表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/212

白雪姫の弱み

 その日の昼休み。

 直哉と小雪は中庭にやってきていた。


 空は晴れ渡っていて、中庭にはほのぼのとした陽気が満ちている。一面に敷かれた芝生の上のあちこちでは生徒たちがレジャーシートを広げており、弁当を食べたり、ゲームをしたりそれぞれの時間を過ごしていた。


 この学校はそこそこの偏差値があるものの、自由な校風で知られている。

おかげで生徒数はやたらと多く、憩いの場は数多い。

 賑わう中庭を見回して、小雪は小首をかしげてみせる。

 

「あ、あら。夏目さんたちは?」

「ああ。ふたりは別なんだ」

 

 お昼を一緒に食べようと約束したのは、今朝の登校途中のタイミングだ。もちろんそのとき、結衣や巽も一緒にいた。

 だが、直哉は軽く肩をすくめてみせる。

 

「昼くらいは白金さんもゆっくりできた方がいいかと思ってさ。俺がさっき連絡して、席を外してもらったんだ」

「な、なんでまた……って、ふーん。わかったわよ」

 

 小雪は小悪魔めいた笑みを浮かべて、直哉の顔を覗き込む。

 

「私と二人きりになりたかったのね。ふふ、ずいぶんいじらしいじゃない」

「いやまあ、それは否定しないけどさ」

「ぐぅ……ま、真顔でうなずくのはやめなさいよね」

  

 すぐにたじろぎ、渋い顔をする小雪だった。

 昨日からわりと気付いていたが、反撃されることに慣れていないらしい。

 もごもごする小雪に、直哉は苦笑を向ける。

 

「だって白金さん、人見知りだろ。結衣たちがいたら緊張して、飯もろくに食えないんじゃないかと思ってさ」

「…………」

 

 その瞬間、小雪の顔がぴしりと凍りついた。

 しかしすぐ気を取り直したようにクールな笑みを浮かべてみせる。

 

「……ふっ、おもしろい冗談ね。この完璧な私が人見知りですって? そんな子供じみた属性あるわけ――」

「あ、結衣。やっほー、やっぱ一緒に食うか?」

「ひゃうっ……こ、こんにちは夏目さん……って、あら?」

 

 縮こまり、小雪はあわてて背後を振り返る。

 しかし、もちろんそこに結衣の姿は見当たらない。

 小雪はきょとんと首をかしげるのだが、すぐにハッとして直哉に詰め寄る。

 

「だ、騙したわね……!? 卑怯者!」

「こんな分かりやすい手に引っかかるところも可愛いんだよなあ……」

 

 直哉は小さくため息をこぼす。

 すると小雪は勢いをなくして、しゅんと小さくなってしまうのだ。

  

「うう……こうなったら言うけど……実はその、ちょっと、人とお話するのとかが苦手で……うう……」

「素直でよろしい」

 

 そんな彼女の肩を、直哉はぽんっと叩いてみせた。

 ふたりは木陰に移動して、空いていたベンチに並んで座る。そうして弁当を広げると……小雪がぽつぽつと話し始めた。

 

「昔から、その……私って、なんでもできたのよ。勉強でも、スポーツでも」

「へえ、やっぱ白金さんはすごいな」

「うん……でも、問題もあって」

 

 小雪は暗い顔で、卵焼きをちまちまとかじる。

 

「みんな私のことを、凄いって褒めてくれたわ。でも私は……なんでみんながそう言うのか、よく分からなかったのよね。私にとっては『できる』のが普通だったから」

「それ、そっくりそのまま言ったんだろ」

「……うん。みんな変な顔してたわ」

 

 小雪はしょんぼりと眉を寄せる。

 直哉にとっても、その光景が目に浮かぶようだった。


「そんなことばっかり繰り返してたら、人と話すのが怖くなっちゃって……また失敗するんじゃないかって、不安でたまらなくなるのよね」

「でも、俺とはふつうに話せるじゃん? こんなふうにさ」

「あなたは、その……」

 

 小雪はすこし考え込んで――膝の上の弁当箱に目を落として、ぽつりと言う。

 

「あなたには取り繕ったって無駄でしょ。だから……肩の力を抜いて話せるのかも」

「……そっか、光栄だよ」

 

 直哉はそれに笑みを返した。

 元は病床の母のため身につけたスキルではあるものの……素直になれない彼女に寄り添うことができるのなら、磨いて良かったとしみじみ思えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ