表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

PHASE.4 もっとも許せないのは

「十五年ぶりだな、ワイリー」

ワイリーはそこで待っていた。エゾシマリスは、していたサングラスを放り投げ、裏稼業にまみれた昏い瞳でこっちを睨みつけた。

「十五年と二ヶ月、それに八日だ。あんたにも人並みの情があるんだな」

「観念しろ」

ワイリーはコートの前を開いて見せた。瞬く間に弾丸をばら蒔く、テックナインが銃身を切り詰めて二挺、胸のホルスターに突っ込んであった。

「この仕事を使って、おれをはめたな。周到なあんたらしい姑息なやり方だ」

「観念せえっ、殺し屋リス!」

そのときヴェルデたちが手勢を率いて、私の後からフロアをのぼってきた。ワイリーの背後からはクマノビッチと、銃を構えたクレアもだ。

「上手くやったみたいだな、旦那」

「スクワーロウさん早くっ、取り押さえて下さいっ!」

これで奴に逃げ場はない。

私は、前に一歩、踏み出した。ワイリーはサブマシンガンに手をやった。あいつを乱射させはしない。私は銃を棄ててみせた。ここで退いてはハードボイルドが廃る。

「無駄な真似はよすんだ」

ワイリーは応じなかった。黙って、ホルスターのサブマシンガンを外した。弾丸をばら蒔かれると思い、周囲がざわついた。ワイリーは二挺のサブマシンガンを握り締めたまま、言った。

「おれは、あんたを尊敬してたんだぜ。あんたはおれに、光ある道を示してくれた。正しい道へ、導いてくれるものと信じていた。だがあんたは、あんな下らねえ理由でおれを捨て去った」

「違う、お前は間違っている。私はお前に何度も説得を試みたはずだ。ハードボイルドが、してはいけない一線をお前は、越えてしまった。なりふり構わないその度を越したやり方が、お前自身を破滅に追い込んだ。あれは、必然だったんだ」

「ふざけるな。おれのやり方は、立派に通用している。この十五年、この裏社会の仕事でな。あんたは間違っている!」

がしゃりとワイリーは、二挺のマシンガンを棄てた。そして黄金のアーモンドを二粒、マガジンから取りだしてみせた。

「落とし前をつけろ。所詮、この世は黒か白か。あんたの(シルバー)とおれの(ゴールド)どちらが生き残るか。決着はそれしかねえんだ」

私は懐から、銀色のナッツを取り出した。そしてその瞬間私は『弾丸』を、捨て去った。かつてこの一発で、誰かのすべてを奪ったことだってある。

「金も銀もないさ。私はすでに第三の道を択んだんだ」

「どういうことだ!?勝負しない気か、スクワーロウ!」

私はコートのポケットから、第三の選択を取り出した。それは素煎りで身体にもいい、特大アーモンドだ。

「生き抜いて反省しろ。お前にもう、間違いは犯させない」


早撃ちだ。

勝負の合図は、次にアリシアの風が止んだ瞬間。

私とワイリーは、距離をとって腰を落とした。

頬袋に私はアーモンドを装填(そうてん)する。

「スクワーロウさん…」

クレアが心配そうに、私を見守る。ただのアーモンドでは、人を殺す『弾丸』には勝てない。そんなことは分かっている。だがそこを通すのがハードボイルドだ。

「相変わらずだな、スクワーロウ。まだその頬袋、使ってるんだな」

「当たり前だ。…お前こそ、あんなに忠告したのに、聞けば今も変わっていないようだな」

「ふふふふふ、当たり前だ」

ワイリーは二発の『弾丸』を、顔に近づけた。

「見るんだ、クレア」

私は、眉をひそめながら言った。

「あれが私が、どうしても奴を許すことの出来なかった理由だ。ハードボイルドが、もっともやってはいけないことだ」

「はあ…?」

クレアは怪訝そうに、私の言葉を待った。

「…奴とコンビを組んだとき、私が頬袋でナッツを撃てるのを奴は羨ましがったんだ。だが、それはすでに私のキャラだった。頬袋キャラは二人も要らない。そこで奴は、ついにやっちまった。頬袋にナッツは入れられないやつはどうしたと思う?」

「分かりません」

私は戦慄しながら答えた。

「まさかだッ…まさかナッツをッ!鼻に!」

「鼻ぁッ!?」

クレアだけじゃない、その場にいる全員が次の瞬間、驚愕した。

奴はナッツを、鼻の穴に詰めたのだ。

やっぱりと思ってたら、二発ともいった。両鼻の穴に。言うまでもなく、ナッツは、ぱっつぱつである。

「行くぜスクワーロウ!」

「ちょっと待った!ちょっと待ったあ!」

立ち会った全員が限界だった。十五年ぶりに見たが、破壊力は健在だ。

「それ反則!…ぷっ!くくくくっ、反則ですう!」

「笑うなッ、どこが反則だあっ!この女ァ、失礼だぞっ!」

失礼もくそもない。この状況下で鼻の穴にナッツを詰める方が、悪いのだ。

「だめやろう!あははははっ、そいつはあかんやつやろうッ!」

ヴェルデは涙を流して喜んでいた。

「ひいッひいいい苦しいッ…はははははッ、こいつは…ふくくくッやばいぜッ」

抱腹絶倒の嵐である。クマノビッチまでもが、のたうち回っていた。大真面目なのは一人だけである。鼻の穴に詰めたまま、奴は怒った。

「だから笑うなってッ!おれ…だって!おれだってなあ!…好きでやってるわけじゃないんだッ!」

やれば抱腹絶倒と言う認識は、まさかの本人にもあったようである。しかしよくぞ、そのキャラで十五年通したものだ。それはそれで尊敬に値する。

「おれのメンタルなめんなよ!?おれはなあ、これで十五年やらしてもらってんだ!昨日今日のナニじゃねえんだよ!?殺す相手がどっかん来て、暗殺に成功したとか、そう言ういいこともあるんだからな!?」

私は、はっきりと聞くことにした。

「ワイリー、お前…もてないだろう?」

「聞こえねえッ!聞こえねえぞッ!」

「クレア、明日からこの男と、相棒になれるか?」

「いや!それは…それは!ちょっといくらなんでも」

言葉にならないほど爆笑していたクレアは涙をぬぐうと、ワイリーの前へ行き、ぺこりと頭を下げた。

「ごめんなさい!」

「ええええっ!?ちょっと初対面!?」

「ああはい。初対面で申し訳ないですけど、どっちかって言われたら、無理。絶対無理です…」

そこでワイリーは崩れ落ちた。

「おれの敗けだッ!おれのもおメンタル限界ッ!このキャラもう無理だよお!」

「…早く気づけよ」

かくしてダド・フレンジーが乗り込んできて、ワイリー・バーロウは逮捕された。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ