表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

第三話  VS人魚

 さっき睨んできた人魚は魚の鰭の部分で、連続蹴りをかましてきた。(蹴りっつーかビンタだが。恐らく脚なので蹴りという事にする)

 それが結構強力で防戦一方だけど、刀砲が

「シールドで防ぐから今のうちに」

「わかった」

 刀砲が出したシールドを台にして人魚の方へ行き三発殴った。

 すると人魚は

「やったわね・・・もう許さないから!水砲ウォーターカノン

 さっきの水流よりももっと凄い水流がくると直感すると、何も言ってないのにプラズマをえんちゃんとした。

 ナイフが五本現れた。刀砲がこれを使えと言っているようだった。

 だから人魚のウォーターカノンが発射される直前に五本のナイフを人魚に投げた。

 そしたら予想通り、相手は痺れて気絶したので、とりあえず僕たちが暮らしている場所に運んだ。

 戦いから三週間して、やっと目が覚めた人魚は

「ここはどこ?わたしはなにをしていたの?」

 と聞いてきたので、

「ここは森で君は僕と戦って負けた」

「え、そうなの!ごめんなさい。わたしったらあのシャドルに洗脳されていたみたいで」

「いいよいいよ。なんとかなったし。僕は幻月三日月。で、僕の能力は刀砲って言うんだ。君の名前は?」

「えっと、ラン。翡翠ラン。」

 名前がわかったから、ランの事情を聴くことにした。

「わたしは元々十字に交わる川、十路川に住んでいてとても平和な場所だった。でもある日、シャドルの奴が来て、占領された。私達は逃げたけど捕まって、従った人は洗脳されて、抗う人は容赦なく・・・」

 そっか、大変だなと思い同情した。

 そして刀砲と相談した。

「刀砲、僕は、十路川へ行くけどお前も来るか?」

「俺もランに同情したから行くよ。」

「そっか。」

 そして行くことを決めた。

「ラン、十路川への道案内頼める?」

「え、それってつまり」

「そう、シャドルを倒す。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ