表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野菜や果物についての短編集  作者: 紅茶やもり
7/7

『みょうがの忘れ物』

 『みょうがの忘れ物』


 太陽がさんさんと照らす通学路に見慣れぬ物が落ちていた。近付いてよく見ると、それはみょうがだった。そう、あの薬味のみょうが。

 何故こんな道の真ん中に落ちているのだろうか。俺は通学途中であることを忘れて、しげしげとみょうがを観察し始めた。

 新鮮なみょうがだ。まだ痛み始めていない。ということは買い物帰りに誰かが落としていったのだろうか。いや違う。この辺りのスーパーはまだ開店していないはずだ。ということは、これは昨日落とされた物なのだろうか。それにしては新鮮で綺麗過ぎる。採れたてみたいだ。やはり、誰かが早朝に落とした物だ。

 では何故、道にみょうがが落ちているのだろうか。

 鳥が咥えていた物を落とした可能性がある。誰かの弁当箱から転がり落ちた可能性も捨てがたい。待てよ、冷凍されていたみょうがが太陽光で解凍されたのかもしれない。それならばこの新鮮さも納得だ。

 俺は時間も忘れてみょうがの観察を続けた。道行く高校生たちが俺のことを奇異の目で見てくる。なんでこいつらは俺のことを見てくるんだ。早く学校へ行けよ、まったく。

 みょうがを持ち上げてみると、その独特な香りが鼻を通り抜けた。

 俺はみょうがが好きだ。素麺に天ぷらに……あとなんだっけ。

 そもそも、なんで俺はこんな所に居るんだ。なんでどこかの学校の制服を着ているんだ。なんで……なんだっけ。

 そもそも俺は誰だ。人間なのか、みょうがなのか。

 そもそも人間ってなんだ。

 みょうが

 みょう

 みょ

 み

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ