表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/21

4. 唸れ!生身キャンセル!





 パラメータが見られないという大問題を抱えつつも、時間は普通に過ぎていくため、今日も授業を受けています。

 ちなみに、朝ごはんのスクランブルエッグが美味しかった。


 今は《哲学》の授業中(※精神力が上がるやつだよ!)。

 座学は眠気との戦い……そう、深淵を覗くとき、深淵もまたこちらを覗いている。私は今、眠気という深淵に試されている。つらい。


 クラリーチェ様は、今日も凛としたお姿で授業を受けていらっしゃいます。

 両脚を揃えて、ずっと綺麗な姿勢で座っていられるなんて、本当にすごい。


 周囲の皆さんも姿勢が綺麗で、やっぱり“お生まれやお育ち”が違うって、こういうことなんだなぁとしみじみ思う。

 だってみんな、ごはんのときにおかわりとかしないんだよ? すごくない?

 授業の合間にお菓子とかも食べてないのに……つられて私まで気をつけるようになって、ちょっと痩せた気がする。


 ほんと、貴族令嬢ってすごい。

 その中でも、比べるまでもなく圧倒的に輝いていらっしゃるクラリーチェ様は――尊すぎるよね。


 きっと子どもの頃から、ずっと努力を続けてきたんだと思う。

 頑張って、頑張って、その先に待つのがあの“断罪”なんて……さすがに酷すぎる。


 今はまだ何もできていないけど、推しのために私が道を切り開いてみせる。

――まずはこの眠気に勝つ!



 ◇



……ちょっと前言撤回。

 私が痩せた理由、違ったわ。


 今、私は学園の器楽奏室に潜んでいます。

 ここは楽器演奏のときに使われる教室で、ピアノもあるし、なんとなく音楽室っぽい部屋。ベートーヴェンの肖像画は飾ってないけど。


 で、何から逃げてきたかというと――攻略対象者である。


 廊下とか、どうしてもすれ違わざるをえない時ってあるじゃん。

 こっちが端を歩いてても、一定距離に入ると感知されて声かけられるの。


 そう、私はここ数日で新たな“重大発見”を得ました。


 攻略対象者には、感知範囲がある。


 私はセントローズ候補者だけど、平民なわけで。

 なのに、やたら話しかけてくるのは、ちょっとおかしいよね?

 クラリーチェ様や他の候補者には、そんなそぶり見られないし。


 ということは、“ヒロイン”に反応してるってことなんじゃ?


 しかも、私は学園内の他の人からは基本的に話しかけられない。

 嫌われてるっていう雰囲気じゃなくて、“感知されてない”感じ。

 こっちから話しかければ普通に反応してくれるけど、向こうから声をかけてくることはない。


 つまり――RPGで街に入ってもNPCは話しかけてこない、あの感じ。

 この世界の人たちは無言で動いたりはしてないけどね。私に話しかけてこないだけで、他の人同士は普通に会話してる。


 で、そんな中で積極的に話しかけてくるのが、攻略対象者。

 たぶん、目測で十歩くらいが感知ライン。

……バスの一番前と一番後ろくらい? な感じかなぁ。

 それ以上近づくと――攻略対象者、反応してくる……!


 私は避けたい。あっちは向かってくる。

 学園内は狭い場所もあるから(廊下とかね)、距離が取れない場合も多い。


 結果――生身キャンセルを繰り返す毎日!


 すごい鍛えられてる気がする。

 パラメータに《体力》《素早さ》があったら、絶対爆上がりしてる。


 しかも今日は運悪く連続エンカウントしてしまった。


 クラリーチェ様がいらっしゃるかと図書室へ行けば……


――書架の影から現れるインテリ眼鏡。


「ああ、あなたが例の──」


「通路を塞いで失礼しました!!」


 廊下へ避難すれば……


――扉の先に何故かいる熱血わんこ。


「おっ、お前もしか──」


「あっ! 消しゴム買いに行かなきゃ! 失礼します!」


 購買方向へ走り出せば……


――購買帰りと思われるチャラ男。


「ねえ〜君でしょ〜、セン──」


「いいお天気ですね!失礼します!」


 階段を駆け上がって曲がった先に……


――掲示板の前に佇んで、じっと見てくる不思議男子。


「…………」


「…………」(ダッシュ!)


 そしてここにたどり着いた。

…………つかれた。



 ◇



 さて、今日の授業は全部終わったし、そろそろ金策に向かいたい。


 今の時間帯なら、攻略対象者たちは生徒会や部活の活動時間に入ってるはず。

 学園内から移動してると信じて、リリカ、出動します!


 

 ◇



 エンカウント阻止のため、全力ダッシュ!

 無事に小道に到着し、採取祭りスタートだよ!


 ゼム兄さんの買取価格が高かった木の実を中心に、黙々と収穫する。

 無心で採取しながら考えるのは、やっぱりパラメータのこと。

 今の私、パラメータ確認できないって、ほんとに致命的。


 ゲームの記憶をじっくり思い出す。

 自室の机、机の上には記録帳……のはずだったのに、こっちの世界では見当たらない。


 部屋の隅から隅まで探したけど、どこにもなかった。


……そういえば、記録帳って誰かに「もらう」イベントではなかったよね。最初から置いてあっただけ。


……いっそ、

――――どこかに売ってたりしない……?


 

 ◇



 木の実を取り尽くした私は、全速力で走る。

――向かうは、ゼム兄さんの露店!!


 ……しかし、こういうときに限って見つからない。


 五か所目にて、ようやく発見!


「ゼム兄さ〜ん!」


「……商売人の勘だけど、君。今日は“何か”探してる顔をしてるな。」


 めっちゃ探してたよ! と心の中で全力ツッコミ。


 「商品を見せてください」を選択して、ずらっと並ぶアイテムをひたすら下へスクロール。

 この世界に来てから、ゼム兄さんのアイテムを再確認はしてなかったんだよね……だから、もしかしたら……


 知ってるアイテムばかり……ばかり……

 最後の最後に――あったあああ!!!


「記録帳:      」


 えっ、値段書いてないんだけど?


 おそるおそる、それを選んでみる。


「……その品は、君のところへ行くべきだったんだ。……ずっと前からね。」


――初めて聞くセリフだ。


 ゼム兄さんは、無言で私に記録帳を差し出した。


 表紙は、ゲーム内で見たものと同じデザイン。

 中を開こうとしたけど、鍵がかかっていて開かない。


 たぶん、机じゃないとダメなのかもしれない。


 一抹の不安は残るけど、無事に記録帳を手に入れた私は、満足げに息をつく。


「ゼム兄さんありがとう! 愛してる!」

(※嘘だけど!)


 私は勢いよく学園へと走った。

(絶対、足も速くなってる気がする)

 




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ