表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

外伝3.永遠の貴方(後編)

 崖の上の一角に……少しだけ平坦な場所がある。

「グゥ!」

「……ここなのね」

 私はふわりと舞い降りた。

 ドゥンケはぴょんと飛び下りると、ぐるぐる回りながら嬉しそうに吠えた。

 そんな楽しそうな様子のドゥンケを見てちょっと微笑むと、私は目の前の景色を見渡した。


 ここは――パラリュス。果てしなく広がる白い空。雄大な青い海。揺れる緑の木々。黄色い砂浜。

 ――全部、きれい。


「ドゥンケ……あなたが守っていた島は……本当に綺麗ね」

「グゥ!」

 ドゥンケは機嫌よく吠えた。

 いくつかの漁船と……遠くに、ハールの海岸が見える。

 このどれかに、きっとホムラさんは乗っているわね。


「懐かしいわ……」

 四つの祠を廻る旅。

 ――ずっと、颯太くんとすれ違っていた旅。

 でも……。


「グゥ?」

 ドゥンケが心配そうに私を見上げた。

「……何でもないのよ。そろそろ……帰りましょうか」

「グゥゥゥ……」

「颯太くん……心配しているかもしれないから」


 ちょっとドゥンケと散歩に行ってくると言って神殿を出てから……どれぐらい時間が過ぎたんだろう。

 身体を失ってから……私たちは夢か現実かわからない時間を過ごすことが、多くなった気がする。

 それでも……。


「ふふっ……」

 思わず笑い出した私に、ドゥンケが「グウ?」と啼いた。

「……ごめんね、内緒よ。多分……颯太くん、怒ると思うから」

「グウゥゥ……」

 ドゥンケが少し不満そうに唸った。

 私はもう一度ドゥンケの頭を撫でると、再び遠くの水平線を眺めた。



  ◆ ◆ ◆



 ――わらわのために……すまぬ……。


 女神ジャスラ……。

 いいえ、これは……私のためです。

 私が生きる意味――それが見い出せた、唯一のことだから。



 ()()の神器……。

 そう……確かに、それはある。

 神剣(みつるぎ)……宝鏡(ほかがみ)……。

 遠く……かすかに……その波動を感じる。どちらも……深く眠っている……。


 

 ――水那……ジャスラの涙だ。少しでも、お前の助けになればいいが……。


 不思議……ずっと、颯太くんの気配がする。

 トーマ……お義父さん……みんな……幸せに……暮らしているかしら?



「……!」

 急に、意識がはっきりした。

 感じる。……遠くにある神剣……それに触れた、トーマの気配が。

 トーマの手によって……神剣が目覚めようとしている。


「……剣……トーマ……」


 思わず呟いた。

 何がどうなっているのかはわからない……。でも、私がトーマを助けなくては。

 神器を扱えるのは、もう……。

 不意に、脳裏に颯太くんの姿が蘇る。


 ――水那……!


 颯太くんの声が聞こえる。

 いるの? まさか……この世界に、いるの!?


「――颯太くん……!」


 私は思わず叫んだ。

 どこにいるかもわからない……彼を呼んだ。


「水那!」


 その声は……随分近くで聞こえた。

 私の意識は、完全に現実に還ってきていた。ゆっくりと目を開ける。

 見える……。目の前は闇が蠢いている。

 でも……その奥に、微かにいくつかの人の顔が見える。

 心配そうに私を見つめている……女性と少女……そして、颯太くんの顔が。


 ――本当に……いたなんて……! まさか、また会えるなんて……!


「助けて……トーマを助けて……!」

 私は必死に叫んだ。

 こうしている今も、意識が奥へと引きずり込まれようとしている。

 駄目……! その前に……トーマを助けなくては。

 神剣が完全に目覚めるためには……ヒコヤの宣詞が……!


「剣の力……引き出せていない。私が繋ぐから……剣の宣詞を……!」

 それだけ言うと、私は固く瞳を閉じた。

 遠くに感じる神剣の気配を必死に辿る。

 どうか……どうか、私の意識が途切れる前に……!


『――ヒコヤイノミコトの名において命じる』


 颯太くんの声だ……。

 感じる。ヒコヤの……三種の神器の(あるじ)たる力を感じる。


『汝の聖なる剣を我に。我の此処なる覚悟を汝に。闇を断つ浄維刃(せいば)を賜らん……!』

 ――神剣よ……届け……!


 私の祈りと颯太くんの宣詞が合わさり……すさまじい勢いで吞み込まれてゆく。

 わかる……繋がっていく。


「……」

 私は思わず安堵の吐息を漏らした。ゆっくりと……意識が遠ざかる。

 ……確かに神剣が目覚めたのを……肌で感じながら。 



 ――ソータは……ずっと、ジャスラで旅をしていたぞ……。

「えっ……」

 ――わらわの……力を取り戻し……ミズナ、そなたの浄化を助けるために……。


 あれから……私の意識はうつらうつらとしていた。

 そして、前よりも……女神ジャスラの声が聞こえるようになった気がする。

 それは……私の強制執行(カンイグジェ)が破られたのもあるけれど……浄化が進み、女神ジャスラが徐々に穏やかな心を取り戻しつつあるからだと……思う。


「なぜ……」

 ――……なぜ、だろうな……?


 女神ジャスラが小さく笑う気配がした。


 ――聞いてみれば……よいのではないか……?


 それだけ言うと……女神ジャスラは再び眠りについてしまった。



「颯太くん……」

 ――水那? 起きたのか?

 颯太くんの、少し驚いたような、弾んだ声が聞こえる。


「うん……。ねぇ……どうして?」

 ――は?

「どうして……ジャスラに……いるの?」

 ――……。


 少し戸惑ったような気配が伝わって来た。

 駄目……あまり長くは話せない。

 私が慌てて

「トーマは………」

と言いかけると、それを遮るように颯太くんは

 ――トーマは親父に預けた。

とだけ答えた。

 そして……また、困ったような気配だけが伝わってくる。

 ……何をそんなに困っているの?


 ――俺は……。

「……」

 ――俺は、水那を取り戻すためにここにいる。ただ……それだけだ。

「え……!」


 それってどういうこと……と聞こうと思ったけれど、もう私の意識の方がもたなかった。奥へとひきずりこまれる。


 颯太くん……私のためなの?

 そうなの?

 私……私は……。


 ――三種の神器が……ソータが認めた、伴侶。明らかであろうに……。

「え……」

 ――何とも……不器用なことよ……。

 女神ジャスラがふふふと笑った。


 颯太くん。……そうなの?

 私は……そんなにも必要とされてるって……思ってもいいの……?



「……颯太くん」

 ――あっ……水那?

 ちょっと慌てたような颯太くんの声が聞こえた。

「……うん」

 ――……大丈夫か?

「……うん」


 颯太くん……そう言えば、いつもこうだったわね。

 十歳のあの時も、四つの祠を廻る旅をしていたあの時も、いつも……「大丈夫か?」って聞いてくれた。

 私の存在を不安に……疎ましく思っていた訳じゃない。

 私のことを……気遣ってくれてたのよね。


 ――無理するなよ。ちゃんと自分の身体と相談しながら浄化しろよ。疲れたら休むんだぞ。

「……ふふっ……」


 思わず笑ってしまう。

 颯太くん……またセッカに、過保護だって言われるわよ。


 ――……何だよ。

 自分でも気付いたのか、颯太くんが少しぶっきらぼうに言った。

「……何でもな……あ……」


 もっと話したいのに……意識が遠ざかって行く。

 また……闇の中に……。

 違うの……もっと違う言葉が、聞きたいのよ。

 でも……無理ね。

 颯太くんは……すごく不器用だから……。


 ――声が聞けて……すごく嬉しかった……。

「……!」

 私の意識が少し戻る。

 颯太くんの口から……そんな言葉が聞けるなんて……!


「……私も……大好き……」

 どうにかそれだけ言う。……伝わったかしら?


 ……伝わったみたい。

 何だか……いろんな感情が爆発している気配がするから。



  ◆ ◆ ◆



「本当に……もう……」

 私が思わず独り言をつぶやくと、ドゥンケが「グゥ?」と啼いて私を見上げた。

「……ふふっ……」


 まさか……あれから、20年以上も経っていたなんて。

 颯太くん、若いままだったし……それに、言うこととかも全然変わっていないんだもの。

 もっと……ちゃんと言葉にしてくれればいいのに。


 でも……もう、いいの。

 もう十分……伝わっているから。


「ドゥンケ……そろそろ帰りましょう」

「グゥ!」

 私はちょっと微笑むと、ドゥンケを抱き上げた。

 颯太くんが、待ってる。

 ――多分……ちょっと、不機嫌そうにしながら。



「――遅かったな」

 神殿に戻ると、颯太くんがヒトの姿になってじろりと私を睨んだ。腕組みをしている。

 ……予想通りだった。


「……ごめんなさい。ドゥンケのお気に入りの場所に行っていたの」

 私もヒトの姿になるとちょっと微笑んだ。

 あれから――私達がこの世界に戻ってきてから、2年になる。


 私達は……この神殿の中でなら、神器の力でヒトの姿になることができる。

 颯太くんは、ヒトの姿でいることの方が多い。靄になるといろいろな感覚がわからなくなって……朝日さん達と交流するのにズレを感じるのが、嫌なんだと思う。

 それでも……私達はまだ未熟だから、そんなに長い時間は保てないけれど……。


「「()()()()……()()()()()()()()()?」」


 傍に近寄って私が言うと……颯太くんは力強く私を抱きしめた後、ハッとしたような顔をした。

 ガッと私の両肩を掴み、引き剝がす。


「お前なー! 何で強制執行(カンイグジェ)なんて使うんだよ!」

「ヒトの姿のときしか、使えないから……」

「そうじゃなくて! 何でわざわざ命令するのかって聞いてるんだよ!」

「……」


 だって……私の方が何かしないと、颯太くん、意思表示してくれないから……。

 引き剥がされたのでちょっと拗ねていると、颯太くんが「はぁ」と深い溜息をついた。


「だからお前は強制執行(カンイグジェ)の使い所を間違えてるって言うんだよ。力を使ったらヒトの姿を保つ時間も減るだろ?」

「それは……」

「そんなことぐらい、いちいち命令しなくたってやってやるよ」

「やって……()()?」

 ちょっと言い方に引っかかりを感じて聞き返すと、颯太くんが「んがっ」と小さく叫んだ。

 顔が赤くなっている。


「あー、もう……。だから、俺がしたいの! それでもって、その時間が減るのが嫌なんだよ!」

「……うん」

 満足して頷くと、颯太くんがもう一度ぎゅっと抱きしめてくれた。

「……ったく、こんなこと言わせやがって……」

とブツブツぼやいている。


「ふふっ……」

 私は思わず笑った。

 やっぱり……少しは、進歩したのかもしれない。



 目を閉じると……さっき、崖の上から見た光景が瞼に浮かぶ。

 異世界……いいえ、私達の世界、パラリュス。

 空気が綺麗に澄み渡った――美しい世界。

 私達が救うことができた……この、小さな世界。

 永遠に……見守っていく。

 ――ずっと、颯太くんと、一緒に。



                              ~ End ~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「旅人」シリーズ

少女の前に王子様が現れる 想い紡ぐ旅人
少年の元に幼い少女が降ってくる あの夏の日に
使命のもと少年は異世界で旅に出る 漆黒の昔方
かつての旅の陰にあった真実 少女の味方
其々の物語の主人公たちは今 異国六景
いよいよ世界が動き始める 還る、トコロ
其々の状況も想いも変化していく まくあいのこと。
ついに運命の日を迎える 天上の彼方

旅人シリーズ・設定資料集 旅人達のアレコレ~digression(よもやま話)~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ