やはり真っ直ぐな走り方
やはり真っ直ぐな走り方
安岡 憙弘
○嫌なことでも何でも、楽しくすると徳になる。
○良いこと純粋にするとたとえ少し少しズレがあっても徳になる。
○僕は、友達の住友君にあやまることがあった。
住友君に借りたお金を返すのが遅れて、怒りの電話をもらったのだ。
それから十年がたって、お金こそかえしたものの、気まずい関係だった住友君が近所に引っ越して
きた。僕らはいやがおうでも地域のつきあいをせねばならず、今ではそれが自然なこととなった。
○大切なときは、私とその間を、私の気で充たす。
○私の情報量 普通バージョンで約5,6万語?
○救われない人を救っていくことが私の役目として、
私はふつうに生きるチャンスを一度手放した。
○どのくらいの想いでもいい。信じたら奇跡が起こる。
○まちがったことが整理されるのではなく、にごされてほっぽかされる本質が私にはたくさんある。
○文化的になって、調和していく。
○わたしはこれとは縁がないのかな。
いや、後でするかもしれない。
○まっすぐに走ってまちがったの踏んでのくりかえし。