表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/216

瑞奈


 それから十数分後、また雨に降られないうちに、悠己は急ぎ足で帰宅した。

 悠己の家は学校から駅までの道を途中でそれた先、住宅街が立ち並ぶ五階建てのマンション二階の角にある。


 エントランスホールを抜け、上昇中のエレベーターを待たずにさっさと階段で二階へ。

 部屋はベランダ付きの3LDK。現在は父と妹の三人暮らし。

 朝早くから都内まで仕事に出ていく父は、帰宅も夜遅い。

 さらに現在は長期出張中で、関西のマンスリーマンションにいる。毎週末に一度、様子を見に帰ってきたり来なかったり。

 そのため悠己か三つ下の妹瑞奈みなが家の鍵を開け閉めしている。


瑞奈みなはどこかで道草食ってるのかな?)


 鍵は閉まっていた。

 しかし扉を開けてリビングに入っていくなり、パンパン! とクラッカーを鳴らす音が響いた。

 てっきり誰もいないと思っていた部屋にパチリと電気がついて、妹の瑞奈が勢いよく目の前に飛び出してくる。

 Tシャツ短パン姿の瑞奈は、椅子付きのテーブルの上を指差しながら、


「じゃじゃーん。みてみて! 瑞奈がゆきくんのお誕生日ケーキ作りました! サプライズ! 驚いた?」

「うん、びっくりした」

「やったぁ、ゆきくんをびっくりさせたぁ! やってやったぜ!」


 瑞奈は軽く飛び跳ねてみせると、無理やり悠己の腕をとってテーブルまで連れて行く。

 そしてされるがまま、悠己は椅子に座らせられ、お誕生日ケーキとやらに対面させられる。


 目の前の皿の上にそびえるのは、プレーンロールケーキに生クリームを塗りたくって、べたべたと缶詰の果物をくっつけた見るからに胃もたれしそうなケーキだ。

 瑞奈が一人で完璧なホールケーキを自作したらそれはそれで驚きだが、これはこれで非常に斬新と言える。

 

「どうぞ、召し上がれ~」

「瑞奈、俺今日誕生日じゃない」

「知ってる知ってる。誕生日まえ祝い」

「後祝いかな。どちらかと言うと」

「別に誕生日じゃなくても誕生日ケーキ食べたっていいよね」

「なかなか斬新な発想だね」


 今日は本気で悠己の誕生日でも何でもない。

 怒涛の勢いを冷静に突っ返すと、瑞奈は顎に手をあてて考えるような仕草をして、


「誕生日がダメなら、うーんと……。そうだ! 母の日、乳の日があるわけだから、兄の日があってもいいと思うんです」

「父のイントネーションちがくない?」

「ケーキ作ったついでに今日を兄の日にしよう! お兄ちゃんバンザイ! お兄ちゃんマンセー!!」


 元気よく万歳三唱。どうやらノリで突っ切るつもりらしい。

 でもまあ楽しそうだから何でもいいか、と悠己もあまり細かいことにはこだわらない。

 というか毎日こんな調子なので、いちいち突っ込んだり驚いていると身が持たない。

 悠己のリアクション薄い体質は瑞奈によって培われたと言っても過言ではないのだ。


「でも俺一人だけ食べるのもなんか悪いなぁ」

「気にしないでゆきくん。瑞奈はもう自分のぶん喰らったから」

「すでに後の祭りだったわけね。あと喰らった言うな。こういうときは、いただきました」

「いただきました!」


 びしっと敬礼。

 瑞奈の口調が丁寧だったり悪かったりするのは矯正途中だからだ。

 そうでなくても単語のチョイスというか、言葉の使い方が独特でちょっとおかしい。単に誤用が多いとも言える。

 ちなみに悠己の名前は正確にはゆうき、なのだが瑞奈の発音が舌足らずでイントネーションが先頭にくるので、ゆきくんと聞こえる。


「ところで瑞奈はお腹いっぱいだから、今日ご飯いりませーん」

「一人ででかいの食っただろ」


 ヒューヒューと音の出ない口笛を吹きながら、瑞奈は素知らぬ顔で反対側の椅子に腰掛ける。

 勝手にケーキを作って食べると怒られるから、と言うか食べてしまったから、誕生日祝いということにすればいいという結論に至ったのだろう。

 おそらく。


「どお? おいしい?」


 悠己がケーキにフォークを突き立てるすぐ横で、瑞奈はテーブルに両ひじを付きながらじっと顔を見つめてくる。

 黒目の大きなつぶらな瞳に、まだ幼さの残る口元。とても小顔で体も小柄で、肌がやたら白い。

 最近の瑞奈は、肩にかかる長さの黒髪を両耳の上あたりで縛って、ツインテール状にしている。なんかのアニメキャラの真似らしい。

 

「おいしいよ。ちょっと甘いけど」

「よかったぁ、へへ。ねえ、一口ちょーだい」

「瑞奈はもうさんざん食べたんでしょ?」

「あーん」


 勝手に口を開けて待ち構えるので、フォークで生地をすくって放り込んでやると、瑞奈はにへら、と口元を緩ませる。

 兄の悠己からしても、瑞奈の容貌は特にこれといって文句を付けるところがないぐらいにはかわいらしい。あくまで見た目は。

 それなりの女子も瑞奈と比べると霞んでしまうため、悠己の目は肥えていて美少女というものにもある程度耐性がある。


 悠己がやや父親寄りなのに対して、瑞奈は今は亡き母親似だ。子供の頃の母の写真を見るとうり二つなまでによく似ている。

 父いわく、学生時代はそれはもう学園のアイドル的存在で、手の届かないお姫様のようだったと。

 佳人薄命とはよく言ったものだ、からのそれを射止めたオレすごいとすぐ自慢話になる。

 瑞奈も瑞奈で、自分の好きなところ「顔がかわいい」とか言っちゃうような子だ。中身はお姫様とは程遠いが。

  

「これから三日に一回は作ってあげるね」

「いやそれはいいよ」


 本人的には決して悪気があるとかふざけているというわけではない。 

 いや多少ふざけてはいるのかもしれないが、サービス精神旺盛なのだ。悠己を驚かせて楽しませたいという意識が根底にある。


 瑞奈に見守られながらケーキを平らげると、キッチンへ行って皿を流しにおいて水で浸す。

 傍らに生クリームまみれの皿が置いてあってうっ、と思ったがとりあえず見なかったことにしてリビングへ戻り、ソファーに腰掛けテレビを流す。

 

 すると瑞奈がすぐ隣に座ってきて、ふあぁ……と大きなあくびをするなりうとうととまどろみ始めた。

 そのままぼーっとテレビのニュース等を眺めていると、いつの間にか時刻は夕方六時を回っていた。

 

 ぐたっとソファーに身をもたれた瑞奈は、すーすーと静かな寝息を立てている。

 瑞奈がご飯はいらないというのなら、自分一人でさっさと適当に済まそう。

 そう思って戸棚からインスタントラーメンの袋を取り出すと、水を入れた鍋に火をかけて麺を投入。

 卵とかもやしとか冷蔵庫にあったものを適当にぶち込んでしばらく煮込み、鍋のままテーブルへ持ってきて箸を突っ込む。

 

 貧乏くさいからやめろと、父にはこの食べ方が不評なのだが今は気にしない。

 麺をすすっていると、いつの間にか起きてきた瑞奈がテーブルに両手をついて、なぜかこっそり耳打ちしてくる。


「一口ちょーだい」

「飯いらないんじゃなかったの」

「あーん」


 リアクション芸人みたくなりたいのか熱いから自分で食え。と箸を渡す。

 うまくすすれないためもむもむとゆっくり麺を吸い込んだ瑞奈は、口をもぐもぐとさせながらくるっと回転し、


「お風呂入ってくる!」

「まだお湯いれてないよ」

「いれてくる!」


 どたばたどたばたと部屋を出ていって、すぐに帰ってくる。もう一口ちょーだい、とやって待機。

 しばらくして風呂のアラートが鳴るや、またもや慌ただしく出ていく。

 

「お風呂入ってきた!」


 そして数十分後、湯気とともにバスタオルを体に巻き付けた状態で戻ってきて、ソファーで携帯をいじっていた悠己の前に立ちふさがる。


「まーたそんな格好で……」

「えっへっへ……」


 何やら妙な笑い方をした瑞奈が、突然ぱっと両腕を左右に大きく広げる。

 すると、するするっと体に巻き付いたタオルが床に落ちた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

i000000
― 新着の感想 ―
[気になる点] 1話の父の日が乳の日になってますよ
[気になる点] 主人公何歳ですか?
[良い点] 妹ちゃん可愛いい [一言] 作者さん本当に兄妹おりそうって 思った1話だった。 一人でインスタントラーメンすすってたら 姉に良く一口って言われた
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ