表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/113

なう・ろーでぃんぐ

「それでですねぇ~?なんかぁ、私の体が急に熱くなってぇ」


「おう・・・・」


「それでぇ、なんか頭の中も真っ白になっちゃってですねぇ?」


「・・・・おう」


「なんだろうこれぇ、とても気持ちいいなぁって思ってたらぁ・・・・私、死んでたみたいなんですよぉ!」


「そうだな・・・・で、その話――――何回するんだ?」


 ハルの話を聞きながら、再び長い階段を下りていく。

 現最強もなんだかんだ倒し――――いや、正確には殺されたわけだが・・・・まぁ、それは置いておくとして。

 そんなわけで、今はフロワと合流するべく、長い階段を下り帰る途中だ。


「これがですねぇ、起きたら主様まで死んじゃっててぇ・・・・」


「だからその話は聞いたし、俺はその場にいたから知ってるよ!それに、その主様が死んだのはお前が一度死ぬまえだ」


「あれぇ?そうでしたっけぇ・・・・」


 ハルは斜め左を見ながら、思い出すような素振りをする。

 しかし、やはり納得はいかないらしく、「それでですねぇ」と、また話を始める気だ。


「・・・・つか、主様が死んだのにあっさりしてるな、一応お前らの王だろ?」


「そうですねぇ・・・・けど、私は神とかそういうの信じない性格なのでぇ」


「神?今は宗教の話なんてしてないぞ」


「あれぇ?ラブさんは読んでたじゃないですかぁ・・・・ほら、あの本。あれって主様の本ですよぉ」


「本?」


 ハルの言う通り、俺は確かに檻の中で本を読んでいた。

 それはここの世界の言語を理解するためだ、そのためにフロワに本を持ってきてもらっていたし、暇さえあればずっと解読に専念していた。

 フロワは毎日本を持ってきてくれていたため、大量に読んでいたが、内容はほとんど――――、


「・・・・神話とか宗教とかの・・・・」


「そうそう、それですよぉ!」


 どうやら本の内容が当たっていたらしく、ハルは目を輝かせて人差し指をこちらに向ける。

 思えば、絵本などの内容――――ところどころ改変されてはいるものの、確かに似ている。()()()()()()()()()()()()に。


「・・・・なるほどな、不老不死であるあいつを神として崇めてるってわけか・・・・あいつのやったことを見ていたやつが、それを神話とし、伝承している。それも、絵本とかにして子供にまで分かりやすいように・・・・」


「そうなんですよぉ!と、いうわけで・・・・私は神とか信じない性格なので、主様が殺されようと関係ないのですよぉ」


「・・・・いや、まあ確かにあいつは神ではないが・・・・それでも同族が死んでんだからもうちょっと動揺しても・・・・」


 ――――いや、それは自分が言えたことではないか・・・・今はエルフになったとはいえ、もともと人間であるあいつの死んだところをみても、なんの動揺もしなかったんだから――――。

 ・・・・それに、ヒイラギの時もそうだ。あいつ倒すのに、一切の躊躇もなく剣を突き刺した・・・・まったく、ハルのことを言えたものではない。


「・・・・そろそろ下に到着するな」


 気づけば、もう下に続く階段は終わりに差し掛かっていた。

 完全に下りきる前に歩みを止め、ハルの方向へと向く。


「ハル、そろそろ他のエルフどもが起きている頃合いだと思うんだが・・・・混乱を招きたくない、俺がお前と一緒にいることを知られる前に、どうにかフロワと合流して外へ――――」


「いや、その必要はない」


「!?」


 ハルに説明をしていると、突如後ろから声がする。

 どこかで聞いた声だ、それはとても印象深い声だ。

 何しろそいつは――――自分のことを殴りつけた相手だからだ。


「・・・・リン!」


「やぁ囚人、久々だな」


 リンは壁に体をもたれかけて、腕を組みながら目線だけをこちらに向ける。

 それにしても落ち着いている。普通ならば、こんな状況を見て真っ先に襲い掛かってきそうなものだが――――、


「・・・・囚人、貴様・・・・今とても失礼なことを考えていないか?」


「・・・・まあ、襲い掛かってこないのか程度には」


「・・・・そうか、まあそう思われても仕方あるまい」


 やはりいつもより落ち着いた様子で、リンはさらりと言葉を受け流す。


「安心しろ、事情は全て――――妹から聞いた」


「・・・・ども」


 リンの横から、ひょっこりと顔を出して照れくさそうにしているその少女――――。


「ルリ・・・・!」


「・・・・えっと、その・・・・妹の世話をいくつかしてくれたそうではないか・・・・その・・・・お前の仲間が・・・・そう!お前の仲間がだ」


 リンは少し照れくさそうに・・・・しかし申し訳なさそうに、言葉を探しながら話す。


「・・・・その、感謝・・・・している。こうして妹とちゃんと話すのも久々でな・・・・お前たちが合わせてくれなければ、一生このままだったのかもしれない・・・・ずっと、喧嘩したままで、寂しく・・・・」


「・・・・礼は本人に言ってくれよ、フロワっていうんだ・・・・お前らの言葉は通じないが・・・・まあ通訳ぐらいならしてやるからよ」


「そうか・・・・ではそうするとしよう」


「・・・・ま、こっちも迷惑はかけたしな・・・・知らなかったとはいえ、仲間があんたを殺しかけた・・・・その点に関しては謝りたいと思う。すまない」


「いや、それこそ感謝するべきだ。それで姉妹の愛を思い出したのだからな、一度死にかけて・・・・逆に良かったのだ」


 ――――文字通り、リンは頭を冷やしたらしく、妹との関係は完全とは言えなくとも、修復したみたいだ。


「・・・・それで、「必要はない」ってどういうことだ?」


「あぁ、そのことなんだが・・・・ルリから話を聞いてな、お前らのことを手助けしてほしいっていうものだから・・・・妹の久々の頼みだ、聞かないわけにもいくまい。あの者たちには事情を説明して、各々の持ち場に戻ってもらったよ・・・・まあ、元から負けたら持ち場に戻るように言われていたようだ、すんなり聞いてくれた」


「・・・・なるほどな、じゃあすんなりと下には行けるわけだ・・・・じゃ、あとはフロワの回収だな」


「あぁ、それと――――主様は上か?あの方にも事情を説明しようかと思っているのだが――――」


「・・・・そのことなんだが」


 言葉に詰まる。

 どう説明すればよいだろうか、あまり刺激を与えないように、それでいて反感は買わないように。

 嘘を混ぜてもいい、しかしハルには気づかれない程度に・・・・何か言われたら面倒だ。

 

 リンは、不思議そうな顔をしてこちらの顔を覗き込んでいる。


「・・・・あのな、お前らの主様は――――」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ