表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ジョシュア短編集

時を手にいれたい

作者: ジョシュア

 時を手にいれたいと思ったことがある。それはどうしようもなくくだらない理由だった。


 かつて、親戚の葬式に行ったことがある。特別によく会っていたわけではなく、会うたびにお小遣いをくれる人程度の認識だった。


 曾祖父の葬式は幼すぎてわからなかった。


 親戚の葬式のときはだいぶ大きくなり、自覚があった。


 この日から、死というものを身近に感じ始めたのである。


 しばらくして、私はある事件を見た。さらに大きくなってからだった。


 何とも言えない無力感。何も救えなかった自分と、儚く散っていく命。


 正義の味方じゃあるまいし。尤もな意見だ。警察でなければ医者でもない。自分は命を守る人間でも救える人間でもない。


 ただ、自分は無力な存在だと見せつけられた。底のない闇に沈む感覚が怖かった。


 ちょうどそのころ、世間ではホラーブームだったように思える。テレビでは幽霊だ怪現象だと騒いでいた。


 別に幽霊は怖くない。怖いのは自分が死ぬことだ。真っ暗なところに落ちてしまうことだ。


 親に泣きついたことがある。死ぬのが怖いと。親はそれを、当たり前のことだと言っていた。


 誰もが怖いのは自分が自分だとわからなくなるとき。意識を失えば怖い、鏡がないのも怖い。眠りにつくのも怖かった。


 ある日、何を思い立ったのかずっと眠ろうとしなかったことがある。


 流れていく時を、一秒も逃すまいと秒針を見続けた。


 毛布で体を包み、ひたすらに時計とにらめっこをしていた。


 十二時になって、一時になって、二時になって。


 ここでふと、時間は止まるものではないのだから、この行為は無意味なことだと思った。


 だが次に、知らぬ間に流れる時が怖いと思った。


 だから一秒たりとも逃すまいと、改めて決意して目を開いた。


 刻々と過ぎる時間。勉強もせず、読書もせず、ゲームもせず、電話もせず。


 やがて、夜が明けないのではないかと思えた。


 時間は確かに過ぎているのだからそんなことはないはずなのに。


 怖かったはずの闇がそこにある。それが終わらないのが急に怖くなった。


 時間を逃すことよりも、ずっと。


 気づけば寝ていて、起きて外を見れば空は明るかった。


 なんだこれ、と思った。毎日繰り返していたことが、こんなにも当たり前だったことが、すごく嬉しかったのだ。


 そして思ったのは、時間を手にいれようなんて無駄なこと。


 一秒を胸に刻むより、自分を一秒に刻みたい。


 これから逝く人たちへ。あなたたちが刻んだ一秒を忘れません。ありがとうございます。


 これから生きる人たちへ。共に一秒を刻みましょう。ありがとうございます。


 いまここに生きる人が、できること。

私から私へのメッセージを、みなさんへ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 今になれば馬鹿みたいだけど、思ってた当時は本当にまじめに考えて悩んでいたものってありますよね。 そこから、ここまで昇華できたことが素晴らしいと思います。 [一言] なんの漫画だったか、人…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ