表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

大人は夏休みが短い

作者: 片桐ゆーな

 先日、学生の夏休みを短くしよう、そうじゃないとカリキュラムがー! という話があって、お休みが短くなるだなんて! なんてひどい! と大バッシングだったわけですが。


 大人の夏休みなんて、それこそ二日とかそんなもんです。

 うちの会社はそんなもんです。


 ああ、私の夏は終わった!

 そして今日で11連勤も終わる!

 

 さて、それで今思い返せば、学生時代の夏休みなにやってたんだろう? ってなもんで。


 充実していたか? と言われると、悩ましいところです。

 高校時代は小説書いてたと思うんです。もちろんTSものだけど! そこは譲れない!


 中学は? どうしていただろうか?

 ただ、茫洋と過ごしていたような気がする。

 アクティブではなかったもので。


 いまの、仕事の休みのなさっぷりを考えると、当時の休みは珠玉だよなぁと思うのです。

 もちろん当時は、んなもん知らんがな! ってな感じでしたけれどもね。


 人は失ってみないとわからない。

 ああ、あの長大な夏休み! なんと甘美なことかっ。

 それを大人になって得るには、ぷーになるしかない!

(体壊して休職するって手もありますが……)


 ならば、一回高校一年くらいで、夏休み一週間とかにしてみたりとかはどうでしょうか!? その分カリキュラムもずばっと進みますし、そして翌年!

 二年になったら、なんと夏休みがばばーんと40日!


 狂喜乱舞しそうな勢いで夏休みを過ごせるのでは無いでしょうか?

 そもそも、当たり前にずーっと、毎年40日お休み、というよりは一回そういう経験を積むことでよりよい日々が過ごせそうに思います。

 空腹は最大の調味料的な?



 っていうか、私、去年30日ほど、休職したわけですが、とても充実した30日でした。

 その時はお酒も飲まずに、健康的に過ごせました!

 

 まあもちろん原稿書いてましたけどね!

 ちょっとばかし、仕事で疲れちゃったので、人員的に余裕のある今なら休めるであろう! と掛け合ったわけなのでした。


 その後は、地獄でしたがね……ほんとひどい一年だった……

 まあ、そのネタは別に書くわけなのだけど。



 そんなわけで、一年くらい学生期のどこかで大人体験な時期を作ってみたりしてはいかがでしょうか!?

 きっと、お子さん、その年から「とーちゃんすげぇな!」とか両親を見る目が変わると思うのです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ