表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お父さんが引っ越すって

作者: イソジン

わかるかな

僕は小学6年生の8月に引っ越してきた。

後もう少しで卒業なのにお父さんが急に行くと言って強引に引っ越した。

引っ越すまでの道はすごくあつかった。

途中で川を渡った。見たことのない川だった。近くに小学校でもあるのだろうか?川の横に子供がいっぱいいた。

お母さんにあの子達と同じ学校にいくの?っていったらお母さんは泣いてしまった。そんなに前の町が恋しかったのかな?

少しするとお母さんは泣き止んであなたは違うところに行くのよって言った。良かったなって思った。だって川の横にいる子達はなんか趣味が合いそうにない。

町の名前は読めなかった。だけど何となくかっこいいなと思った。

お父さんになんで急に引っ越したの?って聞いたら仕事をクビになったからだと怖い顔をしていう。

そうなんだーって言ったけどクビになったらそれこそひっこさなくていいのになと思った。

町につくとお父さんとお母さんはおじいちゃんとおばあちゃんのところに行くって僕を残してどこかに行ってしまった。

お墓参りなら引っ越す前にも行ったのに…

お父さんたちが帰ってくるまで暇なので近くにあったお店に入ってみた。

なかに入るとみんなこっちをみる。おじいちゃんとおばあちゃんばっかりだなって思った。多分ここは子供が来ちゃダメな場所なのかも知れないなと思ってすぐにお店をでた。


引っ越して何日ぐらいたったかな。最近お菓子とかジュースとか手紙がよく届くようになった。前の学校の同級生からだ。すごく嬉しかった。

けどそれも1ヶ月ぐらいすると来なくなった。忘れられちゃったのかなと思って少し悲しかった。


でも新しい場所で頑張らないとっておもった。












わかるかな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] いろいろと想像してみましたが、はっきりとはわかりませんでした 種明かしをお願いします
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ