? この……さっきから痛いのよ……!!」


 腹部から(にじ)む出血と、スライムへの変化からくる身体中の凄まじい不快(ふかい)(かん)に──元々風前(ふうぜん)(よもしび)だったスティアの気力と体力は、薄れゆく生命(いのち)の輝きと共に(またた)く間に失われていく。


「きゃあ!? この……これ以上、あの子の身体を(けが)さないで!!」


 そして、身体中につけられた傷口からゲル状のスライムを血のように()れ流すヤーノもまた、度重(たびかさ)なる再生と身体の変化の影響で、人間の(うつわ)もスライムの身体も限界を迎え──既に再生能力の(ほとん)どが機能しなくなっていた。


(これ以上、戦いが長引けば──あたしの身体は耐えれない……!!)

(これ以上、傷を受ければ──あの子の身体が朽ちてしまう……!!)


 体力も気力もとうに限界、分泌されるアドレナリンで無理矢理に動かした身体も(じき)に動かなくなる。(おのれ)の身体の限界を察したスティアとヤーノの剣戟(けんげき)は激しさを潜め、静寂(せいじゃく)を切り裂く一陣(いちじん)の風のように(するど)く、重く、火花を散らして暗闇を刹那に照らす。


 これ以上、戦いを長引かせる猶予はなく、戦いを継続するだけの余裕もない。無駄な体力を使うまいと、闇雲に振り回していた(やいば)は──明確な“殺意”を宿して、研ぎ澄まされた“(つるぎ)”となりて、相手の生命(いのち)を確実に奪わんと冷静に、冷淡に、冷酷に──ただ静かに、空を薙ぎ、風を払う。


 つまり──、


((次の一撃で──決着を……!!))


 ────戦いの終わりが迫る時。一手、また一手、(つるぎ)を打ち合いながら呼吸を整え、ふたりの少女は()()()をじっと待つ。


 互いの剣閃(けんせん)が火花を散らしながらかち合い、ふたりの上体(じょうたい)が大きく弾かれる──まだ早い。


 ()()らまいと踏ん張った足をそのまま踏み抜き、互いの腕を交差させながら相手の顔を思いっ切り殴りつける──まだその時ではない。


 殴られても視線は相手を捉えて放さず、一呼吸置いた事で再び振るう準備を整えた(つるぎ)を持った腕が再び相手を目掛けて振り抜かれる──あと少し。


 互いの振り抜いた(つるぎ)が再びぶつかり大きく火花を散らす──あと少し。


「────あっ!?」


 極度(きょくど)疲労(ひろう)緊張(きんちょう)からか、(つるぎ)(つるぎ)がかち合った衝撃で弾かれた短剣(ダガー)がスティアの手から(こぼ)れ落ち──状況が動く。


「────貰った……!!」


 千載一遇(せんざいいちぐう)の好機──スティアの失態にヤーノは歪んだ笑みを浮かべ、前のめりになりながら一気に距離を縮め始める。


(さぁ……掛かって来なさい……!!)


 しかし、それはスティアも同じ。短剣(ダガー)を弾かれたのは偶然──だが、彼女は()()()()()()()()()()


 焦った表情を浮かべ、苦しそうな吐息(といき)を漏らしながら──スティアは後方へと距離をとっていく。目の前にいるヤーノを恐れていると──彼女に思わせるように。


(────打つ手なしね……! 今度こそ……バラバラに刻んであげるわ……!!)


 スティアに誘導されているとも知らずに、ヤーノは喜々としながら左腕の(やいば)を大きく振りかぶる──抵抗の手段を失ったスティアの(どう)を真っ二つにする為に。


「くすくす……さようなら、死に損ないの冒険者──さん!!」


 そして、ヤーノが左腕をスティアの胴を目掛けて振り抜こうとした……その刹那──、


「────さよならは、こっちの台詞(セリフ)よ!!」


 ────スティアは左足で其処(そこ)に落ちていた一振(ひとふ)りの(つるぎ)を地面ごと蹴り上げて右手で(すく)い取る。


「────なっ!!?」


 それは、スティアがアヤに腹部を刺された際に手元から落としてしまった彼女の剣。


「わたし……また……!!」


 見えていなかった──自分の置かれた状況を。視えていなかった──スティアが取れる選択肢を。観えていなかった──自分が敗北する未来が。


 “今なら勝てる”と言う慢心(まんしん)に踊らされ、警戒を(おこた)ったが故の末路──剣を再び手にし、腕を大きく振り上げたスティアを、ヤーノはただ方癖(ほうへき)と眺めるしかなかった。


 それでも──、


(いいえ──まだよ! わたしの攻撃の方が──まだ疾い!!)


 ────ヤーノもまだ諦めない。瞬時に状況を把握して、再び攻撃姿勢に入る。剣を取り戻した所で、それより疾く彼女の(どう)を両断すれば良いのだと──思考を、決着の一閃(いっせん)へと集中する。


「────死ね! スティア=エンブレム!!」

「────くたばれ! スライム・ヤーノ!!」


 スティアの剣がヤーノの身体を目掛けて縦一閃に、ヤーノの左腕がスティアの胴を目掛けて横一閃に──互いの全力を乗せて振り抜かれた。


 そして──“ガキィイン!!”と甲高い金属音を鳴らしながら──ヤーノの振り抜いた左腕はスティアに届くこと無く、彼女が左腕で右の胴に差し出した()()によって受け止められる。


「────お母さんの…………短剣(ダガー)…………!!」


 スティアが左手に握ったのは、自分の腹部に突き刺さっていた血塗(ちまみ)れの短剣(ダガー)──アヤの短剣(ダガー)。腹部から引き抜いた際に(ふところ)に隠し持っていた──スティアの最後の切り札。


「お母さん……どうして……?」

「この短剣(ダガー)は……あんたを護る為の物じゃない──あんたから、みんなを助ける為の物よ!!」


 決死の一撃を防がれ、ヤーノは──ただスティアが振るう一撃を喰らうしかなく。


「あんたの“負け”よ──渇愛(かつあい)のヤーノ!!」


 スティアが振り抜いた剣の一閃(いっせん)が──ヤーノの身体を斬り裂いた。

5月ももうすぐ終わり。

季節の変わり目は体調を崩しやすい(´;ω;`)


体調に気を付けて、頑張ります(`・ω・´)ゞ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ