表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『水』

作者: 詩織





人体の約60%は水分。



地球の70%は水で覆われていて



地球全体の水の97.5%は海水。



残り2.5%の水は 山にある。










水は無色透明だけど、



水色という言葉がある。



水は状態によって呼び名が変わる。



霧、雲、雨、雪、氷、滴、



湧水、水を得た魚、水に流す。



「水」につながる日本語の



豊かさに感謝して………。





✲゜。..。₀:*゜✲゜*:₀。




七色の 青しひかりの 水の色





山肌に 馴染んだ道の 石清水




ペットボトル 持参無料 湧水 うま




  詩織




  ✲゜。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゜✲゜*:₀。




挿絵(By みてみん)




ひとむかしまえ、水道水に一切頼らない


そんな暮らしがありました。


水だけはいくら使っても無料で


町からずいぶん人が汲みにきたもんです。




山の水はうんめぇ



消毒のにおい臭せぇ水なんか飲めるか、



山に帰りてぇな~



これ、ばっちゃんの口癖。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 写真キレイ エコで素敵なばっちゃんですわ [一言] 日本は水多くて、 水に困らないのは感謝ですね\(^-^)/ と改めてありがたいと思いました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ