表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/105

39話:竜の聖地3

「ジークフォルン・・?なんかその名前聞き覚えがあるな。何処で聞いたんだろう・・・?」ミルセディは首を傾げながら考えている。

「知っているのか?!」キルケが金色の目をしばたかせて身を乗り出した。

「いや、知っているというか・・・なんだろう、なにか引っかかるんだけど思い出せないんだ。」

「どっちにしろさ、怪しい奴なら必要以上に近づかないのがベストなんじゃねーの?」とリンドルン。

「俺も別に近づきたくて近づいている訳じゃない・・・神出鬼没で、しかも気配を感じさせない事が多い。現に何度か後ろから捕まってるしな。奴が何者であれ、もし・・敵だとしたら厄介だな。なんだか得体の知れない感じがするんだ。」

「って、お前、それやべーじゃん。お前が気配に気がつかないって、結構こえーな。お前、地上では匂いとかも消してんだろ?でも、なんか興味あるな、そいつ。遭ってみて〜!」

「・・・遊びじゃないんだぞ、リンドルン。お前といるとほんっと気が抜けるよ、まったく。。」


その間もミルセディはずっと考え込んでいる。「ジークフォルン・・・ジーク?あいつか・・?いやでも・・・まさか・・な。」


「な〜にぶつぶつ言ってんだよ、ミルセ。大丈夫か?」リンドルンがぶわっと息を吹きかけた。風圧でミルセディとキルケの髪が逆立つ。不意にミルセディが立ち上がった。「ちょっと、俺、調べたい事ができたからいくよ。キルケ、お前明日には地上に戻るんだろ?後で寄って薬をもっていけよ?それと、そのジークフォルンって奴の事、とりあえず気をつけておけ。何か分かったらこちらから連絡する。」


「あ、ああ・・すまん、助かる。」

「じゃあさ、キルケ、オリバー爺んとこ行かね?爺、すっげーお前に会いたがってたぜ?」

「そうだな、一緒に行くよ。あのじいさんの話面白いしな。よし、じゃあ行くか!ミルセ、また後でな。」

「わかった、二人とも爺さんの前であんまり騒ぐんじゃないぞ。」そして3匹は別れた。

______________________________________

キルケとリンドルンは竜達の中でも長老と同じぐらい長生きをしているオリバーの元に向かった。オリバーは3匹を生まれた頃から孫のように可愛がって、幼竜の頃より様々な知識や魔術を教え、また聞いた事もない面白おかしい話を聞かせてくれた。


2匹はオリバーが住まいとしている水晶の洞穴の前につくと爺さんの名を呼ぶ。

奥の方からのっそりと小柄な竜が出てきた。「オリバー爺!」キルケが叫びながら抱きつく。

「おお、キルケか、よう帰ったな・・。そんな小さな人型のままでは踏みつぶしてしまいかねん、どれ、儂も変化するか・・リンドルン、お前も変化してみろ。」

「ええ〜、俺人型になるの苦手なんだよ〜。」リンドルンが二人に思念を伝える。

「ふぉっふぉ、人型になれば、地上に降りる事も可能じゃぞ?お前もキルケ同様、地上を見てみたいんじゃろうて・・何度もやらねば上手くはならん。」


「ちぇ〜。」次の瞬間、リンドルンは薄い水色の髪と青い目を持つ少年の姿へと変化する。だが所々鱗がついたままだ。

「まだまだじゃな・・」「うん」と二人がリンドルンを見て呟く。

「くっそ、見とけよ、そのうち俺だってちゃんと変化できるようになるんだからな!」

しばらく3人で笑い合った後、キルケがオリバー爺に尋ねた。


「なあ、オリバー爺、昔話してくれた事があっただろ、遥か昔、竜と人間が一緒に暮らしていた時代の事・・・。俺、地上に行ってからさ、色々と不思議に思う事が沢山でてきたんだ。血の契約の事にしたってさ、なんか理不尽な話だよな。長老の言う通り、俺たちが長く人間とかかわり合いを持つのは良くないって、確かに俺も地上で暮らしているうちに思ったよ。


人間は寿命も俺たちと比べると遥かに短く弱い種族だがその分生殖能力はずば抜けて高い。まあ、俺たちもあまり地上に長くいると生きられないけど・・でも俺たちも昔は人間と一緒に地上にいたんだろう?いつから今のように地上と聖地に別れて住むようになったんだ?俺はまだまだ知らない事がいっぱいあるってすごく実感したんだ・・。」


「そういえば、そうだよな・・俺たちと人との関係っていつからこんな風になったんだ?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ