表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたの剣になりたい  作者: 四季
1.巡り会いと、村での暮らし
9/206

episode.8 村の食堂

 それから私とリゴールは、村の中心部辺りにある食堂へと向かった。


 食堂は、この村の中で唯一、騒々しさのある場所だ。

 昼間も、多くの村人が、食事をしにやって来る。が、特に夜は、酒を飲む男性客で溢れている。食堂という名称だが、夜間は色々な意味で危険なので、私などは入れたためしがない。


「ホワイトスターの人たちって、どんなものを食べているの?」


 食堂へ向かう途中、私は唐突に尋ねた。

 というのも。

 わりとたくさんのメニューがある食堂だが、もし彼が食べられるものがなかったら大変だと、そう思ったからである。


「パンを食べる?」

「はい。食べます」


 良かった。取り敢えず、パンは食べられるようだ。


「他には? 山菜とか干したお肉とかも食べる?」

「お肉は時折。山菜というのは……正直よく分かりません」

「じゃあ、野菜全般は?」

「野菜? はい。食べたことはあります」


 食べ物について話しながら歩いている二人組なんて、端から見たら少しばかり不思議な人たちかもしれない。


「どんな野菜を食べた?」

「えぇと……。確か、緑色の葉っぱ状のものです」


 しまった。

 緑色の葉っぱ状の野菜なんて、色々ありすぎて特定できない。


「他には?」


 取り敢えず、話を進めよう。


「他ですか。えぇと……赤い球体のものなども見たことがあります」

「あ。トマト?」

「そういった名称なのですか」

「えぇ! きっとそうだわ!」


 もし違ったら、どうしよう。


 そんなたわいない話をしながら、私とリゴールは食堂を目指す。



「いらっしゃーい! ……って、あれ? エアリちゃんじゃない」


 リゴールと共に食堂へ入った私を温かく迎えてくれたのは、四十代半ばの女性。この食堂を切り盛りしている店主だ。


「お邪魔します」

「どうぞどうぞー……って、ええっ!? エアリちゃんが彼氏連れっ!?」


 リゴールの姿を見た店主の女性は、目を白黒させながら叫んでいた。


 ……そんなに驚かなくても。


「違いますよ。知り合いです」

「あら、そうだったの?」

「はい。先日知り合ったばかりの方で」


 言って、改めて「本当に知り合ったばかりだなぁ」などと思う。


 色々あったせいか、感覚的には先日知り合ったばかりとは思えないのだが、実際には知り合ったばかりなのである。


「そっかぁ。でも、いいわよね。こんな狭い村じゃ、若い知り合いなんて滅多にできないだろうし」


 温かく迎えてくれた女性は、そう言って笑った。


 女性と向かい合うような位置にあるカウンター席の端に、リゴールと座る。一番端がリゴール、その横が私。少し狭いけれど、やはり端の方が落ち着く。


「それでエアリちゃん、何を食べていってくれるのかしら?」


 女性の問いに、私はすぐに「山菜オムレツで!」と答える。そんな私を見て、隣の席のリゴールは驚いた顔をしていた。


「リゴールはどうする?」

「え……」

「ここの山菜オムレツ、とっても美味しいの! 私はそれにすることが多いんだけど、リゴールもそれにする?」


 山菜オムレツはこの食堂の名物。ふかふかとシャキシャキ、歯触りの差が楽しいオムレツだ。卵だけのオムレツも美味しいけれど、この食堂の山菜が入ったオムレツはもっと美味しい。


「い、いえ……わたくしは結構です」

「え。どうして?」

「その、わたくしは……この世界のお金を持っていませんので」


 私とリゴールの会話を、女性はにこにこしながら聞いていた。聞かれていると思うと、若干恥ずかしさがある。


「いいわよ、そんなの。私が払うわ」


 幸い、いつも買い物へ行く時に持っていく手提げは持っている。財布はその中にあるから、お金がまったくないことはない。


「いえ、そんなに甘えるわけには……」

「じゃあ、さっき助けてもらったお礼ね!」


 遠慮されてばかりだと、話がいつまでも進まない。だから私は、半ば強制的に進めることにした。


「山菜オムレツ、もう一つ!」


 私は勝手に注文する。

 すぐ隣のリゴールは焦っているような顔をしていたが、敢えて気にすることなく話を進めた。


「あの、本当に良いのですか……?」

「いいのよ。気にしないで」

「お世話になってばかりで……申し訳ありません」



 待つことしばらく、山菜オムレツが私たち二人の前へ置かれた。


 木でできた皿の上に、ふんわりとしたオムレツが乗っている。全体的には黄色いが、ところどころ緑色の部分があって、山菜が入っていることが一目見て分かる。


「さ、食べましょ」


 私はリゴールへ視線を向けた。しかし彼は、私の視線にまったく気づいておらず、目の前のオムレツを凝視している。しかも、湯気が顔にかかるくらいの近づきぶりだ。


 あまりにも凝視しているものだから、何だかおかしくなってきて、つい笑みをこぼしてしまう。


「ふふっ。夢中ね」


 すると、リゴールの視線が急にこちらへ向いた。


「も、申し訳ありません! つい!」

「珍しい?」

「はい。この世界では、料理が温かいうちに出されるのですね」


 ……そんなところ?


 今ここで作られたオムレツなのだから、特別事情がない限りは温かいうちに出されるものだと思うのだが。


「ホワイトスターでは温かいものは食べないの?」

「はい。大抵ぬるいです」


 正直、驚いた。


 意図的に冷たくしているものや、常温のパンなどはあるにせよ、大体の料理は温かいうちに食べるものだと思っていたからである。


 ホワイトスターの食生活、なかなか謎だ。


「えぇっ。いまいち美味しくなくない?」

「そうでしょうか。幼い頃からそうでしたから、特に美味しくないと感じたことはありません」


 慣れれば平気なのだろうか。


「そう……ちょっと意外。リゴールは王子様だし、出来たての良いものを食べているのだと思っていたわ」


 王子様だから、なんていうのは、結局、私の中の勝手なイメージだったのかもしれない。


「ホワイトスターにいた頃も、民からはよく言われました」

「けど実際にはそんなことはない、って?」

「はい。貧しい暮らしをしていたと言えば嘘にはなりますが、贅沢暮らしというほどではありませんでした」


 リゴールは苦笑する。

 彼の表情は妙に大人びて見えて、「いろんな苦労をしてきたのかな」なんて想像してしまう。


「そうだったのね。勝手なイメージで物を言って、ごめんなさい」

「いえ。お気になさらず」


 それから私たちは、山菜オムレツを食べた。

 しんなりした葉、噛みごたえが残っている茎、そしてふんわりした卵。いつもとまったく変わらない、見事なコラボレーションだ。


「味はどう?」


 ふと思いつき、尋ねながら隣へ目を向ける。


 ——そして、驚いた。


「えっ! も、もう食べたの!?」


 リゴールの皿の上には、何もない。

 欠片さえ、存在していなかった。


「え? はい。美味しくいただきました。その、問題がありましたでしょうか……」

「い、いえ。何も」


 リゴールが不安げな顔つきをすると胸が痛むので、私はすぐに首を左右へ動かした。

 するとリゴールは安堵の溜め息を漏らす。


「ところで。山菜オムレツ、気に入ってもらえた?」

「はい! 美味しかったです」


 他の世界から来た人が相手だけに、気に入ってもらえるかどうか不安もあった。たとえ私が美味しいと思っている料理であっても、彼の口には合わないという可能性もゼロではない。だからこそ、「美味しかった」と言ってもらえた喜びは大きい。


「なら良かったわ」

「地上界にも、美味しいものはたくさんあるようですね」

「そうよ! ……って言ってもまぁ、そんなに色々はないけどね」

「なるほど。勉強になります」


 そんな風にのんびり話していた時、突如、食堂の入り口が勢いよく開いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読んで下さった方、ブクマして下さっている方、ポイント入れて下さった方など、ありがとうございます!
これからも温かく見守っていただければ幸いです!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ