表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/151

第4話 変調 -5/5-

そして十月六日の日曜日。


速水はいつも通りに、B室を借りて踊っていた。

今日は安息日なので皆は踊らない。


…ここの生活にも大分慣れて来てしまった。

交流戦まで、あと二週間。この調子なら、すべてランク7まで行けるだろう。


『外って楽しい?』

ノアの問いには適当な事を言ってしまったが…速水にとっての安息は、踊っている事なのだ。

…ひたすら踊れば、周囲の、余計な雑音も気にならない。


「ふう」

汗をタオルで拭く。

ノアは、ダンスが嫌いでは無いのだろう。

踊っている表情を見れば分かる。ベスは、速水が来てから楽しそうにしてるのよ、と笑っていたが…。


ドアがノックされた。


「?開いてる」

速水は首を傾げた。



「…失礼します」

入って来たのは、サラだった。


■ ■ ■



「サラ?何か用か」

速水は聞いた。


「新譜です」


「ああ…、ありがとう」

CDの入った紙袋を受け取る。

そう言えば、頼んであった。

試しに言ってみただけだが、まさか本当に用意してくれるとは。


「…お話が」

ドアを完全に閉め、サラはそう言った。声を潜めて。



「あなたを逃がす手はずが整いました」


「──!?」

速水は目を見開いた。今、何と言った?サラを見る。


「私は、純粋な組織の人間ではありません。ある場所に所属する者です」

だが、所属は話せない。彼女はそう告げた。

「…な…」

「私は、あなたを保護するよう、そこから命令を受けていました」

サラが、静かに語った所によると。


グローバルネットワーク、その会員の上の方。つまり上客に、速水の身を案じている者がいる。

その人物が、速水の契約に横やりを入れていた。罰則規定はその為に付けられた。


「あなたを攫えと指示したのは、ジョーカー。ネットワークのトップです。あなたが私の所へ来たのは偶然ですが、内密に報告し、ようやく…。明日、朝食時、カフェテリアで。もちろんここにいる全員が保護されます」


「…サラ、この部屋、大丈夫か?」

速水は言った。

全員とは、思い切った事をする。

しかも明日とは…何となく、焦りすぎな印象を受ける。その計画は大丈夫なのか?

速水はそう思った。


「ええ。盗聴器その他、確認済みです。カメラはありません」

「サラ、俺は良い。仮にここで一生を終えるとしても、誘拐されたのが馬鹿だったんだ」

速水はそう言った。

そもそも、あの刑事にまんまと騙されたのがいけなかったのだ。

自己責任とさえ言えるかも知れない…あの刑事も、ネットワークも許す気は毛頭無いが。


「何を言っているんです…!」

サラは窘めた。


その時には速水はもう他の事を気にしていた。

俺が偶然、ここに来た──?サラのいる?


「サラ。俺が言うことじゃないのかもしれないが…、そのジョーカーってのは、やっかいな──」

相手なのか。


そう言おうとしたとき、バチ、と音がした。

「!?」

明かりが、消えた。


「…っ」

サラが、出口を確認する。ロックが掛かり開かない。ガチャガチャと音がする。

「サラ?」

「時間が無いんです!あなたたちが下に移されると言う情報が入りました。ああ、もうやはり…っ、ばれてっ、クソっ」

サラが自動拳銃を懐から取り出した。速水には音で分かった。


扉には窓も無い。防音も兼ねているからだ。


「あなたたち?アンダー?」

速水はサラに問いかけた。

「ここの上位四人です。ここは、ただのスクール。アメリカ各地に幾つもある―、『フェスティバル』に勝てば出られるというのは、都合の良い嘘です。今のジョーカーは、地下ダンスで世界の実権を握ろうとしている、危険な人物です!」


「ダンスで実権…って」

なんだそれ。

速水は今更だが思った。


しばらく、速水とサラは入り口を張っていた。

しかし、何も起きる気配が無い。


「ただの停電…なわけないよな」

速水は溜息をついた。

「ええ。我々を朝まで閉じ込めるつもりでしょう」

サラはそう言った。

朝まで…速水は最悪な気分になった。


「サラ、誰が俺をここから出そうとしたんだ?」

とりあえず座る。相変わらず何も見えない。


「言えません…ですが、…、…申し訳ありません」

サラは口をつぐんだ。


速水は何となく、分かった。

おそらくサラは、こういうことに不慣れなのだ。緊張しているのが伝わってくる。

だからといって速水が慣れている訳でも無いが。


「いや。…サラはどうして運営に入ったんだ?」

「…私は、ここの出身でした。…平和な時代の。あなたの協力者とは、元々、私的な繋がりがあって…。…それも調べられていたのでしょうね…。申し訳ありません」

サラの声は震えている。


「そうか…。前のジャックじゃ無いよな」

「ええ。彼ではありません」


その後、闇の中でサラとほんの少し、雑談を交わした。

ペナルティをどう思っているかと聞いてみたが、仕方が無いと言われては、それこそ仕方無い。

速水は、この組織からいつか出られるのだろうか──、そんな事を考えた。

ヘタしたら、本当に、一生?


「隼人どうしてるかな…」

速水はそう呟いた。


彼は頻繁に隼人を思い出すが、何の事はない。他に友達がいないのだ。

父、兄、祖父とは絶縁状態。

一緒に茨城の別邸で暮らしていた母と祖母は、すでに他界。

それからそこも飛び出して、ダンスばかり。

親しいと言えるのは、珈琲の師である磐井と、死んだジャック。

そして親友の隼人。…本当にそれだけだ。


ジャックが死んだ今、隼人は、速水にとって余計に特別な存在となっていた。

小学生の時に出会い…、それからの腐れ縁。もうほとんど兄のような感じだ。

別に本当の兄や家族が嫌いな訳では無いが…。


だが、幾ら特別とか言ってみても、所詮は他人。いつかは離れるだろう。

今でも隼人のバリスタ修行とかで、良く離れてるし。末永く友人でさえあれば良い。

老後とか、あいつと一緒に将棋でもできるような?


…我ながら閉じきった、狭くて酷い人生だと思う。

けど一人でも、俺には踊りがある。

言いかえれば踊りしか無い。


寄る辺もなく、ただ踊るだけ。

…滑稽だ。


「なあ、サラ…」

何となく速水は落ち込んで、サラに話かけてみたくなった。

彼女は見た目はクールだが、案外そうでも無いのか?



「え?」

サラに声をかけた速水は、顔を上げた。

ぱち、ぱち。

と電気が付いたのだ。

時間にして、停電から十五分ほどか?


「ただの停電だったのか?」

「…分かりません。ハヤミ」


サラは、速水の手をしっかり握った。

「明日、上手く行くかは分かりません。駄目な可能性も高いでしょう。…ですが、ですが…っ。あなたが地下に落とされても、必ず我々が救い出します」


速水はさっきから、サラが泣いていたのは知っていた。

…声をかけた方が良かったのだろうか。速水には分からなかった。


「どうか、ご無事で…」

サラが言う。


「サラも。…いつか、珈琲をごちそうする。俺、バリスタでもあるんだ」

速水は言った。微笑むしか無い。


笑わなければ、泣くしかないから。



■ ■ ■



「レオン、さっきここも停電したか?」

その後、部屋に戻った速水はレオンに停電があったかと聞いた。


「ん?いや別に無かったぞ。何だどっか停電したのか?」

レオンはそう言った。

停電はB室だけだったようだ。


レオンはベッドに寝そべり、速水が作った語学用のノートを眺めていた。よほど暇なのだろう。

速水はそれを取り上げて、机の上に置いた。


「B室にサラと閉じ込められた。ほんの十五分?くらいだけど」

「へぇ。良かったな」

レオンはおかしな事を言った。

速水は首を傾げた。

「全然良くない。…なあレオン」

速水はレオンに明日の事を言うべきか、少し考えた。


「レオンはここから出たいと思うか?」

そして遠回しな事を言った。

不自然な停電…明日の計画は上手く行かないかもしれない。


「そりゃ、…まあ、契約では、出る時に兄貴の消息を教えて貰えるらしいが…。色々複雑なんだよ。まだ先は長いってな」


ふとレオンが起き上がり、真剣な顔でこちらを見た。


「そうだ。…一つ、お前に言う事がある」

「何だ?」

速水は首を傾げた。


「俺たちは、まあ、中々悪く無いダンサーだと思う。上には上が居るだろうが、お前も生意気な事を除けば一応、戦力になる」

「…交流戦の話か?」

速水は言った。

「いや。まあ、そんなトコだ。それで、その先、俺たちが『フェスティバル』に勝って外に出ることになったとする。が、実はそれで終わりじゃない」


速水は、レオンの言わんとする事が分かった。

レオンは…やはり知って入って来たのだ。


「『アンダー』ってやつか?」

速水は言った。

「―、お前、何で知ってる?」

レオンが怪訝そうな顔をした。

「さっき聞いた。俺たちが、もうすぐそこへ行くことになるかもって…」

速水は靴を脱いで定位置にそろえ、ベッドに座った。


一方のレオンは信じられない物を見る感じだ。

「お前、…マジで落としたのか?サラがそんな事話すなんて!」

そう言った。


速水は帽子を取った。

「多分、もう避けられないと思うから言うけど──」

洗いざらい話してしまおうか。

速水には速水の知らない協力者がいて、サラはその知己だったと言う事を…。


だが…外の世界、ジャック、隼人、磐井、サラ、アメリア、ノア、ベス、レオン。


「…やっぱり止めた。なんか疲れた」

速水は向きを変え、ぐったりと枕に顔を埋めた。


色々な事がありすぎた。


…彼は以前の、開けたようで閉じた世界に、ずっといたかった。

近しい者だけと関わり。踊って…彼等が喜んでくれる…それだけで十分だった。


けれど、ジャックが死んでから、誰かの為に踊って。

踊って。休まず踊って。とにかく踊って。

そして気が付けばこんな所に…こんなだだっ広い世界に来てしまった。


なんか、すごく疲れた…。


「おい?」

レオンの声がする。

速水はちらりとレオンを見た。…別にレオンは嫌いじゃ無い。

ノアだって、ベスだって、アメリアだって。

気まぐれにナイフで速水を苛める、ゲテモノことウルフウッドだって嫌いじゃ無い。

所詮そう言う感じだ。

つまり──それ以上はもう関わりたくない。

もちろんサラもその中、一括りに入っている…。


速水は枕元に置いた帽子を少しいじる。黒くて、つばの裏が赤い。

この帽子、ジャックがくれたんだっけ…。


「ジャック…あいつ、どうして死んだんだ。事故だと思ってたけど。ネットワークとか…」


うつ伏せたまま、息を長くはいて目を閉じる。

一瞬、脳裏を過ぎるのは一年前…あの光景。血まみれの…。


笑わないと、泣いてしまう。


思考が働かない。あえて働かせない。

今日も踊って良かった…疲れて眠い…。


「おい…、俺の話を」

「どのみち、明日になれば分かる。俺たちが出られるか、そうじゃ無いのか…」



レオンが何かを言いかけたが、速水は四時に起こしてくれ、と言って意識を手放した。


〈おわり〉

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ