表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/58

-3

恵と黒いタラシ。の巻



 先輩の発言に私は固まってしまった。いつ、私が土屋先輩の彼女になったんだ?

 元彼のほうは、「うそだろ?松尾に彼氏かよ・・・」と彼女を連れて、いつのまにかいなくなっていた。おい、私にそんなに彼氏うそだけどがいてショックなのか、失礼な。


「ありがとうございました、土屋先輩」

「なーんか、チャラい男だったね。」

「以前は、爽やか男子だったんですけどね。久しぶりに見ましたけど、変わったなあ」

「恵ちゃんの元彼?」

「そうです。高校が別々になったときに向こうに好きな女の子ができて、二股かけられまして。

私から振ってやりました」

「二股?そりゃあ許せないな」

「ふふ。許せないですよね。私、元彼の別れ間際のセリフを思い出しちゃいました。あの人は、泰斗に行ってる私に引け目を感じて、浮気をしたと言ったんですよ。訳分かりませんよ。」

「バカな男だね。恵ちゃんと別れるなんてさ」

「うーん、私結構ずけずけ言いますからね~、彼にはきつかったんでしょう」

「俺なら、恵ちゃんの口の悪さはOKなんだけどな」

「何言ってるんですか、土屋先輩」

「いや、まじで。」

「へ」

「松尾恵さん。俺とつきあってくれませんか?」

「は」

 土屋先輩は、めったに見せない真面目な顔をして私を見つめる。


「俺が恵ちゃんのこと好きなの、ぜんぜん気づいてなかったでしょう」

「はい」

「あっさり言うなあ・・・。恵ちゃんらしいね。」

「はあ」

「話しやすい先輩っていうポジションは確保したけど、それ以上はどうしたらいいかって考えてたら、さっきの出来事に遭遇してさ。これはチャンスと思ったわけ」笑顔で話す土屋先輩。

 チャンスって、何のチャンスだ。私の疑問が顔に出ていたのか、土屋先輩はニヤリとした。

「既成事実を作るチャンス。だって、さっきの俺の発言、聞こえちゃった人もいるだろうしさ。恵ちゃんの性格から、この場で彼氏じゃありませんって言えないだろ?ほら、うちの学校の生徒がまだこの辺にいる時間帯だしね。」

 はっ!!ここは駅・・・そして、周囲には部活帰りの泰斗の生徒・・・・そして、土屋先輩は有名人。

 私たちは、至近距離でお互いに顔を見ている。これを周囲が「見つめあってる」なんて解釈したら・・・・・えーっ。こんなのありかよっ!!

 先輩の事は嫌いじゃないけど、このやり口は卑怯だと思う。


「・・・先輩のやりかたは、卑怯です」

「そうだね。俺って卑怯な男なのよ、ほんとは。だって、恵ちゃんを離すのがいやなんだもん」

「私は先輩が離したくないと思うような、たいそうな人間じゃないです」

「俺にとっては、たいそうな人間だよ。恵ちゃんはかわいい」

「土屋先輩・・・そういうことをサラっというの止めて下さい」

「そういうことって?」この人・・・絶対知ってて、とぼけてる。

「う・・・か、かわいいとか・・・。恥ずかしいです」

「じゃあ、慣れて。」

「は?」

「俺、これから恵ちゃんに、たーくさん、そういうこと言うから。慣れようね?」

「・・・・私の気持ちは無視ですか。」

「え?だって、恵ちゃん俺のこと嫌いじゃないよね。ということは、これから口説き落とせばいいだけじゃん。」

 なんだろう、土屋先輩の強気な自信・・・・いったいどこから沸いて出るんだ。

 そして私は“この人に口説き落とされても・・・まあ、いいか”と、既に先輩の術中にはまっていた。


読了ありがとうございました。

誤字脱字、言葉使いの間違いなどがありましたら、お知らせください。

ちょっと感想でも書いちゃおうかなと思ったら、ぜひ書いていただけるとうれしいです!!


土屋先輩・・・おもしろキャラにするはずが、どうしてこんなキャラになったのか?

次回は閑話で早川くんのちょっと違う一面の話です。

今さらですが、第6章でちらっと出てきた件の決着編になります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ